梅田 寿司 さかなやの maru 寿司 ルクア1100店
今日は、梅田のルクアに居ててランチタイム。
なんか、前からよー流行ってて気になる寿司屋さんがあんねん。
「さかなやの maru 寿司 ルクア1100店」
いつも外から見たら、
昼呑みしてるおっさん等が羨ましかってん!(笑)
今日は休みやし、昼から一杯やろっ!
「瓶ビール @550」
昼のビールは美味~い!
って、いつも美味いけどな!(笑)
「サンマ塩焼き @780」
今年はサンマが不漁、でもやっぱり食べたいっ!
小ぶりやけど、やっぱサンマの塩焼きは秋を感じるよなぁ。
塩加減がちょうど良くて、すだちをギュッと絞って。
身がふっくらしてて、脂がのってて美味しい!
大根おろしも必須やぁ。
「土瓶蒸し @1280」
今年最初で最後の土瓶蒸し(笑)
蓋を開けるとふわぁ~っと松茸のええ香り。
松茸、海老、ハモ、銀杏、具沢山。
おちょこに松茸とお出汁を入れて、一口目…
松茸の香りが口の中に充満するぅ!
松茸も歯応えあって美味しいっ。
海老やハモのお出汁も出てて、むちゃくちゃ美味いねん。
秋を感じられるわぁ。
「たら白子ポン酢 @680」
綺麗な白子、プルンプルンとしてて、
滑らかな舌触り。
白子が口の中でとろけて美味しい!
「特盛りセット @1480」
タコ、貝柱、マグロ、イカ、海老…
握りが12貫と巻物もついてるねん。
どれもネタが新鮮で、うんまぁ~。
タコの歯応え、ハマチもプリッとして美味しいっ!
こんだけついて、「@1480」はコスパ抜群、
どれも美味かったぁ!
昼は定食もあるけど、一品も普通に頼めて、昼呑みには最高!やね。
夜にもまた来てみたなったわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【さかなやのmaru寿司 ルクア1100店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア 1100 B2F 地図
電話 : 050-5589-7589
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : 不定休(ルクア1100に準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
花園町・萩之茶屋 お好み焼き 大阪お好み焼き・鉄板焼 でん(DEN)
美味かった~。 あっちゅう間に時間が来て、 次の予約のお客さんが来たから、 皆んなで出てんけど
-
-
新世界・恵美須町 中華料理 香港
夕方に、恵美須町まで来てたから、今日は久し振りに あの店のアレを(笑)食べて帰ろっ!! おっ
-
-
堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)
会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス
-
-
道頓堀 手打ちそば 星(あかり)(2)
【=========================(1)からのつづき===============
-
-
難波 焼き鳥 炭火焼きとり えんや 難波店
前に八尾で行った、あの焼き鳥の美味い めっちゃ好きな店が、難波に出来てると聞いたから 来てみてん
-
-
本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)
会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ
-
-
柏原 四季食料理 卓美亭
今日は、こんなとこに来てんねん!! 「卓美亭」 電車で「柏原」なんて来たん初めて
-
-
上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II
会議が千里中央であり、2次会の後ラーメンを食べに行く事に。 上新庄、あまり普段こっち方面は来な
-
-
心斎橋 蕎麦と鴨料理 宗平
南船場の御堂筋あたりは、 ビルの地下にある飲食店が多いねんな。 だから外から見てても分からん
-
-
日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)
今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く
wp-yoko
- PREV
- 堺・三国ケ丘 とんかつ・洋食の店 ICHIBAN
- NEXT
- 泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
