2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib
その「仁寺洞」で見つけた
雰囲気ある店にランチで入ってん。
「Doodaemun Jib」
中庭があって、上手い店づくりされてるなぁ。
オープンすぐやったから、その中庭側のテーブルに座れた!
自然光が入って写真が「映え」そう!(笑)
「ビール @4000」
ビールも「映える」わぁ~
「石焼ビビンパ @8000」
日本の石焼ビビンパの器とちょっとちゃうな。
でも器は熱々、混ぜるほどにおこげができてる~。
人参、きゅうり、お肉、キノコ、
野菜の食感がよくて、お肉の旨味もええ感じ。
野菜がたっぷりで、美味しいなぁ。
「冷麺 @8000」
普段あんまり冷麺食べへんねんけど、
せっかく韓国に来たから冷麺食べようっ。
まっくろの麺は細麺で、すんごい量あるなっ。
この感じ、かなり長いとみたっ。ハサミの出番やっ。
ハサミで食べやすい長さにカットして、よーく混ぜよっ。
氷状のスープものってるから、めっちゃ冷え冷え、
麺もよく冷えてて、コシがあってうんまぁ。
スープがマイルドで優しい味、
ツルツルっと喉越しええなぁ。
日本の冷麺の麺より、ここのはかなり細い気が
するねんけど、食べやすくて好きやわっ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー2010 No4 さぬき市 海鮮 かき焼き わたなべ
毎回、「讃岐」に来たら「うどん」ばっかりになるねん。 もちろん、大好きやから、全然いいねんけど、今
-
-
上本町・鶴橋 韓国料理 サムギョプサル専門店 Korean Dining とんテジ
無性~に「アレ」食べた~い! そんな時、ふといつも前を通るこの店を思い出してん。 思い出したらあ
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (8)沖縄・那覇 空港食堂
結局、健全に早く寝て、翌朝は、ブランチしにココへ。 「空港食堂」 皆んな、ここを狙って
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (4) 石垣島 三線ライブ居酒屋 結風 (ユイカジ)
石垣島の一番の繁華街を歩いてたら えらい、ノリノリのライブが聞こえてくる 店があるねん。
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(10)餃子 宇都宮みんみん 宮みらい店
ここは、超有名店!っちゅうても「虎キチ」は初めてやけどな。(笑) 「宇都宮みんみん 宮みらい
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(8)新宿 居酒屋 天地旬鮮 八吉 新宿西口店
こっちに来てて、いつもの「虎キチ第2の故郷」で一緒に潜ってる「T夫婦」に、連絡したら、速攻で来てく
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。 タクシー乗ったら、カタコトやけど 日本語話す兄ちゃ
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(4)居酒屋 笑獅子堂 琉球本舗
ホテルまで、トボトボ歩いててんけど、 あと10歩の所で力尽きてん。(笑) 「居酒屋 笑獅子堂
-
-
谷町九丁目 インド料理店 アンクール
家から、チャリンコでブラブラっと、 休みランチ探してたら目にとまったんがここやねん。 「イン
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸ニ
今日は、こっちに来るたび、寄らせてもろてるこの店へ。 「居酒屋 丸ニ」 もうメニュー見んでも、た