*

堂島 鳥料理 とり焼 かん美(kanbi)

公開日: : 最終更新日:2015/12/05 大阪市北区, 焼き鳥, 大阪市

元気になるジュースを飲んだ後は、
やっぱり、明日への活力の呑みモン欲しいやん!(笑)

堂島のビジネス街で活気ある「鶏」の店やねん。

「とり焼 かん美」

また、めっちゃオシャレ~~~な店やなぁ。

2階もあって、めちゃくちゃ賑わってるわ。

「生ビール」

「明日への活力」でぷっはぁ~~(笑)
このドリンクも元気出るわぁ。

さぁ、焼きのコースで頂くでぇ~~

「蒸し鶏のシーザーサラダ」

鶏が柔らかくて、うまぁ。
野菜がシャキシャキで、蒸し鶏との相性抜群やわっ。

「チキン南蛮」

カリッと揚がったチキンに、
タレとタルタルがからんでめちゃうまっ。
タルタルソースたっぷりつけて食べると美味いねん。

「ハイボール」

ハイボールにチェ~~ンジ!!

「播州百日鶏の焼き物」

自分で焼くスタイルやねん。

もも、皮、手羽先、せせり、等々、盛りだくさんやねん。

どの部位も、新鮮で綺麗やなぁ。

ももは、ジューシーで柔らかいし、
手羽もえー脂がジュワーっと口に広がるねん。
焼酎もススむわなぁ。(笑)

せせりのプリプリ感も、半端なくて、
せせりの争奪戦はすさまじかったでぇ~。

「しめ」

〆は麺やねんけど、なんと、「くずきり」やねん。

しかも、太くて、すんごいコシと
もちもち感があって、うどんみたいやー!
喉越しよくて、鶏のスープもめちゃ美味いねん。
これは、〆に最高~!

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

自分で鶏を焼く「とり焼」は、
ほんまに、なんぼでも食べてしまうわぁ。
また、来ようっと。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【かん美】

住所 : 大阪市北区堂島3-2-21 伊藤ビル 地図
電話 : 06-6343-8338
営業時間 : 11:00~14:00 18:00~23:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店

今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。

記事を読む

堺筋本町 焼肉 万両 堺筋本町店

南森町の「万両」の焼肉店が中央区役所のそばに出来たと聞き近所 なので行ってきた。 当日、予約しよ

記事を読む

天王寺 海鮮料理 居酒屋鮮道 こんび

今日の相方から、この前 この店行こう!と誘われててん。 天王寺の谷町筋添いにあるらしいねんけど、

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

今日2軒目は、あの中津の「超有名饂飩店」へ。 って、めっちゃ離れてるし!!(笑) 呑まない「

記事を読む

あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)

口がめちゃくちゃスパイシーを欲してる!! そんな時あるよなぁ~?(←誰に聞いてんねん!)(笑)

記事を読む

堺筋本町 中華料理 ChineseDining 天地(あまっち)

会社の近所で、ランチ何するか めっちゃ悩んでてん。(笑) あっこの「カキフライ」も食べたいし

記事を読む

十三 寿司 十三すし場

今日は、業界の大先輩「はいえなけんちゃん」に 誘ってもろて、一杯呑みやねん。 普段、あん

記事を読む

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超えてしもたわぁ。 「大衆焼

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑