谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ
家からめっちゃ近くって、評判のええ店って何軒かあるけど
その中で、全然行った事ない店ってまだあるねん。
それは、行きたくないからやなくって、どうしても常連の
「アノ人」に連れてって欲しい!!とか、そんなんで、
今まで行きそびれててん。
今日は、その超常連の「肉ねえさん」に連れて来てもうたわぁ。
「洋食の店 もなみ」
「空堀商店街」にある、神戸肉を使った
行列必至の超有名店やねん。
「プーさん」も合流して、さぁ、がっつり行こかぁ~~~~
まずは「ビール」で・・・って呑むのはオレ一人か・・。(笑)
「かんぱ~~~い」
五臓六腑にしみわたるぅ~~~~(笑)
「スープ」
冷た~いビールの後は、熱~いスープ。(笑)
でも、美味しいスープは飲んでまうぅ~。
「サラダ」
豆腐が、たっぷりと入ってて、さっぱりとええなぁ。
お肉をがっつり食べる時は「野菜」も摂らなねっ!!
「たたき」
このサシ見て!!!
見たまんまの味やねん!!
お塩ちょろっとで、口の中に肉と幸せが広がるわぁ!!
「ロース牛肉」
ロースは、にんにくと一緒が最高!!!
お塩ちょこっとつけたら絶品やで!!
「ハンバーグ(ソース)」
でかっ!!(笑)
ソースがまたうっまぁ~!!
さすが、名物やな。。
「ハンバーグ(塩)」
えっ?
塩なんか、メニューにないやん!!(笑)
「肉ねえ」が、「塩で食べたい!!」って言う
リクエストを聞いてくれはってん。
これは、確かに「塩」が絶品や!!
もちろん、ソースも美味いねんけど、素材がええから
そのままも食べたなるわなぁ。
「焼きしゃぶ」
あっ・・・これもメニューにない!!(笑)
常連さんと行くまで待った甲斐・・・あった!!(笑)
これも、絶妙!!
肉の旨味がギュッと入ってる!!
あかん、なんぼでも食べてしまうわぁ!
「神戸肉の煮込み」
これは、もっと煮込んだ方が美味しいはず、
って、店の人が言うねんけど・・・
オレにはめっちゃ、美味いんですけど~~。(笑)
やわらか~い、肉は歯がいらん~~~。(笑)
最後は「グレープフルーツ」と「デザート」が
出て来てん。
アイスは、「虎キチ」は絶対無理やねん。(←甘いモン苦手)
実は果物も苦手やねん。
でも、グレープフルーツだけは最近克服してん。
すっぱ~~~い、グレープフルーツは、
よう冷えててうっまぁ~!(笑)
すっごい幸せやぁ!
「肉ねえさん」また連れて来てやぁ!(笑)
美味しかったぁ~~幸せやぁ~。
【洋食の店 もなみ】
住所 : 大阪市中央区谷町6-3-14 地図
電話 : 06-6763-1129
営業時間 : 17:40~22:30
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前だけで仕事終了!会社の相方と、リクエストのあった近所のこの店にやって来た。 「赤
-
梅田 焼鳥 川北商店
今日は、休みで梅田に居てんねん。そんなランチはもちろん「ドリンク」付きで行ってみよー! 「川
-
天満 韓国料理 サムギョプサル 豚たん(トンタン)
「虎キチ~~! たまには付き合えや!ええ店見つけてん!」 そういや、業界の先輩の「ハイ
-
心斎橋 洋食 洋風料理 ニシモト
ランチタイムにミナミを歩いててん。 何食べよかなぁ!? すれ違う人から見たら、 めっちゃ怖
-
2024【July】旅行記 (3)東京 新幹線 はくたか
今回、品川から時間もなく忙しなく東京の玄関口に到着! 「東京駅」 そう! ここから、我が街「浪花
-
難波・元町 洋食 元祖 とんかつカレー カツヤ
ツレに「お前の好きそーな店、元町にあるでぇ~」 って教えてもろてん。 昔、この近くで働いてた
-
谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん
-
堂島 ラーメン 麺 みやざわ
北新地に来てんねん。(笑) 今日は、広東料理の名店「避風塘 みやざわ」 に行こうかと 思って
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2019開幕戦(03/29 ヤクルト戦)
皆さま、あけましておめでとうございます。 いよいよ、待ちに待った2019年が始まります!(笑
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
今日は朝だけ仕事デー! 終わり次第、速攻で「心斎橋PARCO」に駆け込んだ!(笑) 久しぶりに、ここ