東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了!
相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ!
この前行った「アノ国」の料理食べられる店が
「お初天神」にあるから行ってみよかぁ!
「アジアン居酒屋 NARI屋」
なんか、前の路地と言い、めっちゃ雰囲気あって、
タイにまた行きたなるやん!(笑)
「生ビール @450」
頼んでから、色んなビールあるんに気が付いた!!
プハ~~でも美味い~~。(笑)
「前菜」
タイ風玉子焼き、豚バラ肉。
タイ風玉子焼き、あっさりした味付けでふわっとしてうまっ!
豚バラはめちゃ柔らかくて、お酒のアテにええなぁ。
「海老と空心菜炒め @880」
ガツンとニンニク、空芯菜は歯ごたえあってうまぁ!
海老がプリプリで、ニンニクが効いててめちゃ美味いねん。
「ヤムウンセン @580」
タイの春雨サラダ。
さっぱりした味付けで、きゅうり、水菜、豚肉、えび、
具材たっぷり。味付けがええから、箸が進むなぁ。
「シンハー @580」
大好きなシンハーにチェ~~ンジ!!
「アジア的な海老のアヒージョ @780」
バケット付き。
茄子、しいたけ、しめじ。玉ねぎ、海老がたっぷり、
ニンニクがようきいてるわぁ。
ニンニクとオリーブオイルだけじゃなく、
味がしっかりしてて、バケットを浸して食べるとうま~!
「ハイボール @450」
シュワ~~っとしたなった~~。
「タイ風さつま揚げ @580」
揚げたて 、アッツアツやぁ。
香ばしくて、中はフワッ。
白身のすり身が淡白やねんけど、
ほんのり味がついてて、そのままで美味いねん。
「串焼き 豚 3本 @500 」
豚バラ肉がジューシーやわっ。
添えてあるソースが少しスパイシーでええねぇ。
ここは、本場そのもの!いや、それ以上かも!
また、タイが恋しなったら、来ようっと!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【NARI屋】
住所 : 大阪市北区曾根崎2-5-38 お初天神東角 地図
電話 : 050-5872-7639
営業時間 : 17:00~翌4:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 島むん+
もちろん、ダイビング後は、 「ダイビングインストラクター かずさん」一家との楽しい反省会。 「島む
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田の「グランフロント大阪」に来ててん。 ランチタイムには早いけど、今日は休みやし 「昼ビー」でも楽
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
-
-
中之島 RIHGA ROYAL HOTEL DINING REMONE (リモネ)
今日はちょっとセレブってる「虎キチ」やでぇ。 って、来てる場所だけやけど。(笑) 「リーガロ
-
-
野田阪神 焼き鳥 南風(なんぷう)
中崎町〜天満〜なぜか野田阪神(笑) 徘徊シリーズ(4) 前回からの続き オレ、もうヨレヨ
-
-
法善寺横丁 カツ丼 喝鈍 法善寺横丁店
ランチタイムに、道頓堀周辺に居ったから、たまには法善寺横丁で 行った事ない店でランチしようと歩いて
-
-
難波・千日前 うどん 天政
今日は朝から、チャリで日曜日しかやってないはず(!)の「この店」に約30分かけて汗だくなりながら、
-
-
中津 情熱うどん 讃州
ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か
-
-
北新地 天ぷら・鉄板 義 (よし)
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であってん。 午前中だけで終わった・・・いや会は午後も続いてたかも
-
-
2024【Aug】旅行記 (1) 難波 近鉄特急「ひのとり」
今日は朝から難波に来てんねん。それもいつもの「昼呑み」とかちゃうでー!(笑) 「大阪難波」
wp-yoko
- PREV
- 尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
- NEXT
- 東梅田・お初天神 蕎麦 夕霧そば 瓢亭