*

難波 居酒屋 土佐炉ばた 八金 なんば店

公開日: : 最終更新日:2017/03/11 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

今日の相方と、今日は久しぶりに呑むねん。
難波で待ち合わせして会ったら、行きたい店が
あるらしく「裏ナンバ」にやって来たわ!

「土佐炉ばた 八金 なんば店」

奥に長~いカウンターの店やねぇ。
でも、どっかで見たことある雰囲気!
なんやったかとずっと考えてたら、そやっ!

この前「天満で行った店の系列」やん!
屋号も同じやのに思い出すんに
時間かかるようになって来たなぁ。(笑)

「生中 @580」

まぁ、何でもええわ!
ビールは美味いし。(笑)

「たたき胡瓜 @350」

ちょっと甘めやねんけど、
濃厚な味噌が胡瓜とよく合うねん。

「極上もも塩たたき @700」

むちゃくちゃ柔らかい鶏やねん。
肉の味が濃厚で塩が旨味を引き立ててるわっ。

「さつま芋 @300」

甘い芋で、かつおが合うねん。
皮がカリッとして美味いわ。

「極上ももロース @190」
「親どり @160」

「せせり @160」
「なんこつ @160」

極上ももロース、皮はパリパリ香ばしくて、
身がジューシー!じゅわーっとええ脂の旨味が広がるわぁ。

親どりは独特の歯ごたえと、噛むほどにええ味。
せせりは、プリプリ感がたまらんし、
なんこつもコリコリの歯ごたえが、ええなっ。

どれも、ええ塩加減~。

「角ハイボール @420」

シュワ~~っと口もさっぱり!!

「粗びき手ごねつくね @190」

「皮 @160」

つくね、スパイシーで美味いっ。

粗挽きの食感が好きやわー。

皮はカリッカリにやいてあるから、
香ばしさも加わってええねぇ。

今日はお腹いっぱいやってんけど、
今度は「親子丼」食べに来たいわぁ~。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2017/01/26(天満店)

【土佐炉ばた 八金 なんば店】

住所 : 大阪市中央区難波千日前14-9 地図
電話 : 06-6537-7600
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門

前に梅田で旨い魚の店を見つけて皆で行ったら、その中の一人が ハマってしもて、知らん間に常連なってる

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

難波 串かつ ひょうたん 本店

今日は、難波に居てて仕事完了! まだ早いし、相方も居るし、一杯やって帰ろー! 「ひょうたん 本店」

記事を読む

京橋 和食 新和食 きくい (JAPANESE DINING)

今日は最近、よう遊んでもらってる「食べロガー」の 「ゆっきー6さん」に「かんみ♪さん」に誘てもろて

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

またまた、来ちゃった!(笑) そう、大阪マルビルにあるこの店にやって来たでー。 「台湾料理 味仙

記事を読む

長堀橋 蕎麦 大乃家 南船場店 (おおのや)

会社の近所に居ててん。 まだ、昼前やけど腹減ったなぁ。 ほな、毎日前を通ってるのに来た事なか

記事を読む

茶屋町 そば 割烹そば 神田

梅田に居てんねん。 ランチ何しよかなぁ。 特にこの「茶屋町」付近は、全く知らんねん。 ブラ

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店

今日は休みでブラブラとここまで来てん。 無性にここの串揚げ食べたなる時があんねん。 「串の坊 大阪法

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑