*

難波 ハンバーグ専門店 かうぼーい

公開日: : 最終更新日:2015/10/09 大阪市中央区, 洋食, 大阪市

いつもよう自転車で走ってる道沿いに
「ハンバーグ」の看板があるやんっ!

いつの間にこんなん出来たんやぁ~~

「ハンバーグ専門店 かうぼーい」

新しい店やなぁ・・
通りすがりやけど、吸い込まれてしもーたわ(笑)

ウェスタンチックな内装が雰囲気あるやんっ。
トイストーリーのウッディが、外眺めてるわ(笑)

「バドワイザー生 @500」

ビールが外国産のもんしかないのが残念っ。。

雰囲気にはバドワイザーがピッタリやねんけど
国産ビールも置いといて欲しいなぁ。

まぁ、言うても呑むんやけどなっ!(笑)

メニューは、
ステーキと・・

ハンバーグ・・

両方一個ずつ頼も~~^^

「レッドロック (M:180g)@1300」

ウエスタンソース(臭わないローストガーリック・しょう油ベース)
にしてみてん。

肉質はまあまあやねんけど、
ガッツリ食べたいときには
ええ感じっ。

「ウエスタンママハンバーグ (M:300g)@1200」

熱々の鉄板で、デミグラスソースがジュージュー言うてるっ。

300gにしたから、すごいボリューム^^

濃厚なデミグラスソースとからんで
なかなかやるやんっ。

ここの店、どっかで見たことあるような・・って
思いながら食べててんけど、

そやっ思い出した、「大阪ステーキ かうぼーい」やっ^^
(今頃、気ぃつくなっ!!)(笑)

店員さんも、元気あって
きさくな雰囲気で入りやすいし
手頃なランチメニューとか、できたらええのになぁ。

また肉食べにくるわ~。
ごちそうさ~ん。

【ハンバーグ専門店 かうぼーい】

住所 : 大阪市中央区難波千日前7-15 地図
電話 : 06-6647-2990
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休

wp-yoko

関連記事

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

いつもの業界仲間と皆のお気に入りの店に行って来てん。 そういや、オレ行くん久し振りやなぁ。

記事を読む

京橋 焼肉・ホルモン 富鶴 (とみづる)

今日は、どうしても行きたい店があって、久しぶりに京橋にやって来てん。 「焼肉・ホルモン 富鶴

記事を読む

北浜 カレー 谷口カレー

1軒目を出て、業界の先輩で、呑み友の 「寅先輩」がいきなり走り出すねん。 仕方なく走って付い

記事を読む

梅田 たこ焼き あべのたこやき やまちゃん ルクア店

その向かいに、あの天王寺の名店入ってるやん! こら、ちょっと挨拶しとこかぁ。(笑) 「あべの

記事を読む

難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋

難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日

記事を読む

梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州

梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」 やってるから、行って来てん。 目的は、

記事を読む

東住吉・今川 うどん 讃岐うどん工房 かどっこ

めちゃくちゃ、あっこの「剛麺」が食べたい~! 居ても立っても居られへんから、車でやってきた。 「讃

記事を読む

谷町四丁目 カレー まんねんカレー

裏谷四(谷町四丁目付近)には、めっちゃカレー屋さんが よーさんあるねんけど、まだ行った事ない店がい

記事を読む

本町・堺筋本町 アメリカ料理 HOOTERS OSAKA(フーターズ オオサカ)

今日は、「虎キチ」の業界の勉強会が有って、 湯気が出るくらい、よー勉強したわぁ。 その後には

記事を読む

千林 うどん 釜揚げうどん 山田製麺所

今日は昼時に「千林」に居ててん。 車やし、どこでランチしようかなぁ。 そや、最近行ってないあ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑