十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の
「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。
まぁ、用事っちゅうても、「ハイエナけんちゃん」が、
「Wii」勝負するぞ~って、聞かんから(笑)
家までやって来てん。
ゴルフで勝負して、見事やっつけたった!
(実際のゴルフは、せぇへんねんけど)(笑)
さぁ、メシ行きまひょかぁ!
「そや、虎キチ!この店知ってるか?」
「おもろそうやん!そこしまひょ!」
「きっちん喜多村」
ここは、「阪急十三」と「JR塚本」の、
ちょうど間くらいやねん。
でも、この顔
わかる?
そう、あの漫才師「トミーズ 雅」さんの店やねん。
「ハイエナけんちゃん」は、よう来てるみたいで、
よう「雅さん」、見るでぇ~やて、楽しみやん!
「生ビール @400」
まずは、ゴルフの勝利を祝って「かんぱ~い」(笑)
えらい、メニュー充実しとんなぁ。
これは、期待出来るでぇ~。
「雅のおかんの ほうれん草サラダ @500」
あっ、これ、玉子の黄身をほぐしてるねん。
うまい事、考えてはるわぁ、うっま~
「うまいキュウリ漬け @300」
「ぷりぷり海老のオーロラソース @650」
熱々プリプリやぁ~
このソースも、めっちゃ美味いや~~ん!
「イカの塩辛とクリームチーズ @390」
「焼酎 冨乃宝山(芋) @450」
こら、焼酎進むわぁ。(笑)
「ふんわりエビパン @400」
あっ、このエビパンうっまっ!
名前通り、ふんわりしてるなぁ。
「めちゃうまハンバーグ @700」
これは、絶対食べなあかん!
て、頼んでくれてん。
割った瞬間に、肉汁がジュッワ~~って!
肉質、ソースとも、文句なし!
ずっと食べてたい~
美味いぃ~~
「和牛フィレ肉のビフカツ @1000」
このカツも、肉質ええから、美味いわぁ。
もうちょっとサクッとしてたら、さらに最高やろなぁ。
ほんま、ええ肉使てはるわ。
なんか、芸能人の店ってネームバリューで集まるからって
店多いと思ってたけど、ここは全然ちゃうわ!
雅さ~ん!
次行く時、会いたいわぁ~!
毎週、「せやねん」見てるよ~(笑)
あっ!「夜クネ」も~~(ふっる~)(笑)
【きっちん喜多村】
住所 : 大阪市淀川区新北野3-9-14 地図
電話 : 06-6885-3009
営業時間 : 18:00~翌3:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
上新庄 韓国家庭料理 郷村(ヒャンチョン)
「虎きっちゃ~~ん、ええ店見つけたから行こうや!」 「プーさん」からの電話やねん。 もちろん
-
-
難波 イタリアン Italian Bar PIENO(ピエーノ)
魅惑の街「新歌舞伎座の裏」(笑) ここをいつも通る度に、お客さんいつも満員な店があるねん。
-
-
長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)
今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある
-
-
千日前 居酒屋 正宗屋 相合橋店
夜のミナミをブラブラしててん。 やっぱり、この街はこの時間歩いたらあかんな! 誘惑に勝てる訳あら
-
-
大正 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 大正店
今日は、大正に居ててん。 でも、夜は家でご飯食べる予定やねん。 でも、そのまま帰りたないよ~~!
-
-
難波 串かつ ひょうたん 本店
今日は、難波に居てて仕事完了! まだ早いし、相方も居るし、一杯やって帰ろー! 「ひょうたん 本店」
-
-
日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店
「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑) 歩いてて、腹減ったなぁ。 そうや、ここの日本橋(駅)
-
-
梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)
-
-
上本町 ラーメン ちゃんぽん 耕
あかん! あれ食べたい!! めっちゃ禁断症状出ててんけど、 こんなクソ暑い日にアレは、
-
-
桜川 韓国料理 オール・イン
お隣の国、韓国に旅行して早や5ヶ月。 たま〜に、無性に食べたくなるもんがあんねん。 豚の焼肉
wp-yoko
- PREV
- 難波 ハンバーグ専門店 かうぼーい
- NEXT
- 谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)





















