*

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

公開日: : 最終更新日:2015/09/18 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

大国町に居ってんけど、こう暑いと水分補給と塩分補給は
マメに取らんとなぁ!

水分は、こんな時間に、「水」っちゅう訳にはいかんし、
塩分は、海水魚 なら、自然な「塩」がとれてええやろなぁ!

あっ、こんな所にピッタリの店が!(←ちょっと強引?) (笑)

「海鮮料理 魚商 りき丸」

なんや、隣の店と奥で続いてるねん。
隣は、魚の卸の店!これは、期待出来るんちゃう~

「ビール (中瓶) @500」

まずは、水分補給!(笑)
ぷっは~、うまい!生き返る~~

付き出しも、めっちゃ本格派!
こら、ええわぁ!(笑)

「造り盛り合わせ @1800」

うに・いか・貝柱・まぐろ・サーモン・
ひらめ・はも・生さんま

来た瞬間に美味いん分かった!(笑)

ウニは臭み全くなし!!甘いぃ~~~。
ハモ・サンマはたたいてるねん!

鱧は梅肉+山葵。絶品!
ひと手間かけてくれたら、鱧も秋刀魚も、こんなウマなるんやぁ!
間違いなく、こんな美味い鱧、初めてやぁ。

美味い上に塩分補給も完璧や!(笑)

「つぶ貝」

つぶ貝も、ええ型のん入りましてん!て、見せてもろてん!

「あぶり」でもろたら、絶品やでぇ~~

「海 芋焼酎 @500」

焼酎、呑んでまう!っちゅうねん!(笑)

「カマの塩焼き(カンパチ) @580」

カマて、端っこのちょっとだけの身を楽しむもんやけど、
ここのん、身が多くてプリプリやんか!

あかん、我慢出来ん~

焼酎おかわりぃ~(笑)

「子持ち鮎・トリ貝の生」

ちょうど、カマも半分くらい食べた時に、店員さんが、

「子持ちの鮎見て下さいよ~、プリプリでしょ?
トリ貝の生、見た事ありますかぁ?」

この兄ちゃん(炙り名人)(笑)、営業うっま~!(笑)
「ちょ~だい~」しか、言われへん!(笑)

「子持ちあゆ塩焼き @780」

でも、大正解なんやな!
見てや、このオレ並みの腹を~(悲)

新しい鮎は、骨がキレ~に抜けるねん。
こうなったら、後はほとんど、かぶれるねん!

この鮎、見事な子持ちやろ。

この子も、プチプチで、まさしく美味!

「トリ貝の肝」

めっちゃええ、磯の香りやぁ~~。
珍味で焼酎なんぼでも呑んでまうぅ~~。(笑)

ここ、めっちゃええわぁ!
一階の奥には、テーブル席があったり、二階にも10人位
まで入れるらしいから、今度の、アノ「会」は、
ここでやろかぁ!?(←誰に言うてんねん!)(笑)

ほんま、次は皆で来る(行く)でぇ~~!(笑)

【魚商 りき丸】

住所 : 大阪市浪速区敷津東2-4-4  地図
電話 : 06-4397-0555
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 土曜日ランチ休み

wp-yoko

関連記事

梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)

今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来

記事を読む

梅田・北新地 カレー 渡邊カリー

今日は(も)「虎キチ」の 業界の会合が午後にあるねん。 そんな日は、いつものメンバーで、 ラン

記事を読む

あびこ 担々麺専門店 まるたん

今日は好評の「有名ブロガーの美味そうな店をパクれ!」 シリーズやでぇ~~ ・・・・って、初め

記事を読む

萩ノ茶屋 鍋 なべや

「人のブロガーが行ってる店を平気でパクろう第二弾」(笑) (ブロガーとしてどないやねん!!とか

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ

記事を読む

心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター

今日は、土曜日やけど、朝だけ会社に来て終了! こんな日は、前から狙ってた、あのランチに行こ~

記事を読む

南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)

今日二軒目の飲み会に、 これまた会社の近所で来た事のなかった店にやって来てん。 最近、出来た

記事を読む

天神橋筋六丁目 トマト料理専門店 とまとばる トマトゥル

ロ「虎キチ!! 天六にええ店見つけてんけど   お前は行かれへんわな!?」 どんな誘い方やね

記事を読む

函館・青森(17) 青森 居酒屋 津軽じょっぱり漁屋酒場

「ねぶた祭り」はどうやった? 今まで、テレビとかでしか見た事なかったけど、 ほんま、あの大き

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑