*

大正 洋食 Kitchen House SWAN

公開日: : 最終更新日:2015/07/11 大阪市大正区, 洋食, 大阪市

大正に隠れた「洋食」のええ店あんねん!!
と今日は連れてきてもらってん。

そやけど、駅からどんどん離れて工場とか川とかあるけど
ほんまに合うてるんかいな??

まぁ、決して便利とは言えんかなぁ。(笑)
(でも、そんなに駅からは遠くないねんけどな!)

「Kitchen House SWAN」

すごっ、ボートあるやん!
と思ったら、同じ敷地の橋を渡った(笑)とこの水上BARやん。
なんか、興味津々なってきたでぇ・・。(笑)

まずは、「ビール」でおつかれ〜〜。

さぁ、何しよか・・。
相方のオススメは「ハンバーグ」らしい。

「黒毛和牛の自家製 ハンバーグ @1700」

一口食べたらもう、とろけそうなええ肉の味が口いっぱいに
広がるねん。 これがハンバーグな〜ん!肉の美味さが抜群やん!!

このデミソースとのバランスも最高にええで!
ここめちゃくちゃ美味いやん!!

パンがついてくるねんけど・・・

当然、こうしたなるよなぁ。(笑)
これが、また相性ええんやでぇ〜〜。

「和牛 ミラノ風カツレツ @3000」

フィレステーキと悩んでんけど、この肉(フィレ)めちゃくちゃ
美味いで!!
もう、舌で噛むカツレツやねん。(笑)

この肉のレアー具合で、味を想像してみて〜〜。

ほんま、最高の食感と、味わいやねんで。

そんなに「やっす〜」ではないと思うけど。(笑)
でも、この素材なら、安いんちゃうかな、ほんま。

この後も何杯か色んなお酒を楽しんでてんけど、外は、「尻無川」
沿いで、その向こうに「環状線」が走ってるねん。
多分、昼間みたら・・・「えぇ〜〜!」やろうけど。(笑)

まぁ夜は何もかもを幻想的にしてええんちゃうかなぁ。(笑)

ほんま、味はめちゃウマやから、絶対オススメやわ。
カップルで行くんやったら、真っ暗なってからの方がええと思うで。(爆)

【Kitchen House SWAN】

住所 : 大阪市大正区三軒家西2−1−17 地図
電話 : 06−6555−5551
営業時間 : 18:00〜22:00
定休日 : 日曜、祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Kitchen House SWAN

wp-yoko

関連記事

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

前から、めっちゃ来たかった店やねんけど、仲間にこの店の 常連が居るから、一緒に行けるまで我慢してて

記事を読む

梅田 天ぷら 北新地 てんぷら木坂

今日は、梅田でぶらぶら・・ いや、仕事しててん。(笑) 昼食べようと探しててんけど、せっかく

記事を読む

日本橋 カレー カレー食堂 マッハ

日本橋に会社のパソコン用品買いに来てん。 最近、ネットばかりで買ってて、 オモロイもん ない

記事を読む

天満 居酒屋 地さかなや

忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら やっぱりどこも賑わってるなぁ。 そう

記事を読む

天満 居酒屋 大安 (ダイヤス)

今日は、天満でグルメブロガーの集まりがあるねん。 それも、めっちゃ楽しみやねんけど、折角「天満」に

記事を読む

九条 お好み焼き チング 九条店

ダイビング仲間の「Cちゃん」は最近、単身赴任で大阪に居てて、今日は一杯呑みに行くでぇ。 「チ

記事を読む

東心斎橋 うどん はびきのうどん 八幡筋店

会議が終わって、ミナミをうろついてたら(笑)見慣れん店が 出来てるやん!! どうも最近「うど

記事を読む

堂島 カフェ SALONIC(サロニック)

「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この

記事を読む

梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)

梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ

記事を読む

本町 焼肉 万両 本町御堂筋店

今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、あの大好きな焼肉店に予約してんねん。 「大阪中央区役所」のす

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑