難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)
とあるブログに書かれていた、「三佳屋」この店の評判は
「いまいち??」やったから、今までは、前を通っても、
中をのぞいては様子をうかがっててん(笑)
近所には「釜たけうどん」「千とせ」がひしめいてるしな。
今日ほんまは、「白庵」か「つるとんたん」に行こうと思って
てんけど「白庵」は、マスターが体調不良のため、臨時休業
「つるとんたん」は、お盆休みで、観光客で長蛇の列。
今日はうどんは諦めて、帰ろうかと思ったとき
「三佳屋」の前を通りがかって中をのぞいたら・・・
「おおおおお・・満席やんか!」
興味が湧いてしまい(笑)
チャレンジすることに決定!(笑)

店に入ると
表の看板に書かれている、似顔絵のおっちゃんが麺を打ったり、
ゆがいている・・・。

お客さんはどの人もおいしそうにうどんを食べている・・
期待が持てるんちゃう〜〜。

「つるつるうどん @650」を注文。
今日一緒に行った相方は、「しょうゆがけうどん @700」
暑くてたまらなかったので、迷わず、冷たいうどんを注文。
もちろんビールも!!(笑)
麺の太さも「太い」「細い」を選べんねん。
今日は、初めてやから、「太い」で注文。(笑)
ビールを飲みながら
うどんが来るのを待つねんけど、ちょっと時間掛かってもやっぱり
うどんの場合はゆがきたてが最高に美味いから、イライラせんと
待ててしまうから不思議やな(笑)
相方のしょうゆうどんが先に運ばれてきた

「麺、つやっつややん!!」
香川で、うどんを見る目は少し鍛えられてる?から
見た目で、結構判断できるようになったかも(笑)
特製醤油と、液体すだちをかけて・・
「期待通り!美味しいで!!コシもあるし合格!」
相方の目が輝いた(笑)
ちょっと経ってから「つるつるうどん」がきた。

ざるうどん形式の食べ方でつゆをつけて、食べる。
「麺がようしまってて、コシもあるやん!」
「リピート決定や(笑)」
今日新たに、讃岐うどんin大阪 の店が一店増えた(笑)
ほんま、うまかったでぇ。
【三佳屋 難波店】
住所 : 大阪市中央区難波千日前9-17 地図
電話 : 06-6643-2220
営業時間 : AM10:30〜PM8:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
三佳屋
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててんけど、この店は 今日もよー流行ってるわぁ。 長い事行ってへんし、 今日はサク
-
-
2020 虎キチ イベント【2020 JGC修行】達成報告!
いつも「虎キチBLOG」を見て頂き厚く御礼申し上げます。 思えば、昨年の年初、ふと思いつきで
-
-
難波 居酒屋 気まま亭
「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん! この子、やっぱりタフやなぁ。(笑) 「うなぎん」今
-
-
梅田・新梅田食堂街 讃岐うどん 釜たけうどん
梅田で、ランチタイムやぁ~ (間違いなく狙ってたんやけどな!)(笑) 何も店を決めてなかって
-
-
堺筋本町 うどん 千万喜(ちまき)船場店
会社から近い「船場センタービル」は、一日に一回は 通るねん。 でも、最近は、めっちゃ閑散とし
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
寒~くなってくると、やっぱり、 熱々の、アレが食べたならへん?(笑) そういや、最近、ちょう
-
-
道頓堀 くいだおれ 閉店
今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふーふー亭
家の近くにあるうどん屋さんで、評判のええ店なのは分かって んねんけど、昼しか営業してなくて、日・祝
-
-
心斎橋 南船場 鶏料理 ニューヨークチキングリル 南船場店
会社のそばに出来た店があるねんけど、 気にはなってたんやけど、なかなか行けてなかってん。 今
-
-
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。 「南国土佐を後にして・・・♪」 (虎キチはそな
wp-yoko
- PREV
- ファミリーレストラン ガスト
- NEXT
- 難波パークス 中華バイキング 香港茶龍
