心斎橋 お好み焼き 元祖 大阪お好み焼き 桃太郎
今日は、午前中だけ仕事。
こんな日は、仕事の相方とランチして帰ろうかぁ。
「元祖 大阪お好み焼き 桃太郎」
会社の近くのこの店にやって来た。
接客してくれたんがいきなり外人さん。
大阪の粉物文化もいよいよインバウンド化されてくるんやなー。
「瓶ビール @550」
まずはこいつからやねー!
プッハー、うまーい。
「豚もやし @990」
お好み焼きの前に、アテでビール飲もっ。
鉄板で焼いたもやし、シャキシャキで味付けもめちゃくちゃうま~!
自分でできそうで出来ひんこの味、さすがやなっ。
「とんぺい @770」
とんぺいの生地がもっちり、めちゃくちゃ美味しい!
豚の旨味がしっかりあって生地と卵、
豚肉のバランスがめちゃええわぁ!
「桃太郎焼き @1320」
うどん入りのお好み焼き、
お店の名前がついてるのんは食べておかななっ。
広島焼きみたいな生地、キャベツと豚肉、
卵で全体をくるんでる感じのお好み焼き。
うどんと生地がモチっとしてて、
キャベツの甘みとソースのコクがたまらんわっ。
ここのお店オリジナルなお好み焼きやねんけど、めっちゃうま~い!
「焼きそば @880」
大きめの玉ねぎとキャベツがシャキシャキ
で美味っ!
さらっとしたソースはくどくなくて、でも味はしっかり
深みのあるソース。麺にしっかり絡んで美味しい~!
帰る頃、周り見渡したら、お客さんの8割は外人!
スタッフどころか、お客さんまでやんかぁ!(笑)
まぁ、こんなんでどんどん観光される街になればええね。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【元祖 大阪お好み焼き 桃太郎】
住所 : 大阪市中央区南船場3-2-1 ラインビルド心斎橋 B1F 地図
電話 : 050-5457-4595
営業時間 : 11:30 – 15:00 17:00 – 22:00
定休日 : 第2第4日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑) もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が 向かっ
-
-
堺筋本町 セルフ讃岐うどん めん棒
会社から近い、船場センタービル4号館に讃岐うどんがあると 「魔法のレストラン」でやっててんけど、讃
-
-
難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき
今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
もしや、今年最後の忘年会?? いや、ちゃうかも〜〜。(笑) 「グルメブロガーの集い
-
-
南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店
会社の近くで、無性にラーメンが食べたくなって今日のランチは 「らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
難波の阪神高速の下辺りと言えば、あの「ビデオ個室放火事件」 あったとこやなぁ。 あんな、めちゃく
-
-
長堀橋 蕎麦 大乃家 南船場店 (おおのや)
会社の近所に居ててん。 まだ、昼前やけど腹減ったなぁ。 ほな、毎日前を通ってるのに来た事なか
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
さぁ、今日もたっぷり頂いて美味かった~! さぁ帰ろかぁ~としたら 寅先輩「よっしゃ!新地っちゅうたら
-
-
あびこ・苅田 焼肉 黒毛和牛専門店 肉卸 肉のオカヤマ 直売所
「あびこ」にて、本日の業務、「強制終了」!(笑) 仕事の相方も居るねんけど、もちろん、 「強
-
-
北加賀屋 洋食 ニューとん助
今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあんねん。 そんな日のランチは、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃ