東心斎橋 ビストロ Bistro a vin DAIGAKU (ビストロ・ア・ヴァン・ダイガク)
この前電話掛かってきてん・・
S「虎キチ~~あんた、この前誕生日やったやんな!
誰も祝ってくれへんやろから、私と
ごはん行こかぁ~」
まぁ、一応は珍しい「女子」からの誘いなんやけど
もっと素直に「一緒に居たいの!!」
とか、言えんのかいなっ!(笑)
「Bistro a vin DAIGAKU」
東心斎橋にあるねんけど、
前から壁に書いてる絵がめっちゃポップな
感じで、行ってみたかってん!!
中は小さい店やねんけど、
3階まであるねん。
めっちゃ急な階段上がって
3階に通されたわっ!(ゼィゼィ)(笑)
コースが、3種類あって、
前菜やパスタ、メインをそれぞれ選べるねん。
旬な食材も満載で迷うわぁ。
迷ってる間に、「ここでもか!」と
罵倒されながらも(笑)取りあえずは「ビール!」(笑)
取りあえず「@4800」のコースで頼んでん。
「シュー生地にチーズをねりこんだ、グジェール」
ほっこり温かい生地と
チーズがうまいっ!!
「サツマイモのポタージュ」
めちゃクリーミーでうまいなっ。
「白金豚パテ」
マスタードと、塩、コショウで。
濃厚なパテ、マスタードを
きかせて食べたら、
口の中でとろけるうまさやわぁ。
「大山鶏サラダ」
あっさり大山鶏と、
ツナのドレッシングが、
ようあうわぁ。
「ワイン」
オレしかワイン呑まんから、
グラスでもらってん。
最初からボトルでもらった方がよかったかも・・
って言うくらい呑んでもーた。(笑)
ここの「バケット」
めっちゃ美味い~~~
焼き立て熱々やん!!
「牡蠣のパスタ」
らせん状になったパスタで、
クリームがようからんで美味いわぁ。
クリームソースと牡蠣が
またようあうねんっ。
パクパク「バケット」食べてたら
追加してくれはった!!
これもうっまぁ~~(笑)
「ニョッキ」
モチモチニョッキに、
カブとホタテのソースがウマっ。
全然青臭くなくて、
ソースが美味いぃ。
「ほほ肉」
このホホ肉、ナイフいらん~
めちゃめちゃ柔らかいわぁ。
ソースがさっぱりしてるから、
しつこくないねん。
キノコやら、サツマイモ、
秋の味覚も沢山でいいなぁ。
女子率の高い店で、
週末やったこともあって、
予約でいっぱいやったわ。
予約して行くんが、ベターやと思うでぇ。
美味かった~~
「Sちゃん、おおきになぁ~~」
またデートしよなぁ~~~(笑)
【Bistro a vin DAIGAKU】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-4-22 地図
電話 : 06-6241-5431
営業時間 : 12:00~14:00 18:00~23:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 ラーメン 煮干しらーめん 玉五郎 黒門店
いつもの、家の晩飯の買い物に 「黒門(市場)に来てんねん。 ふと見たら、あの大好きな 「ラ
-
-
西天満 野菜創作料理 かわず
「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん、あの店の新メニューがまたまた 始まるって案
-
-
虎キチ 韓国・釜山旅行 (4) Habanero TexMex Restaurant
=======香港・澳門旅行記(1)からどうぞ======= □■□■□■ 金額表示は全て
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック
-
-
梅田 イタリアン タヴェルナ すぱじろう リンクス梅田店
今日は、梅田に居てんねん。 ヨドバシに買いたいもんがあってんけど、 ウロウロしてたら腹
-
-
難波 お好み焼き 味乃家 本店
難波まで帰って来てんけど、会社戻るん面倒やー!(笑) このまま帰るんもなー。 ほな、横見たら、なん
-
-
四ツ橋・南堀江 ベトナム料理 チャオルア
堀江を久しぶりにウロウロしててん。 ちょっと今日のランチはエスニックな気分! 「ベトナム料理 チャ
-
-
緑橋 うどん うどん工房 桜
どうも噂では、今年も「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」 が、あるって聞くねんけど、早くやって欲
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」? でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。 全然、嫌いとか
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
wp-yoko
- PREV
- 中津 情熱うどん 讃州
- NEXT
- 東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)