*

天満 満ぞく屋

公開日: : 最終更新日:2015/06/30 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

日曜はBBQの予定やったんやけど、ずっと雨の予報が週間予報で
言われてたので金曜に中止が決定!
あぶれたメンバーで天満・天神橋食いまくりツアーへ!!

しかし、天気ええやん。雨?どこいった??
十分BBQ出来たんちゃうん? みんなブツブツ言いながら天満
関テレ前 PM1:00集合。

さぁ、昼飯兼昼ビールや!!

天満駅にほど近い「満ぞく屋」へ。
ここはひっきりなしに、お客さんが入ってくる。
もうランチタイムちゃうで!って時間やのに。。

しかしここは、みんなランチ目的やないな。ビール出てないテーブルを
探すんが難しい。ええな、この休日の昼のまったりとした、ビール空間。

ここは、天ぷらがうまいねん!
天ぷらとビール!なんでこんな相性ええんやろ。相思相愛やな。

ほんで、先輩が頼んだ「海老 @80」これめっちゃ美味しいらしい。
これはいかねば!!・・と全員注文。

ほんま、うまいねん、大きい海老でもないのに外はサクサク、中は
プリプリやねん。これが、は・は・・80円て!
この物価高騰の中、ほんま優秀価格賞や。

やっぱり、周り見ても天ぷらで海老頼んでる人多いわぁ。

これと、絶対のおススメは、「だし巻 @250」
めっちゃ出汁が効いてて、生姜も入ってる。
一気に無くなって全員大絶賛!先輩は「生姜もっと入れろ!」
「もうちょっとええ生姜使え!」 その割りに「もう一個頼もうか?」

「うまいんやんか!!」  ←心の叫び

外に出たら、まだ一番暑い位の時間。んんん、満ぞく!満ぞく!!

【満ぞく屋 天満店】

住所 : 大阪市北区天神橋4丁目11-21 地図
電話 : 06-4801-7557
営業時間 : 
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

本町・船場 鶏料理 丸焼きチキンのお店 グレイトチキン 心斎橋店

会社の近くについ最近、出来た店に来てみてん。ここって、結構よく店が変わってるなー。 「グレイ

記事を読む

堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)

会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに

記事を読む

難波 居酒屋 新川 にしや

MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 焼鳥・串 なかま

牧志(沖縄で一番の繁華街 国際通り)辺りをブラブラ。 そういや、最近、那覇に居ることも少なくて、

記事を読む

本町 うどん、そば 味万 本店

会社に昼まで監禁されててん。(笑) あかん、じっとしてたら死ぬのじゃ~~^ ^ 外に出た瞬間

記事を読む

梅田 スペイン料理 Mi Casita(ミ・カシータ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 昼からは何もないし、喉かわいた~! そんな日はアレが必須やねー。

記事を読む

梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店

今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ

記事を読む

上本町・ハイハイタウン 立ち呑み まもる

今日も、ウエロク(上六)で仕事完了!! 家もすぐ近くやねんけど、そのまま帰るほど、 大人じゃ

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

今日は、久しぶりにあの店に行こう!と、朝から気合い入ってんねん。 「MAGICSPICE」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑