*

谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)

公開日: : 最終更新日:2015/10/09 イタリア料理, 大阪市, 大阪市中央区

よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、
この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん」
の文字が昼間っから気になっててん~~(笑)

「パスタ処 柘榴」

このフレーズ、誘うよなぁ(笑)

ワインの計り量り売りもあるんか〆(._.)

パスタ屋さんやのに、焼酎まであるやん(笑)

まずは、ビールいきまひょ~~!

「アンチョビ バケット @280」

大好物のアンチョビとバターの風味がええなぁ。
これで飲めるわっ^^

「エビとじゃがいものゆずこしょうマヨネーズ炒め @580」

エビがプリプリでピリッと辛いアクセントがたまらんわっ。

「国産豚ロース肉のソテー @720」

柔らかい豚肉のソテーに
トマトソースがよー合うねん。
どんどんビール飲んでまうやん! (^ー^;A

「イタリアンオムレツ @420」

円形ででてきたオムレツ・・
ふわっふわやねん・・

なかはトロトロの半熟。
ツナやらきのこやら、具もよーさん入ってて、うま~い。

「量り売りのワイン(100ml @200) @400」

この辺でワインに突入~。
白のグラスワイン、安いけどなかなかいけるやんっ。

「ピッツア アンチョビケイパー通の味 マリナーラ @1150」

ピッツアもアンチョビにしてもうたわ~(笑)

アンチョビの塩味と、トマト・チーズがめちゃええ味っ。
サクサククリスピーの生地もうまいねんっ!

生地の端っこが、特にうますぎる~!

一品のメニューが充実しとって
看板どおり、酒呑みの気持ちをよ~わかってる店やったわ^^

今度はパスタ食べに(モチロン酒もっ!)来まっさ~!

【柘榴】

住所 : 大阪市中央区谷町3丁目 青山ビル1F 地図
電話 : 06-6943-4427
営業時間 : 8:00~23:00 [日・祝]11:30~22:00
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「この人」から電話やん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん、また皆んなで行こや~」 な

記事を読む

梅田 立ち呑み LUCY STAND DINING 大阪駅前第一ビル店

お腹は一杯やけど、もーちょい呑みたい。 いや、喋りたい(笑)オヤージ3人は、 駅ビル(大阪駅前ビル

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

東三国 そば 手打ちそば処 玉屋

今日は、東三国に朝から来ててん。 用事が済んだら、腹減ったー! 車で来てんねんけど、コインパーキン

記事を読む

梅田・うめきた広場 タイ料理 mango tree kitchen(マンゴツリーキッチン)

今日は梅田に来ててん。 ランチタイムに地下街歩いてたら、 ええ匂いして来たわぁ~~~♪

記事を読む

東住吉・今川 うどん かどっこ

いよいよ、「うどん巡礼」も、後残り少し。 大阪市内何店舗か近いから残ってるねんけど、今日はその中の

記事を読む

あびこ 焼鳥 安喜

今日は、あの予約の取れない名店の焼き鳥店に来てん。 ブログ仲間で、ここの常連「裸にネクタイ」ち

記事を読む

千代崎 そば ろあん鮎美

京セラドームの近くの蕎麦屋さんで、めちゃめちゃ評判ええのに 今まで、一度も入れなくて、ようやく今日

記事を読む

西天満 創作料理 かわず

いつも、「虎キチ しばく!!」しか言うてくれへん、「ごうし兄ぃ」と この店をいち早く発見して通って

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【GW】旅行記 (10)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ

今日のディナーは、またしても「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」

虎キチ 2023【GW】旅行記 (9)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 マルニ【2】

今日は、一昨日も来た居酒屋さんやねん。 どうしても「T夫妻」と呑みたい

虎キチ 2023【GW】旅行記 (8)沖縄 渡嘉敷島 BBQ A-Terace

今日の夜は、前回来て、えげつなくデカくて、とんでもなく美味い「伊勢海

虎キチ 2023【GW】旅行記 (7)沖縄 渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

そして、今回の渡嘉敷島の目的は!もちろん、これやねー。 「スキ

虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ

さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つ

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    • 4いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑