道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店
いやぁ、めちゃ寒でおます。
ほんまに地球温暖化なんかと疑ってしまうくらい寒いなぁ。
こんな寒い夜は、「お鍋」がよろしおま。
「たこ梅 本店」
何年か前、一時ずっと閉めてたから、ここはやめたんやと思って
たら、いつの間にか再開してるな。
ここは、昔何回か来てて、近くの「なんばウォーク」にも店が
あるから、そっちにも行ってたんやけど、初めて気が付いた。
親戚みたいやけど、別の系列やねんなぁ。
まぁ、旨けりゃ何でもええねんけどな。(笑)
「鯨すじ @400」
よー煮込まれてて、ええ味なってるわ、うま〜〜!
「鰯だんご @220」
つみれやねんけど、これもええ味してるわぁ!
「じゃがいも @160」
ホコホコで、熱々がうま〜。
「牡丹牡蠣 @400」
これ、最高!! ぷりっぷりで大きい身や〜!うますぎ〜!
「ねぎま @280」
定番中の定番やな。 ネギが存在感バッチリの絶品や!!
目の前でネタを楽しむって意味では、寿司もおでんも共通
するよなぁ。
ほんま、どうやって出来る時間分かるんやろか?
ちょっとネタを押さえては、見極めてんねん、すごいなぁ。
そのおかげで、ええ出汁のしゅんだ具が食べれんねんけどなぁ。
ほんま、旬をちょっとずつ食べれるんも、おでんならではやな。
最後に「たまご @160」を追加して、うま〜!!
ここは、休みにランチもやってるし、一回来てみよ。
勘定札は、どのおでん屋さんでもお決まりやな。
でも、これが増えると食欲がなくなんのはオレだけ??(笑)
【関東煮(おでん)たこ梅 本店】
住所 : 大阪市中央区道頓堀1-1-8 地図
電話 : 06-6211-6201
営業時間 :平日 17:00−22:50
土日 11:30−14:30 (定食あり) 17:00−22:50
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
関東煮 たこ梅
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
難波 なんなんタウン 石焼炒飯 南南食堂
昼時の「なんなんタウン」も夜に負けんと美味そうな匂いが してるねん。 なんか、アジアの料理が色々
-
-
津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)
雨うっとしいなぁ。 でも、この時期がないと 「虎キチの夏」も来ぇへんもんなぁ。(笑) かな
-
-
難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)
今日は「虎キチ」の業界の会があんねん。 会議は午後やけど、いつものメンツでランチから行こかぁ!
-
-
玉造 中国厨房 しゃんらん
美味かったなぁ。 でも、今日の幹事「はんしーん」の足取りが 今日はやたらと軽いねん! 「ま
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田に居ててランチタイム~! 久しぶりにあのスパイシー求めて行ってみよっ。 「野菜を食べるカレー
-
-
谷町二 スープカレー キッチン はるにれ
暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで
-
-
中津 情熱うどん 讃州
今日のランチはここにしようと決めて会社(心斎橋)から、 中津までチャリンコで走って来てん。
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
朝ごはん、なんかないかなー! あ、そうや、近くでいつも開いてるここや! 「ふる里」
-
-
鶴橋 韓国料理 元祖チヂミ 壯元 (ジャンウォン)
あっ、電話やっ! 「虎キっちゃん、鶴橋で、めっちゃええ 韓国料理の店、見つけたから行こうや!