天神橋 お花見
今日は、天神橋でお花見。
桜って年に数日この季節にしか見れんからええんやろなぁ。

今日は、得意先のお誘いで平日昼間っから「かんぱ〜い!」(笑)
こうやって堂々と昼からビール飲めるのもお得意様あっての
虎キチでおます!(笑)

とはいえ、あまり取引業者が、がっつくのも何なので控えながら
飲み物だけは負けじとやってたら、完全に酔っぱらってしもた〜。(笑)
帰りに、「ラーメン」寄ってんけど、それは後ほど。
大阪に「地図に載らない川」があるん知ってはる?
今の地図は精度もええから載ってるかも知れんけど、虎キチが
子供の時は地元の人は、そうやって呼んでてん。
大人になって、その話ししても大阪の人でもあんまり知ってる
人は居らんねんなぁ。
「東横堀川」って言うてもあんまり知られてないわなぁ。
「道頓堀川」なら有名やわなぁ。
そうそう、あのカーネルサンダースの!!(←基準は虎でおま!)(笑)
あの川をミナミから東に行くと「松屋町筋」の手前で90度に
曲がって「東横堀川」に名前が変わって最終「土佐堀川」に繋がるまで、
上を「阪神高速」が通っているため、地図には載らん川になってんねん。

その川沿いを整備して、今は桜並木の綺麗な通りになってるねん。
ここが、結構人も少なくて穴場やねんなぁ。

「マイドームおおさか」をバックにしても映えるねんなぁ。
(写真下手やけど)(笑)

今回の花見とは関係ないねんけど、めっちゃいい場所やから、車で
通りかかった時でも、ちょっと「堺筋===松屋町筋」の阪神高速の
下の橋を通ってみてなぁ。
さぁ、ラーメン食べに行こっ(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (12)Desa Pakraman Batuan
ここ、バリ島は、ほとんどの人が「ヒンズー教」やねんて。 それも宗教には熱心な人が多いねん。
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな
-
-
福島・新福島 カレー屋SUN (サン)
今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
暑おます~~~~。 こう暑いと、食欲もなくなって来んなぁ。 そのかわり、「呑欲」ばっかり増してく
-
-
大正 居酒屋 くろしを (1)
前に、「てるとも さん」のブログを見てて、どうしても行きたくなった 店に、今日は行ってきてん。
-
-
桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)
今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会&忘年会が午後からあるねん。 もちろん、そんな日は「
-
-
西大橋 情熱うどん 山斗
さぁ、「うどん巡礼」」も終盤やなぁ 「情熱うどん」系3店のうちのひとつへ行ってきてん。 「情
-
-
東三国 割烹・魚介料理 漁菜 克献 (ギョサイ カッコン)
今日は「虎キチ」の業界の会の忘年会やねん。 なんや、最近「忘年会」が増えて来た気がするなぁ。 ち
-
-
本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)
会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ
-
-
扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ
沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評
wp-yoko
- PREV
- 天六 ラーメン 総大醤
- NEXT
- 聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2009(4/8広島戦)
