*

南船場 ラーメン 一風堂 長堀店

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 ラーメン, 大阪市, 大阪市中央区

そう言うたら、何度も行ってるのにブログに載せてへん店って
結構あるなぁと考えてたら、ここなんかまさしくそうやねん。

「博多 一風堂」もう、ここのラーメンに魅了されて福岡に行く度
に食べてたんやけど、いつしか全国に店が出来てたんやね!(笑)

そういや、一年は来てなかったかも知れんなぁ「一風堂 長堀店」
「えべっさん」の帰りに寄ってみてん。

メニューも知らん間に「かさね味」になってる。前は「新味」
って名前やったような・・・。

ここでは、いつも「赤丸」にするねん。白と赤があんねんけど、
どうせなら、ここで食べるんやったら、こってりと「トンコツ」
楽しみたいしなぁ。

「赤丸かさね味 肉入り @1050」

おぉ・・・なんや、この黒いんは!!(笑)
説明によると「特製 焙煎香油」らしい・・。

スープを飲むと、ほんま不思議やねん。
こんだけコッテリした見た目とは全然ちゃう、いい風味でコク
のある、ええスープになってるわぁ。

好きなだけ入れられる「高菜」と「紅ショウガ」をたっぷり
入れると、これまたうまいんやなぁ。
(ニンニクもあんねんけど、今日は人と会う為パス)(笑)

麺は、この細麺がええねんなぁ。
もちろん、固さが選べるから、「カタ」で!(笑)
これ、めっちゃスープによー絡まっててうま〜〜!
一気にすすってしまうがなぁ!(笑)

チャーシューもトロトロで全然、臭みもなくええ味やぁ!
「肉入り」にしたから、めちゃくちゃ入ってるし!(笑)

ほんま、スープが特に進化しとったわぁ。

もちろん、「博多名物 替玉 @150」で、もう一回
楽しんできたわぁ!

この前、博多に行った時も何軒か「一風堂」見たけど
どこも一杯やったもんなぁ。
やっぱり地元でも人気になってるんやなぁ。

最近、大阪ミナミ近辺だけでも3軒あるから、そんな
混まんから、またちょこちょこ来てみよ!

【一風堂 長堀店】

住所 : 大阪市中央区南船場3-11-28 地図
電話 : 06-4704-7101
営業時間 : 11:00〜翌4:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
博多 一風堂

wp-yoko

関連記事

準聖地 (本日敵地) 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(06/07 オリックス戦)

最近、どこが「虎キチ」やねん! 「那覇キチ」に変えろ!屋号通り働け!と、 優しい叱咤激励を受けて

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

鶴橋イコール「焼肉」ってイメージやねんけど、もちろん 普通の「韓国家庭料理」の店も結構あるねん。

記事を読む

千代崎 そば ろあん鮎美

京セラドームの近くの蕎麦屋さんで、めちゃめちゃ評判ええのに 今まで、一度も入れなくて、ようやく今日

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(6)ラーメン 小金太

ふと、〆たくなって、ウロウロしてたら、 この店が目に入ってん! 入ってみたら、あれ?

記事を読む

東梅田 ジンギスカン ビールと羊

今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。

記事を読む

寺田町 男のラーメン 麺屋わっしょい

あの有名すぎるラーメン店に、 実は今まで行けてなかってん。 オープン直後、数回来てんけど、

記事を読む

心斎橋・南船場 焼肉 喜舌(きたん)

あの忌々しい「緊急事態宣言」がようやく終わった。 もちろん、この先輩が、黙ってる訳もないな。 寅

記事を読む

宗右衛門町 餃子 イチロー

「うなぎん」が一回行ってみたかってん~~っていう餃子を 食べに来てん~。 宗右衛門町から、畳

記事を読む

中之島 イタリアン Arialasca marble tre(アリアラスカマーブルトレ)

あっ、電話やっ! 「虎キチ、お前暇やろぉ~、ごはん行こう~~」 誰かと思ったら、

記事を読む

阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店

今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のこ

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 16いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑