*

福島 汁なし担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺(こうしんやくめん)

公開日: : 最終更新日:2019/05/14 大阪市福島区, ラーメン, 大阪市

今日は「虎キチ」業界の会が梅田であるねん。
その前に、いつものメンツでランチしてから行こう~!

って、なぜか「福島」集合やった。(笑)
「心斎橋」から、福島って、近いようで行きにくいねんなぁ。

「スパイス担担麺専門店 香辛薬麺」


ここはいつもの「寅先輩」(業界の先輩で呑み友)
が行きたかった店やねん。

どうも最近、先輩は「汁なし担々麺」にハマってるらしい。

「担担(ノーマル)+温玉 @1000」


ここはやっぱり、看板商品頂かなあかんやん!

「濃厚担担+温玉 @1080」


これは、「かつーちゃん」の濃厚タイプ。
ゴマを効かした濃厚な味は、麺と絡まって美味いらしいわぁ。

「激辛10倍」(笑)


これは「寅先輩」が頼んだ激辛やねん!
どう見ても、身体には絶対よーないやろなぁ。
一口だけ頂いたら火ぃ噴いた!(笑)




そして、ノーマルやけど、デフォルトは、すごいスパイス感!


じわじわと辛味が来て、めちゃウマやん!


麺も、この旨味で、ツルツル入ってくわぁ。



麺が無くなったら、味チェンタイム!
麺と具材をバランスよく食べたつもりでも、具材は余るねん。


ご飯(ダイブめし)を投入!かき混ぜたら、
温泉玉子もぶち込むでぇ!


まろやかにはなるけど、これまた、スパイス飯!


めちゃくちゃ美味い!


絶対に、これは〆には必須やな!

スパイスの効いた「担々麺」
寅先輩がハマるんも分かるわぁ。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【香辛薬麺】

住所 : 大阪市福島区福島5-5-9 地図
電話 : 06-6454-1009
営業時間 : 11:00~14:30 18:00~22:00 日 11:00?14:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

南船場 ラーメン 一風堂 長堀店

そう言うたら、何度も行ってるのにブログに載せてへん店って 結構あるなぁと考えてたら、ここなんかまさ

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)

この前、「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼達成者パーティー」 で、横に座らせてもらった、あ

記事を読む

東心斎橋 タイ料理 HATENA(ハテナ)

今日は、我が街ミナミで居てるねん。 いつもいつも「呑みに行く場所」も決まってんねんけど その前に

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

北摂に居ててん。 こんなに寒いと、熱々のモン食べたなるよなぁ! ふと、久しぶりにここに来てみ

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)

「ごうし&M三郎(ついでに虎キチ+G.J.ひむ+食らうンジャー +いわーん+裸にネクタイ+かっちゃ

記事を読む

心斎橋 イタリアン 星のアントニオ 南船場店

今日は会社に朝から居ててん。 スタッフの女子がイタリアンの話しをしてんのは 聞こえててんけど、まさ

記事を読む

東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)

「この人」が前に来て、めっちゃハマった 「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。 「

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル阪神(タイガース)」であるねん!(笑) でも

記事を読む

心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)

今日は会社に居ててランチタイム。最近行けてなかった、あの近所の行列店に久しぶりに並びに行こかぁ。

記事を読む

谷町六丁目・空堀商店街 お好み焼き ことみ

家の近くにある、大好きな店に来てん。 昨日から、食べたくて仕方なかってん。 それくらい、ちょこち

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

2025【FEB】旅行記 (10)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、もちろん今回もこれやでー! 「スキューバ・ダイビング」

2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

「虎キチさん、 好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」 と、言

2025【FEB】旅行記 (8)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

サクッとレンタカー返したら、那覇空港まで送迎してもろて、タクシーで「

→もっと見る

PAGE TOP ↑