宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
ランチに宗右衛門町に去年出来た博多ラーメンの名店「一蘭」へ。
やっぱり、こってりなんやけど豚骨には惹かれるわぁ。
ちょっと仕事サボりたいんもあって11時半に入店。
さすがに平日この時間はすぐに入れた、ラッキー
オープン時は2〜3時間待ちなんかざらにあったし。
食券を入ったらすぐに買う(ラーメン @750)
右下で(お飲み物 生ビール @400)が「私とあなたとは
切っても切れないでしょ!」と言ってくる・・・。「あかん、今日
は今から行かなあかんねん!夕方会おう、ごめん!!」て機械と
会話しながら店内へ。(笑)
この“隣を向くなシステム”(味集中カウンターと言うらしい)
どうも慣れんわぁ。一人の時はまだええけど、誰かと行ったら
やっぱり、あーでもないこーでもない、言いたいねんけどなぁ。
座るとオーダーを書いて待つ。
今日は、昼から予定があるので泣く泣くニンニク無し。
麺はやっぱ「かため」やなぁ。「超かた」はちょっと頼むのに
勇気がいる。(笑)
誰かが言うてたけど、「超かた」の上もさらに有るらしい。
粉を落とすだけの「粉落とし(?)」ほんまなんかは定かでない。
書き終わったら、前に上半身顔無し(見えない)の店員さんが
やってきて、確認してる。
これって夜の男性専門お色気店に入店した気になるのは俺だけ??
そんなこんなでやっと来た〜。
お〜濃厚スープ! でも濃いだけじゃない、飲むと逆にまろやかさ
も感じる。
麺は極細麺。やっぱ博多はこの麺でしょ!
ほんまスープに合うよなぁ。
今日は、替え玉は無し。
でもここは替え玉を頼むと「チャルメラ」が店内に流れるねんけど
ひっきりなしに鳴ってたわ。わかるなぁうまいもん。
次回は、「超かた」に挑戦しようっと。
【一蘭】
住所 : 大阪市中央区宗右衛門町7-18-1F 地図
電話 : 06-6212-1805
営業時間 : 11:00-翌6:00
定休日 : 年中無休
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
めっちゃうま、ラーメンを満喫した後は、前に「プーさん」 に連れてってもらった、これまた、ウチからも
-
-
東心斎橋 お鍋 まぁ〜なべや 大阪店
会議が梅田のホテルで午後にあって、ちょっと難しい話しで 頭の中が「ヒートアイランド現象」起こってし
-
-
南船場 カレー PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)
会社の近くでランチ何にしよか、めっちゃ悩んでてん。(笑) 心斎橋筋に入って、いつもやったら、な
-
-
北浜 イタリアン BUON GRANDE ARIA(ボーングランデ・アリア)
今日は、7月25日 大阪人にとっては、一番の大きなお祭り「天神さん」(天神祭) やわぁ~~。
-
-
難波 和食 大かまど飯 寅福 なんばパークス店
今日は、難波に居ててランチタイム~ パークスの近くに居たから、久し振りにここの上に 来て見てん。
-
-
奈良・天理 ラーメン 彩華ラーメン 本店
またまた、天理にやって来たでぇ!(笑) ほんま、宗教に力が入った街や! 何人の信者さんに会うたや
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)
日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。 今日で、この博覧会も終わりやね
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、天六で集まりがあるねんけど、 早よ着いたから、ちょっと喉だけ潤そかな! ワザと早よ来たん
-
-
千日前・日本橋 Takeout 和菓子 おはぎ 玉製家 (ぎょくせいや)
いつもズラーッと行列に なってる店が千日前にあるねん。 甘いもの苦手やから、いつもスルーして
-
-
東心斎橋 カレー Cafe&Curry Buttah(ボタ)
美味かったなぁ~ 超満足やぁ~と、ミナミを歩いててん。 次は、どんなやんちゃな店行くんやろか
wp-yoko
- PREV
- 天満 満ぞく屋
- NEXT
- 堺東 うどん ゆでぞう