*

難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき

公開日: : 最終更新日:2023/12/16 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

今日は、呑み会があんねんけど、
ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー!

ここって、前は「大起水産」やったよなー?

「本鮪と酒と肴 さかなびいき」

入ってみて納得!
大起水産の新形態のお店やったんやねー!

まぁ、ハッピーアワーのドリンク
(値段)看板に釣られて来たんやけどな。(笑)

「生ビール @290」

まずは、全ての始まりはこの泡からやねー!
プッハー、うまーい。

この安さに釣られて(笑)
ちょい飲みによさげっ。

「しらすと豆腐の胡麻塩サラダ @490」

豆腐とわかめのシンプルなサラダやねんけど、
ふわふわのしらすがたっぷり、わかめもシャキシャキでうま~!

ちょうどええ塩味で、食べやすいわぁ。

「鮪カマ塩焼き @690」

マグロに程よく脂があって、ジューシーで美味しいっ。

「ポテトフライ @340」

手でつまめるから、定番のポテトフライはついつい頼んでまうなっ。

「ハイボール @190」

「だし巻き @490」

出汁たっぷり、ジュワーっと口に出汁が広がるわぁ!うま~~!

「エイヒレ @390」

ちょっと厚みがあって、一味マヨが最高に合う~。

「下足の天ぷら @590」

塩も天つゆもあるねんけど、あっさり塩がええね。
衣がサクサクで、噛むほどにゲソの旨みが味わえるわぁ。

安定の大起水産!
形態は違っても魚は美味いねー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【本鮪と酒と肴 さかなびいき】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 本館 1F 地図
電話 : 050-5600-6686
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 不定休・なんばCITYに準ずる
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店

富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも

記事を読む

日本橋 ラーメン 煮干しらーめん 玉五郎 黒門店

いつもの、家の晩飯の買い物に 「黒門(市場)に来てんねん。 ふと見たら、あの大好きな 「ラ

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付

記事を読む

東心斎橋 うどん 川福(かわふく)本店

この前、久し振りに会った知り合いから「いつもブログ見てる けど「うどん」よー行ってるなぁ!「虎キチ

記事を読む

南船場・心斎橋 ラーメン 中華そば なおや

今日は会社に居ててランチタイム! そういや最近会社のそばに出来た店があるねん。 一回、行って

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(3)新橋 居酒屋 新時代 新橋店

新橋に来て、次の予定までの時間調整。 「新時代 新橋店」 この看板の「生中」の

記事を読む

堂島 イタリアン OSTERIA OROBIANCO (オステリア オロビアンコ)

今日は「虎キチ」の業界の一番大きな会があってん。 その会は立食パーティーもあったんやけど、 折角

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店

今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑