桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は、久しぶりにあの店に行こう!
と、朝から気合い入ってんねん。
「MAGICSPICE」
ほんまに、ここに来る時は、ワクワクが止まらんねー。
早くから来すぎて一番客やったわ。
で、メニュー見てる時間も楽しすぎてしゃーない!
具は何にするのか!そこに辛さの選択が、究極に悩むトコやねんなぁ。
辛さは控えめにしても、辛すぎて味わえんでも絶対後悔するもんねー。
「チキン @1100」
「極楽 +@231」
7段階の3番目の辛さ。
いつも、1番か2番目に辛いやつにするねんけど、
食べた後汗だくなるから、今日はこのくらいにしといたろっ。(^^♪
チキンレッグがまるまる入ってて、チキンの旨味がガッツリ!
スプーンでほぐれる柔らかさで、めっちゃ美味しいねん。
スープはチキンや野菜の旨味がしっかり、
そこに程よいパンチの辛味がええ感じ。
野菜がほんまようけ入ってて、美味いなぁ。
「ハンバーグ @1276」
「悶絶 +@110」
悶絶は7段階の5番目の辛さ。
ハンバーグがまるまる入ってるねん。
肉肉しいハンバーグで、スープとスパイスがよう合うなぁ。
他の具材は、たまご、だいこん、にんじんな、キャベツ、
ピーマン、白菜、なすび、かぼちゃ、いんげん、
じゃがいも、野菜がたっぷり。
悶絶の辛さは、程よい辛味で、汗かかないマイルドな辛さやぁ。
ここのカレーはスパイス感もええし、スープがむっちゃ美味いねん。
スープカレーにはサフランライスがやっぱり合うねぇ
今日の辛さ選択は後悔無しや!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【マジックスパイス なにわ店】
住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月~金]11:30~15:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00
定休日 : 水曜・木曜
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)
昼何しよかなぁ? 思ってたら、あっ!メールやっ! 「谷九で、辛いランチせえへん?」
-
-
難波 居酒屋 酒処さつき
難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
梅田 郷土料理 沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店(シマヌカジ)
(昨日からの続き) そして、外に出てみたら、 あっ、こんな所に「虎キチ第二の故郷」料理店が! 「
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、いつものブロガーメンバーで集まって、 みんな大好きな店に集合やねん。 でも、今日は、
-
-
難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(3)居酒屋・鍋 鍋処 いずみ田 祇園店
そして、今晩は、こちらで予約入れてくれてるねん。 「いずみ田 祇園店」 なかな
-
-
谷町・高津 Natural Garden Restaurant&Cafe Grove ( グローブ )
あの、冬の大イベント「とんど祭」の行われる 「高津神社」のすぐ横にお洒落な店があるねん。 こ
-
-
豊中・庄内 カレー Spice&cafe SidMid(シドミド)
いつも、前は通ってんのに 行けてない店が庄内にあんねん。 この辺って、市場あってトラックとか
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (5)香川・丸亀 まごころ (宮武讃岐製麺所)
「讃岐」に居てて、やりたい事と言えば?(笑) そう!朝イチからは、プチ「讃岐ツアー」をやろう
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
- NEXT
- 難波 懐石・食堂 象印食堂