*

天下茶屋 立ち呑み かわせみ

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 立ち呑み, 大阪市西成区, 大阪市

「寅先輩」と、美味い洋食で生ビールを散々呑んで(笑)
ホロ酔い気分で、駅に向かってたら、寅先輩が

「虎キチ!まだ、行くには早やすぎるな!もう一軒行くでぇ!」

あのぉ~、今、お昼の12時半でっせ!夜とちゃいまっせ!
言おう思うたら、もうどんどん前行ってるし!(笑)

「立ち呑み かわせみ」

確認しとこ。
今は、昼すぎ、平日、これから会議やで。(笑)

まぁ、ええか!(爆)

おっ!
この店、右を見ても左を見ても「虎党」の店やん!
居心地よさそうやんか!(笑)

店のおばちゃん、いきなり、
「焼酎でええ?」(笑)
「あっ、いや ビ、ビールを・・・」
「そんなん、焼酎しとき!いま、得やから!」

半ば強制的に、焼酎!(笑)
それも、ボトルで出て来たでぇ!

「黒霧島 @500」

えっ!
ショットの値段ちゃうで!!
ボトルで 「@500」て、ありえへ~ん!!

「二本いっとく? 1人一本やから、2人で二本いく?」(笑)

丁重にお断りしたわ。(笑)

「チーズクラッカー @100」

らしいなぁ。(笑)
でも、「@100」って、やっすぅ~~
そのまんまリッツの箱から出してたけど。 (爆)

「島らっきょ @200」

これ、鰹節かかってて美味い~。

「ホタルイカ沖漬 @250」

これ、よう漬かってるわぁ。
酒呑ますような配慮やろな!!(笑)

「じゃこ天 @150」

これも、焼酎によう合うねんなぁ。
どれも、これもこんな値段!!すごすぎる!!
カルチャーショックやぁ。(笑)

こういう所で呑んでたら、オレ等って、よっぽど喋りかけ
やすいんか、店のお客さん、皆と話し出したわ。(笑)

そやけど、この人達は、平日の昼に何を・・・
いや、オレ等も言えんか。(笑)

シルバーにも優しい店で気に入ったわぁ。(爆)

ただ、この界隈の店は、ええお客さんばっかりちゃうらしいわ。
そんな時、女子のスタッフだけの時は、困るねんて。
だから、すごいモン用意されてんねん!

イエローカード「警告」
レッドカード「退場」
ブルーカード「出入り禁止」

何気にブルーカードが一番きついんちゃうん~~!(笑)

さぁ、寅先輩、もうボトルも八割空いたし、(笑)
そろそろ行かなあきまへんで!

「そやな、お姉さん、おあいそ~!」

ほな、知らん間に「寅先輩」この札渡されてんねん!(笑)

あかん、「退場」やぁ!

外出たら、めっちゃ、陽が眩しかったわぁ。
おもろい、ええ店やった、楽しかったわ。
また、残りのボトル呑みに来るでぇ。ごちそーさ~ん。

【かわせみ】

住所 : 大阪市西成区天下茶屋2丁目7(辺り) 地図
電話 : 
営業時間 : 
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

日本橋 黒門市場 居酒屋 魚一 本店

虎キチの家メシの台所は、空堀商店街か、ここ黒門市場やねん。 今日も夕方何を買うか迷ってうろつい

記事を読む

日本橋 とんかつ丼 とんかつカレー こけし

恵美須町に居てる時に、丁度ランチタイムになったので 「かつ丼」で有名な「こけし」へ。

記事を読む

西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所

あ~、腹減った~!(笑) なんやかんや、お客さんとこで遊んでたら、 もうランチタイムやん!(遊ん

記事を読む

難波 欧風カレー カレー堂 難波店

ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店

記事を読む

堂島 カフェ SALONIC(サロニック)

「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この

記事を読む

難波 本場地鶏の店 かごんま

難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご

記事を読む

千日前 焼き鳥 さか町 鳥光 (とりこう)

相生橋から千日前通に抜ける途中(旧 阪町)に、ガラス越しに 焼き鳥焼いてるのが見える店があるねん。

記事を読む

天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち

夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)

記事を読む

黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)

家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか

記事を読む

谷六 店仕込うどん 饂飩馳走 春菜

今日は、珍しく、家の近くでランチやねん。 ちょっと、家に要るモン取りに帰ったついでに、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線か

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は用事があって車で明石に来てんねん。 午前中だけやし、久しぶ

プチ旅(6) 虎キチ 淡路島 ドライブ観光 淡路ビーフとうげ・北坂養鶏場直売所

最近、よく「淡路島」に来てるから、 結構色々好きなお店があんねん。

プチ旅(5) 虎キチ 淡路島 RESTAURANT&CAFE GREENARIUM淡路島 (グリナリウム)

朝から、色々うろちょろしながら遊んでてん。 せっかくやから、ランチく

プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ

今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、

→もっと見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑