梅田 阪神百貨店 いか焼き
阪神百貨店のいか焼きコーナーへ。
大阪人、いや、関西人なら誰でも知ってる名店やと思うねんけど
素朴な疑問、「ここの店名って何?」どこ見ても「阪神名物 いか
焼き」しか書いてへんねん。「いかやき」って店なんかなぁ?
今度、探偵ナイトスクープに聞かなあかんな。(笑)

なんか、ここのいか焼きってあんまりにも子供の時から食い過ぎて
うまいのは当たり前になりすぎて、ヨソから来た人に勧めるのを
ついつい忘れがちになってしまうねんなぁ。
そやけど、いつもながらに多いわぁ、一日何枚売れるんやろなぁ。

今回は大阪で生まれながら一回も食べた事のない奇特な人と行った
もんで、豪勢に「デラバン @200」「いかやき @147」
2枚を振る舞おうじゃないか!!(笑)
デラバンとはいか焼きのデラックス版(大阪らしいネーミング)
(デラバン)

(いかやき)

いか焼きはほんま味は昔のままって気がする。
それが一番難しいんやろうけど。
「美味しい!美味しい!」を連発してた。
隣で、この人、こんなん知らんと大阪に住んでてかわいそうに。
と思って見てたけど。(笑)
しかし、店員さん多いなぁ。
見えてるだけで7・8人はおるで。

そんだけ儲かってんねんやろうなぁ。
阪神タイガースファンにも感謝しいや!!(笑)
【阪神百貨店 いか焼き】
住所 : 大阪市北区梅田一丁目13番13号
電話 : 06-6345-1201
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 仙台炭火たん焼 伊達屋
梅田の駅ビルで、ランチ物色してたら第四ビルから第一ビルまで 歩いてしもたわ!!(笑) やばい
-
-
難波 地中海料理 魚貝バル 弐番(にばん) なんばウォーク店
なんばウォークを徘徊しててん。(笑) 他のモン見る予定で歩いてたんやけど、 なんや???
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「虎キチ!ええ店連れてったるわ!」 「どこでんのん?」 「本町やぁ!」 えっ?今ここ、ミナ
-
-
梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は梅田に来ててん。 それも今日は訳あって「20代」の女の子達とランチやでぇ!(笑) まぁ、男も居
-
-
天神橋・天満 居酒屋 土佐炉ばた 八金 天満店
今日は「虎キチ」の業界の「新年総会」が、 「帝国ホテル大阪」であってん。 毎年、このホテルや
-
-
天満 焼き鳥 かしわ本舗 とりいし
今日は「虎キチ」の仕事の賀詞交換会が ホテルであるねん。 もう、1月も終わりやっちゅうのに・
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん (関西讃岐うどん巡礼 12/33)
「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」やってて、行く順番を 決めてる訳やないねんけど、数箇
-
-
豊崎 《豊崎バル》情熱うどん 讃州 豊崎本店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
玉造 イタリアン コルダ食堂
そして、今日は忘年会! 「I先輩」の地元「玉造」で次行こかぁ! 「コルダ食堂」 さっき
wp-yoko
- PREV
- 福島 博多水炊き かこみや
- NEXT
- 布施 牛たん料理 鍵や
