*

淀屋橋 スペイン料理 エル・ポニエンテ・カルボン

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

今日は、スペイン料理に連れてってやる!と連絡があったので勇んで
行くものの、道中考えてた。世界3大料理のはずやったかな?(笑)
料理って「パエリア」?? しか出てけえへんねん。(笑)

ちょっと緊張も入りながら着いたのは、「おー我が母校!(跡)」(笑)
(前回、淀屋橋odonaでご紹介 2008/6/1
前にある、「CARBON」ちょっと時間があったので、向かいのodona2階
からも撮影。

店内に入ると、まぁぎっしりとお客さんで埋まってる。それも
ほとんどが、女性グループかカップルやん! 
ここに男3人て・・  「聞いてないよ〜」(笑)気を取り直して
おっさん同士 情熱の国料理 如く熱い夜にしましょうや!(笑)

メニューを見てもさっぱり分からんねんけど、適当に頼んで貰って
さぁ、食うぞ〜〜。

水ナスとタコのサラダ @1200
ハムとチーズの盛り合わせ @2000

ハムうまっ!水ナスとタコ・・・合うなぁ。
でも、最初、誰が水ナスとタコ合わせてサラダにしようと思ったんやろ。
なかなか考えへんよなぁ。(笑)

この辺りで全員ワインにチェンジ!
どっかのおっちゃんは、焼酎ないんか?とか、ヤカラ言い出したので
止めるのに必死・・。(笑)

さぁ、本日のメイン、ここの自信作、「牛フィレ肉の炭火焼 ジプシー風
 @3500」 切り口から見て!

もう分かった?(笑)
ほんま、フィレにしてよかった。とろけるわぁ!
これ、最高やわ!(シミジミ)

もう一品(逸品)「イベリコ豚のスペアリブ炭火焼 @2800」
これはもう絶品やわ。脂がギュッと肉の中に押し込まれてんねん。
一口一口が幸せを運んでくれる。(笑)

「特別な日」にはここ、ええんちゃうかなぁ。
一回行ったら次は「知ってるスペイン料理連れてったろか?」とか
言えそうやし・・。(笑) 

いやぁ、やっぱりスペイン料理はええなぁ、と3大料理を食った
「大阪おっさん3人トリオ」はネオンに消えて行くのであった。

【エル・ポニエンテ カルボン】

住所 : 大阪市中央区北浜4丁目4番12号 住友商事淀屋橋ビル1F 地図
電話 : 06-6220-4848
営業時間 : 11:30〜14:00/17:30〜24:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
炭火 西班牙(スペイン)料理 エル・ポニエンテ・カルボン

wp-yoko

関連記事

本町 イタリアン PIZZERIA&BAR LOGIC 本町店

今日は、昼まで仕事。その後は、出勤メンバーでランチしよー。 「PIZZERIA&BAR LO

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの

記事を読む

京橋 居酒屋 海鮮問屋 豊漁丸

月に一度程度、OBPに来るねん。 そのまま帰れば地下鉄の「大阪ビジネスパーク駅」ですぐ 乗れるね

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

今日は、久しぶりにあの店に行こう!と、朝から気合い入ってんねん。 「MAGICSPICE」

記事を読む

梅田 かっぽう寿司 ○秀(丸秀)大阪駅前第1ビル店

結構有名になってるのに行った事なかった大阪駅前第1ビルの 立ち食い寿司「○秀(丸秀)」へ。

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、

記事を読む

梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)

梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田

記事を読む

豊崎・中崎町 カレー コバチ咖喱(カリー)

業界の先輩で呑み友達の「寅先輩」 寅「おい、虎キチ! カレー食べたいなぁ!」 さすがやろ

記事を読む

十三 焼き肉  焼肉大阪 十三店

あっ! 「この人」から電話やっ!! プ「虎きっちゃん!ええ焼肉屋見つけてん!    十三や

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑