*

船場 宮崎郷土料理 どぎゃん

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 大阪市中央区, 郷土料理, 大阪市

会社の近くでは、最近あんまし呑む事もないねんけど
今日は、会社の目と鼻の先にある店に飛び込んだわぁ~~。

あまりにも近すぎて「回覧板」持って来た感じやなぁ~(笑)

「宮崎郷土料理 どぎゃん」

何度か、ランチに来ようかと思ってんけど、いっつも一杯で
挫折ばっかりしてるから、今日は夕方オープン一番で
飛び込んだったわ!!(笑)

ここ、来週(15日 23:50~)の「よゐこ部」に
出るんやってぇ!! みんな、見てやってなぁ!!

オレは、そんな時間は完全に爆睡中やから、ブルーレイ
に録って見ようっと!!!

あっ!!
ウチ、ブルーレイなんか、なかったわ!!(爆)

店に入ったら・・・
やった!!一番乗りやっ!!!(笑)
すっごい、焼酎揃ってるなぁ!!

「瓶ビール(大瓶) @577」

でも、誰が何と言おうと、これがないと始まらんやん!(笑)

オーナーの「つよし」さんに、オススメ聞いて頼んでみたわ。
ほな、どれも量があるからハーフがいいって教えてくれたわ。
優しいなぁ~~。

「名物きゅうり漬(ハーフ) @399」

ゴマ油のええ風味ぃ~~~
濃いぃ~~けど美味いわぁ。

「チキン南蛮(ハーフ) @451」 

タルタルがちょっと甘めやねんけど、ジューシーでええわぁ。
ビールによう合うなぁ。

「名物もも焼(塩)(ハーフ) @609」

これが、ここの一番人気!!

最初に「白ねぎ」を入れるか聞いてくれるねん。
もちろんインしてもろてんけど、こんな白ねぎと
鶏ももが合うと思わんかったわぁ~~

「角ハイボール @472」

ちょっと、口の中の油を洗うのに、ハイボールにしてみた。(笑)
(酒呑みたいだけやって??)(笑)

「名物かわ焼(塩) @504」

最後に、どうしても気になってた「カワ」もいっといたわ。
炭火で一気に焼き上がった「かわ」めっちゃ美味いぃ~~

これも、やみつきなりそうやわぁ。

さすが、超人気店!
どんどん「新メニュー」作ってるみたいやから
これからも、どんどん進化していきそうやわ!

行くなら「TV放映」ある前(15日まで)に行った方が
ええと思いまっせぇ~~

行かれへん人は「よゐこ部」見たってなぁ!!!

【宮崎郷土料理 どぎゃん】

住所 : 大阪市中央区博労町3-1-13 戎センタービル2F 地図
電話 : 06-6241-6689
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00 土17:00~23:00
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

梅田 蕎麦 石月 グランフロント大阪店

梅田でランチタイム。 グランフロント大阪に来てみた。 そういや、結構ここも来てるけど、ここの

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど

朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって

記事を読む

北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋

会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ

記事を読む

千日前 イタリアン 手打ちパスタ パステリア バンブ (pasteria bambu)

前に来た店の2階に支店が出来たって、 この店の常連の「裸にネクタイ」のブログに 紹介されてたから

記事を読む

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ 気になる「焼き鳥店」を発見!! 「丹波地

記事を読む

梅田 リブステーキ  OUTBACK(アウトバック)

甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ

記事を読む

難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店

今日は休みで、ブラっとミナミへ。目的は、もちろん「昼呑み」やでー! 「串の坊 大阪法善寺本店

記事を読む

梅田 中国料理 糖朝 阪神梅田本店

今日は休みで朝から梅田に居てんねん。ランチタイムは、「聖地百貨店」(阪神)地下の店で一杯やろかー。

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店

ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は

記事を読む

阿倍野 洋食 ビストロ カフェ 羊の家 あべの店

休みでやる事もなかったから、ぶっら~~~っと 阿倍野の「Q's Mall」にチャリンコでやって来て

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑