*

中崎町 肉懐石 おぼろ庵

公開日: : 最終更新日:2015/07/31 大阪市北区, 日本料理, 大阪市

今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、
あの店に行く事、出来てん!

いつものメンバーとちゃうから、普段のオレとちゃうかも
知れんわぁ!(笑)

ハイヤーで、来た店は、ここやねん。

「おぼろ庵」

チャリで15分位やろか?!(爆)

あっ!
ハイヤーでな! と思うたら、隣にチャリ停めてるおっさん
居る思ったら「レッド隊長」やんかぁ! (笑)

でも、この前に着いたら、ちょっと緊張したわぁ!(←小心者) (笑)

なんか、悪代官が出て来て悪事を話し合うような
個室が並んでるねん!(どんな表現や!!)

ここは、完全会員制で、「この方」が抑えてくれたらしいわぁ!
すごいなぁ~~~。

まずは、まさちゃんの「かんぱ~い!」

緊張で喉乾いててん~~、めっちゃうっま~!(笑)

「上ミノ炙りうるい土佐酢浸し」

うおぉぉ、いきなり!!
めっちゃレアやん!
でも、全然生臭くない、ええミノや!! うっまぁ~

「前菜盛」

[ヤングコーン土佐煮・チーズ豆富
新じゃが揚げびたし・鴨ロースのケチャップ煮菜の花巻き]

どれも、めっちゃ上品でええ味出してはるわぁ。
チーズ豆腐なんて、見た目和食で食べたらイタリアンやん!(笑)
ワイン飲みたなるぅぅ~~、思ったら、出て来た!!

「COLLEXIONE CHIANTI」

これをなんと、ワインのプロ「小塚」さんが、入れてくれ
はるねん!!
みんな、食べる手が止まって、注目なったわ!!(笑)

「お造り」

「和牛の塩ユッケ」

おぉぉ!!肉が口に入った途端溶けていくがなぁ!!!
めっちゃ、美味い!!美味すぎるぅぅ~。

「カブリのたたきと和牛レバ刺し」

生レバ、もう感激!!
それ以上に、この霜降りのたたき・・・
一瞬でオレの今までの「肉人生」を後悔したわ(←どんな人生や!)(笑)

もう、めちゃくちゃ、美味いぃ~~!!

「替り皿」

「牛テールと新キャベツの霞スープ仕立て」

このテールも、上品な味になってるねぇ。
テールの煮込みがめっちゃ美味いわぁ~。

知らん間に、「焼酎」に変わってたわ!!(笑)

「メイン」

「牛肉・豚肉・鴨肉 しゃぶしゃぶ」

これは、通常バラバラのメニューやねん。
それを今日は、全部出してくれはったぁ!!

この肉達どうよぉ!!!(笑)
めっちゃテンション上がりまくりやわ!

さっと、火をくぐらせたら、もう十分。

牛肉、最高!!!
こんな甘みのある、しゃぶしゃぶ肉ないでぇ~

鴨も「河内鴨」使ってて、これたまらん~。
やられたぁ~~(笑)

「しのぎ」
「ミスジの炙りにぎり」

まだ、こう来るかぁ!!
「みすじ」をそれを・・・にぎりかい~~~。
美味い、美味い、美味すぎやぁ~~。(笑)

「お食事」
「十割蕎麦」

さっ、と火を通したら、もう食べれるんやぁ。
これ、その辺の「蕎麦専門店」より美味いんちゃう~~

めちゃくちゃ、美味かったわぁ。

「デザート」
「桜アイス お米スイーツながし」

これは、もちろん食べてないねんけど、皆「絶賛」してたわ。
確かに、色も「春」を感じさせて、ええねぇ。

もう、ここは、文句なし!!!

しょっちゅう、来れる所やないけど、今度ここにまた
来れるよう「がんばろ!!」思えるええ店やったわ。

幹事の「まさちゃん
おさえてくれた「ほんま」さん、
一緒やった皆、おおきにぃ!!
また行きまひょなぁ!!

【肉懐石 おぼろ庵】

住所 : 大阪市北区本庄西1-13-6
電話 : 06-6375-2929
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~22:30
定休日 :不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
肉懐石 おぼろ庵

wp-yoko

関連記事

あびこ 鉄板焼 カジュアル鉄板 四季

今日は、最近よく来てる「あびこ」で仕事終わりぃ! 相方も居てるし、ちょっと一杯やって帰ろかぁ!

記事を読む

大国町 木津市場 板前居酒屋 ゆうや

大国町に居てるねん。 木津市場んとこに出来た飲食店街があって、 また、ブラブラっとやって来てん。

記事を読む

北新地 海鮮と牛肉とホルモンの店 ゆう八

ブログ仲間の「プーさん」とは、 最近めっちゃよー遊んでんねん。 今日は、その「プーさん」の誘

記事を読む

天王寺 海鮮料理 居酒屋鮮道 こんび

今日の相方から、この前 この店行こう!と誘われててん。 天王寺の谷町筋添いにあるらしいねんけど、

記事を読む

堺筋本町 ステーキ割烹 あだち

前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。

記事を読む

東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店

今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い

記事を読む

家メシ ???

前に紹介した、オレの中学生の友達(笑)の家に呼んでもろてん。 「○○く〜ん、あそぼ〜〜」の世界に近

記事を読む

梅田 郷土料理 沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店(シマヌカジ)

(昨日からの続き) そして、外に出てみたら、 あっ、こんな所に「虎キチ第二の故郷」料理店が! 「

記事を読む

本町 鴨料理・つけ麺 瓦町 どら鴨

会社を出て近くに行っててん。 でも、ちょっとやねんけど、 もう会社に戻るんが面倒やぁ~、暑い

記事を読む

西大橋 うどん 情熱うどん 山斗

チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑