*

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

公開日: : 最終更新日:2020/12/04 居酒屋, 食堂, 郷土料理, 泉佐野市, 大阪府下

今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~!

えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)

その通り!

りんくうタウンが目の前の、
最近出来た(2020年4月)この店にやって来た!

「お魚食堂 こたや」


店に入る前に「手洗い」「検温」「アルコール消毒」完璧やねー。

平日やから開店直後やし空いてんなー思たけど、続々とお客さん入ってたわー。


「大阪湾しらす丼の三食丼 @1580」


「しらす赤出汁セット @330」

溢れんばかりの、釜揚げしらす、生しらす
いくらに、生卵がのった豪華な三食丼。


混ぜられへんくらいに具材がのってるねん。
しらすは大阪湾産。
ご飯は酢飯。

釜揚げしらすはふわっふわ!なんもかけなくても、
ええ感じの塩味があって、しらすの旨味でご飯がすすむわぁ。


生しらすは、めちゃくちゃ新鮮で、生姜醤油が合うなっ。
透き通るしらすは新しいから臭みも癖もなく、
ツルンとええ食感が味わえるねん。
いくらと卵は、文句なしに美味いに決まってるやんっ。


混ぜて食べると、卵のトロトロ感、いくらのプチプチ食感と塩味、
もうどこを食べても幸せな丼やわっ!
この丼は、酢飯がよう合うてたな。


赤出汁をつけたくて、さらにしらすの鉢がついてきたっ(笑)
これは相方のご飯にトッピングやっ!

「刺身定食 @1280」


今日のお刺身は、生海老、ハマチ、サーモン、なましらす、イカ、いくら。


三食丼につけたしらすを、定食のご飯にのっけたら、
こっちもしらす丼に変身っ!


お刺身もめっちゃ新鮮で、
こっちにも生しらすがついてるねん。

ふわっふわの釜揚げしらすに生しらす、
ご飯に乗せると美味すぎる?!


お刺身の生海老が強烈に甘くて、
ハマチはプリプリ弾力があって最高。
どのお刺身もさすがな美味さやなっ。

「太刀魚天ぷら @500」


揚げたてアツアツの天ぷらは、衣がサクサク~。


太刀魚が新鮮で身がふわっふわ、贅沢な天ぷらやわぁ。

さぁ、そろそろあの海の向こうに見える島に渡ろうかぁ!(笑)

【お魚食堂 こたや】

住所 : 大阪府泉佐野市新浜町3 地図
電話 : 072-458-0800
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 梅田で居てて、ちょい早いけど、 昼飯食

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (1) 福知山 居酒屋 地下酒場

今日は、用事があって、車で「福知山」まで来ててん。 夕方に用事は済んでんけど、明日、明後日も休

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産

この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。 久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝

おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい

記事を読む

八尾 炉ばた焼 青ひげ

以前ここを通りかかって、気になってた店やってん。 「炉ばた焼 青ひげ」 近鉄八尾

記事を読む

堺 うどん 松島家

今日は、堺に来ててランチタイム! ふと横見たら、昔ながらの「うどん屋さん」 駐車場もあるし、入ってみ

記事を読む

松原・布忍 中国料理 大河

最近、この道をよー走る事あんねんけど、 気になる中華料理の店があんねん。 今日は、ちょうど昼

記事を読む

2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA

ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや

記事を読む

堺・宿院 焼鳥・鶏料理 塩ぴん 本店

堺で今日の仕事終了やぁ~~~ 「なんかおもろそうな店ないかな~」(笑) (↑いつもこんな感じでウ

記事を読む

箕面・小野原 海鮮料理 海鮮お食事処 銀蔵 (ギンゾウ)

暇な時間は絶対にやる事があるねん。 それは仲間の「ブログ」チェックやねん。 おもろそーな店行

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑