2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib
その「仁寺洞」で見つけた
雰囲気ある店にランチで入ってん。
「Doodaemun Jib」
中庭があって、上手い店づくりされてるなぁ。
オープンすぐやったから、その中庭側のテーブルに座れた!
自然光が入って写真が「映え」そう!(笑)
「ビール @4000」
ビールも「映える」わぁ~
「石焼ビビンパ @8000」
日本の石焼ビビンパの器とちょっとちゃうな。
でも器は熱々、混ぜるほどにおこげができてる~。
人参、きゅうり、お肉、キノコ、
野菜の食感がよくて、お肉の旨味もええ感じ。
野菜がたっぷりで、美味しいなぁ。
「冷麺 @8000」
普段あんまり冷麺食べへんねんけど、
せっかく韓国に来たから冷麺食べようっ。
まっくろの麺は細麺で、すんごい量あるなっ。
この感じ、かなり長いとみたっ。ハサミの出番やっ。
ハサミで食べやすい長さにカットして、よーく混ぜよっ。
氷状のスープものってるから、めっちゃ冷え冷え、
麺もよく冷えてて、コシがあってうんまぁ。
スープがマイルドで優しい味、
ツルツルっと喉越しええなぁ。
日本の冷麺の麺より、ここのはかなり細い気が
するねんけど、食べやすくて好きやわっ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor
wp-yoko
関連記事
-
-
四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛
この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (8)富山・氷見 うどん 製麺所 なごみ
氷見の検索してたら「氷見うどん」が有名やねんて。魚だけかと思ってたけど、そう聞いたら食べたなるやん
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(18) 大 邱 朝食 SUBWAY ~ 帰国
さぁ、いよいよこの「珍道中」(ほんまなかなか無い珍道中)(笑) も、終わりの日を迎えたな。
-
-
堺筋本町 くし焼き 狄(てき) 淡路町店
会社の近くで帰りに一杯やって帰ろうと歩いてたら、 ここがめっちゃ気になってしもてん。 「くし
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (8)北海道・札幌 寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
今日は、大阪から予約してる、この海鮮屋さんにやって来た。 「寿司と炉端焼 四季花まる 北口店
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「
-
-
2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店
久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進丸 大街道店」
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(2) FIESTA Resort & SPA SAIPAN
今回、お世話になるのは、 前にも泊まって気に入ったこのリゾートホテル 「FIESTA Res
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(3)新橋 居酒屋 新時代 新橋店
新橋に来て、次の予定までの時間調整。 「新時代 新橋店」 この看板の「生中」の








