船場 宮崎郷土料理 どぎゃん
会社の近くでは、最近あんまし呑む事もないねんけど
今日は、会社の目と鼻の先にある店に飛び込んだわぁ~~。
あまりにも近すぎて「回覧板」持って来た感じやなぁ~(笑)
「宮崎郷土料理 どぎゃん」
何度か、ランチに来ようかと思ってんけど、いっつも一杯で
挫折ばっかりしてるから、今日は夕方オープン一番で
飛び込んだったわ!!(笑)
ここ、来週(15日 23:50~)の「よゐこ部」に
出るんやってぇ!! みんな、見てやってなぁ!!
オレは、そんな時間は完全に爆睡中やから、ブルーレイ
に録って見ようっと!!!
あっ!!
ウチ、ブルーレイなんか、なかったわ!!(爆)
店に入ったら・・・
やった!!一番乗りやっ!!!(笑)
すっごい、焼酎揃ってるなぁ!!
「瓶ビール(大瓶) @577」
でも、誰が何と言おうと、これがないと始まらんやん!(笑)
オーナーの「つよし」さんに、オススメ聞いて頼んでみたわ。
ほな、どれも量があるからハーフがいいって教えてくれたわ。
優しいなぁ~~。
「名物きゅうり漬(ハーフ) @399」
ゴマ油のええ風味ぃ~~~
濃いぃ~~けど美味いわぁ。
「チキン南蛮(ハーフ) @451」
タルタルがちょっと甘めやねんけど、ジューシーでええわぁ。
ビールによう合うなぁ。
「名物もも焼(塩)(ハーフ) @609」
これが、ここの一番人気!!
最初に「白ねぎ」を入れるか聞いてくれるねん。
もちろんインしてもろてんけど、こんな白ねぎと
鶏ももが合うと思わんかったわぁ~~
「角ハイボール @472」
ちょっと、口の中の油を洗うのに、ハイボールにしてみた。(笑)
(酒呑みたいだけやって??)(笑)
「名物かわ焼(塩) @504」
最後に、どうしても気になってた「カワ」もいっといたわ。
炭火で一気に焼き上がった「かわ」めっちゃ美味いぃ~~
これも、やみつきなりそうやわぁ。
さすが、超人気店!
どんどん「新メニュー」作ってるみたいやから
これからも、どんどん進化していきそうやわ!
行くなら「TV放映」ある前(15日まで)に行った方が
ええと思いまっせぇ~~
行かれへん人は「よゐこ部」見たってなぁ!!!
【宮崎郷土料理 どぎゃん】
住所 : 大阪市中央区博労町3-1-13 戎センタービル2F 地図
電話 : 06-6241-6689
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00 土17:00~23:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店
難波に居ててランチタイム。高島屋上の「なんばダイニングメゾン」にやって来た。 「BINDU
-
-
堺筋本町 中華料理 ChineseDining 天地(あまっち)
会社の近所で、ランチ何するか めっちゃ悩んでてん。(笑) あっこの「カキフライ」も食べたいし
-
-
恵美須町 焼鳥 ぶえの
今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」
-
-
堺筋本町 炭火焼 ぢどり家 船場店
今日は、会社の近所うろちょろしてたら、 ランチタイムやん。 それも「船場センタービル9号館」
-
-
千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら
お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み
-
-
堺筋本町 インドカレー JIGRI(ジッグリ)
会社に居ててランチタイム! この前行った店の近くについつい寄りたなる店、見つけてんねん。 「
-
-
新世界・恵美須町 中華料理 香港
夕方に、恵美須町まで来てたから、今日は久し振りに あの店のアレを(笑)食べて帰ろっ!! おっ
-
-
なんば とり料理 正起屋 難波店 (まさきや)
今日は、難波に居ててランチタイム! この店の前を通りかかった瞬間、 あまりのええ匂いに悶絶し
-
-
大正 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 大正店
今日は、大正に居ててん。 でも、夜は家でご飯食べる予定やねん。 でも、そのまま帰りたないよ~~!
-
-
桜川 韓国料理 オール・イン
お隣の国、韓国に旅行して早や5ヶ月。 たま〜に、無性に食べたくなるもんがあんねん。 豚の焼肉















