大正 洋食 Kitchen House SWAN
大正に隠れた「洋食」のええ店あんねん!!
と今日は連れてきてもらってん。
そやけど、駅からどんどん離れて工場とか川とかあるけど
ほんまに合うてるんかいな??
まぁ、決して便利とは言えんかなぁ。(笑)
(でも、そんなに駅からは遠くないねんけどな!)
「Kitchen House SWAN」
すごっ、ボートあるやん!
と思ったら、同じ敷地の橋を渡った(笑)とこの水上BARやん。
なんか、興味津々なってきたでぇ・・。(笑)
まずは、「ビール」でおつかれ〜〜。
さぁ、何しよか・・。
相方のオススメは「ハンバーグ」らしい。
「黒毛和牛の自家製 ハンバーグ @1700」
一口食べたらもう、とろけそうなええ肉の味が口いっぱいに
広がるねん。 これがハンバーグな〜ん!肉の美味さが抜群やん!!
このデミソースとのバランスも最高にええで!
ここめちゃくちゃ美味いやん!!
パンがついてくるねんけど・・・
当然、こうしたなるよなぁ。(笑)
これが、また相性ええんやでぇ〜〜。
「和牛 ミラノ風カツレツ @3000」
フィレステーキと悩んでんけど、この肉(フィレ)めちゃくちゃ
美味いで!!
もう、舌で噛むカツレツやねん。(笑)
この肉のレアー具合で、味を想像してみて〜〜。
ほんま、最高の食感と、味わいやねんで。
そんなに「やっす〜」ではないと思うけど。(笑)
でも、この素材なら、安いんちゃうかな、ほんま。
この後も何杯か色んなお酒を楽しんでてんけど、外は、「尻無川」
沿いで、その向こうに「環状線」が走ってるねん。
多分、昼間みたら・・・「えぇ〜〜!」やろうけど。(笑)
まぁ夜は何もかもを幻想的にしてええんちゃうかなぁ。(笑)
ほんま、味はめちゃウマやから、絶対オススメやわ。
カップルで行くんやったら、真っ暗なってからの方がええと思うで。(爆)
【Kitchen House SWAN】
住所 : 大阪市大正区三軒家西2−1−17 地図
電話 : 06−6555−5551
営業時間 : 18:00〜22:00
定休日 : 日曜、祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Kitchen House SWAN
wp-yoko
関連記事
-
-
箕面 洋食 手造りハンバーグの店
今日のランチは北摂まで来てるねん。 新御堂筋で北の一番端っこまでやって来てん!! 昔、この辺
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
今日は、ちょっとこの後に 「食べ呑み会」があるねん。 ちょっとショックっぼい話しが、 その
-
-
難波 タイ料理 大阪 カオマンガイ カフェ
虎キチさんが好きそうな店が難波に出来てんでぇ! と、教えてもろてん。 早速、ランチにやって来
-
-
難波・千日前 うどん 天政
難波で遊んでてん。 そろそろ、日付も変わりそうな、 よい子は帰る時間やねん(笑) でも、腹
-
-
九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店
前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど 久しぶりに、ここのカレーが食べたなって 今回は
-
-
心斎橋 名代トンカツ かつ満 心斎橋店
「虎キチ」の会社の近くの心斎橋筋は、 最近、改装や新店が進んでるねん。 ここも、この前新しく
-
-
あびこ 中華料理 餃子王
この前「ブロガー」集まりの時に来てんけど、 超満員で入れんかった店に、来てみてん。 「餃子王
wp-yoko
- PREV
- 黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎
- NEXT
- 難波 寿司居酒屋 竜田屋