*

難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 そば, 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。

そうや、ちょっと大国町の方に
向かったトコに気になる店が出来てたやん!

「花粉」

蕎麦屋さんやねんけど、一品も充実してんねん。
予約しといたら「お鍋」も楽しめるねん。しもた!予約しといたらよかったな。

「瓶ビール @520」

まずは、ビールで「お疲れさ~ん」

うまい~しみわたる~~!

ここの店は、蕎麦が食べられて、
居酒屋メニューも充実してるねん。
まずは居酒屋メニュー頂こっ。

「揚げ蕎麦パリバリサラダしそドレ仕立て @880」

揚げ蕎麦、手でつまんで食べてみたら、
これだけでおつまみになるねん。

香ばしくて、ほんのり塩味、むちゃくちゃ美味いやん。

サラダのドレッシングがさっぱりしてて美味しくて、
野菜の美味しさに揚げ蕎麦の香ばしさがプラス。
どんどんすすんでしまうねん。

「丹波鶏の唐揚げ @780」

やっぱ、鶏が美味いな。
ジュワーっと肉汁たっぷりで、
漬け込みタレの旨味も上品。
カラッと揚がってて最高。

「ハイボール @400」

シュワッとチェンジ!!

「縞ホッケ @900」

このホッケ、身に脂があってジューシーでうまっ!
塩加減もよくて、ご飯が欲しくなる~。

「海老と帆立の和ヒージョ @1280」

パプリカ、しめじ、長ネギ、ほたて、海老、魚、具沢山。

普通のオリーブオイルと
ニンニクだけじゃなく、お出汁の味がするねん。

パンをひたひたに浸すと、
口の中に旨味が広がってうんまぁ!

お出汁と海鮮の旨味が存分に出てて、
味わいが深いアヒージョやなぁ。

「冷酒 一合 @400」

キリッと冷え冷えの冷酒でお蕎麦コーナーに突入や!(笑)

「野菜天冷し蕎麦 @1180」

天ぷらは、かぼちゃ、サツマイモ、ナス、シシトウ、
きのこ、ヤングコーン、みょうが。塩で頂くねん。

サックサクで、素材が生きてるなぁ。
ヤングコーンの天ぷら、歯ごたえあって、むっちゃ好き!

お蕎麦は、香り高くて、コシがあってうまっ。

お蕎麦の香りが口の中に広がるねん。

「京鴨 つけざる蕎麦 @1280」

鴨肉がたっぷり!

つけざるやから、少し濃いめのお出汁で、鴨の旨味も抜群!

鴨は柔らかくて、旨味がじゅわ~。

お蕎麦はこしがあって、風味が抜群。

ほんま美味かったぁ。

ここは、席数も多いし、
ちょっと一杯から、がっつりまで楽しめてええね!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【花粉】

住所 : 大阪市浪速区難波中3-16-7 地図
電話 : 06-6567-9693
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 2 )Cafe×DiningBar ルーディリシャス (Rudelicious)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ

今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ

記事を読む

八尾・志紀 居酒屋 海鮮料理 浜料理 かつらぎ

「志紀」に「四季」を 感じにやって来てん!(←うまいっ!)(笑) なんや、八尾に住んでるツレ

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

今日は、車で出てるねん。 大阪市東部から心斎橋に戻りながら腹減ったなー! 「極楽うどん Ah-麺」

記事を読む

大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店

いよいよCS(クライマックスシリーズ・セリーグ)2008が始まる 京セラドーム大阪へ。 ほん

記事を読む

恵美須町 通天閣 麺屋 ひこまる 通天閣店

「かすうどん」で有名な、「ひこまる」へ。 かすうどんも数回しか食べた事ないけど、あまり印象に

記事を読む

黒門市場 ラーメン 麺鮮醤油房 周月

帰りに、黒門市場に寄ってん。 端っこまで行ったら、なんや見なれん店あるわ! なんや、居酒屋か

記事を読む

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?)の店が出来てるで! と

記事を読む

京橋 ラーメン 中華そば 花京

と言う訳で(笑)本日の〆にやって来てん。 「ひむさん」ほんまは、めっちゃ、若いんちゃう~(笑)

記事を読む

no image

2019 2月 虎キチ in 沖縄(6)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

ランチは「阿波連ビーチ」 近くのいつものこの店に! 「Sea Friend」 ここは、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑