*

本町・船場 中華料理 餃子そして焼味 巣王 (スワン)

公開日: : 最終更新日:2022/06/29 大阪市中央区, ラーメン, 中華料理, 大阪市

会社に居ててランチタイム。
「虎キチ」の会社の近くやねんけど、
最近、ここの店の雰囲気が変わってん。

「餃子そして焼味 巣王 」

角の店が、この中華系のお店で、
中からも続く奥にはラーメン系の店になってんねん。

今日は、その角の中華のお店に入ったわ。

「渡蟹カーリー飯 @1200」

点心、副菜三品付きのカレー。
副菜も豪華で、海老天カレー味、ザーサイ、鶏肉、焼売、
カレーの薬味のパクチー、トマトのマリネもええなっ。

副菜はどれも本格的で、カレー味の海老天がプリプリでええ味付け!

焼売も蒸し立てで肉肉しくて美味しいねん。

カレーは渡蟹がゴロゴロ入ってて、インパクトがすごっ!
爪は爪の部分のみ食べるねん。

カレーは蟹の出汁が効いてて、スパイス感がガツンとくるねん。
ラー油がアクセントになってて美味いっ。

「中国粥 @1000」

パクチー、針生姜醤油、揚げワンタン、副菜三品付き。

レタスと貝柱入りのお粥で、レタスのシャキシャキ感がええなぁ。
お出汁が効いてて米はとろーり。

最初はそのままで。
揚げワンタンを入れると香ばしいし、
生姜醤油を入れると一気に味変して、うまっ。

パクチーを入れると、一気に中国のお粥感が出て、
香りのええパクチーがお粥に合うなぁ。

中華×カレーも美味しいねー。
これは、奥のラーメンも今度行ってみたいなぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【餃子そして焼味 巣王】

住所 : 大阪市中央区南久宝寺町3-1-3 ペリカンビル 1F 地図
電話 : 050-5570-1121
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 カレー 創作カレー ツキノワ

会社から、キュッと行って、ガーっと真っ直ぐで、 ピュっと曲がったとこにある(笑) この店にや

記事を読む

千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら

お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み

記事を読む

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング用品。 いつも行く「MI

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

ついに、あの男が動き出す! 先日、惜しまれすぎて 中津・豊崎の店を閉店。 なんと、次は

記事を読む

心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店

今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華

記事を読む

西心斎橋・アメリカ村 焼肉 mannoya Beef Garden amemura

「虎キチ」さ~ん、たまにはサシで呑みに行こうやぁ! たまに誘ってもらえた思ったら、今日も男子か・・

記事を読む

船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)

あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。 だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへ

記事を読む

梅田・ホワイティうめだ 寿司 すし酒場 さしす ホワイティうめだ店

今日は、休みで梅田に居んねん。 何も決めずにぶらぶらしてたら、いつも大行列のこの店が 開店前20分位

記事を読む

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、久し振りにブログの 仲良しメンバーで集まるから、めっちゃ楽しみぃ! それも、またこっ

記事を読む

東心斎橋 ラーメン つけ麺 二代目みさわ

めっちゃ、ラーメンな気分やぁ!(←どんな気分や!)(笑) そや、この前オープンして、めっちゃ評

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑