*

梅田 イタリアン タヴェルナ すぱじろう リンクス梅田店

公開日: : 最終更新日:2024/10/25 大阪市北区, イタリア料理, 大阪市

今日は、梅田に居てんねん。

ヨドバシに買いたいもんがあってんけど、

ウロウロしてたら腹減ったー!

「タヴェルナ すぱじろう リンクス梅田店」

ヨドバシ隣接「LINKS梅田」にあるこの店に入ってん。

「生ビール @590」

まずは歩き回ったお疲れプッハー!

うんまーい。

「サラダ」

まずは野菜を!!(笑)

「究極の唐揚げ @680」

大きめの唐揚げは、衣がカリカリサクサク、
お肉がジューシー!めっちゃビールに合う唐揚げやわぁ。

「アヒージョ @750」

粗挽きソーセージのアヒージョ。

にんにくがしっかり効いてて、
ソーセージの旨味がしっかり味わえるわっ。

「名物角ピザ @900」

アンチョビとブロッコリーのピザ。
四角いピザ1ピースごとに、ブロッコリーがのってて、
アンチョビの塩味がええわぁ。生地は薄めでカリッとしてるねん。

知らぬ間にシュワっとしてた。(笑)

「完熟トマトとにんにくのアラビアータすぱ @980」
「XLサイズ @190」

3つの辛さから選べるねん。もちろん3辛。
トマトがたっぷり、酸味のあるソースに唐辛子の辛味とにんにくの香り。

あっさりした味わいながら、シンプルで美味しいっ。

ちょい呑みから、がっつりまで、楽しめてえーねー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【タヴェルナ すぱじろう リンクス梅田店】

住所 : 大阪市北区大深町1番1号 ヨドバシ梅田タワー地下1階 地図
電話 : 06-6136-8388
営業時間 : 11:00 – 23:00

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堂島 ラーメン 麺 みやざわ

北新地に来てんねん。(笑) 今日は、広東料理の名店「避風塘 みやざわ」 に行こうかと 思って

記事を読む

上新庄 焼き鳥 手羽小僧 小さいおっちゃんの店 上新庄本店

今日は、「うどん巡礼」の、ラストスパートに行こうと、会社を テキトーに切り上げて(笑) 阪急に飛び

記事を読む

難波 立ち飲み ひみつ

ミナミで飲んで、帰り南海線方面に帰る人が居ったり、 難波でじっくり飲んだ時なんかに、最後の

記事を読む

梅田 天ぷら大吉 ホワイティうめだ店

今日は梅田に居てんねん。もう、喉が渇いたー!とか思ってたら、ここの前に居てた。(笑)   しゃーな

記事を読む

難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-

久し振りに、難波の高島屋の上にある 「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。 ここも名店が一

記事を読む

花園町・萩之茶屋 お好み焼き 大阪お好み焼き・鉄板焼 でん(DEN)

美味かった~。 あっちゅう間に時間が来て、 次の予約のお客さんが来たから、 皆んなで出てんけど

記事を読む

戎橋・法善寺 カレー&ワイン Cumin(クミン)

めちゃくちゃカレーが食べたくなる時ってない?(笑) 暑くなればなるほど、その欲が深まるねん。

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 7 )Laugh and Get fat (ラフ アンド ゲット ファット)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

今日は、梅田に居ててランチタイム。 相方も居てて、色々食べれそうなこの店にやって来てん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑