天神橋 お花見
今日は、天神橋でお花見。
桜って年に数日この季節にしか見れんからええんやろなぁ。
今日は、得意先のお誘いで平日昼間っから「かんぱ〜い!」(笑)
こうやって堂々と昼からビール飲めるのもお得意様あっての
虎キチでおます!(笑)
とはいえ、あまり取引業者が、がっつくのも何なので控えながら
飲み物だけは負けじとやってたら、完全に酔っぱらってしもた〜。(笑)
帰りに、「ラーメン」寄ってんけど、それは後ほど。
大阪に「地図に載らない川」があるん知ってはる?
今の地図は精度もええから載ってるかも知れんけど、虎キチが
子供の時は地元の人は、そうやって呼んでてん。
大人になって、その話ししても大阪の人でもあんまり知ってる
人は居らんねんなぁ。
「東横堀川」って言うてもあんまり知られてないわなぁ。
「道頓堀川」なら有名やわなぁ。
そうそう、あのカーネルサンダースの!!(←基準は虎でおま!)(笑)
あの川をミナミから東に行くと「松屋町筋」の手前で90度に
曲がって「東横堀川」に名前が変わって最終「土佐堀川」に繋がるまで、
上を「阪神高速」が通っているため、地図には載らん川になってんねん。
その川沿いを整備して、今は桜並木の綺麗な通りになってるねん。
ここが、結構人も少なくて穴場やねんなぁ。
「マイドームおおさか」をバックにしても映えるねんなぁ。
(写真下手やけど)(笑)
今回の花見とは関係ないねんけど、めっちゃいい場所やから、車で
通りかかった時でも、ちょっと「堺筋===松屋町筋」の阪神高速の
下の橋を通ってみてなぁ。
さぁ、ラーメン食べに行こっ(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 寿司 ときすし
2軒目は「このお方」のオススメ、難波の「ときすし」 あの「釜たけうどん」の並びやね。
-
-
扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ
沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
会議が終わったら、ようやくの懇親会。(笑) この為に、眠い目をこすりながら、会議を乗り越えた!(笑)
-
-
北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)
今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。 マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑) でも大丈夫!
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(3)川越 観光・散歩
朝一に着いたから、夕方までちょっと時間空くやん! ここはお上りさんらしく、観光しよー! 「川越
-
-
船場 洋食 STYLISH GRILL Tyu (テュ)
今日は、久し振り・・・でもないか・・ 「肉部」の集まりやねん。 今回は、「虎キチ」の会社の近
-
-
天満 お好み焼き 千草
天満に来ててん。ランチは、久しぶりのあの大好きな、粉モン行こっ! 「千草」 天
-
-
十三 たこ焼き 蛸のつぼ 十三店
同業の先輩「はいえなけんちゃん」と行く とことん、呑みまくりツアーは、まだ続いててん!(笑)
-
-
難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)
とあるブログに書かれていた、「三佳屋」この店の評判は 「いまいち??」やったから、今までは、前を通
wp-yoko
- PREV
- 天六 ラーメン 総大醤
- NEXT
- 聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2009(4/8広島戦)