*

天七 地魚屋台 とっつあん

公開日: : 最終更新日:2015/06/30 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある
「地魚屋台 とっつあん」 ここは以前行った堺東の「とっつあん系
おかぁちゃん」と同じ店。

オープン5時半て予習してたので5時25分に行ったんやけど、もう
すでに満員やった!なめてました・・。(笑)

なんとか数分で入店させてもらって、先輩すんません!俺は・・俺は・
もう焼酎にいかせてもらいます!(笑)

ほんま延々満員やなぁ・・・って先輩と感心してたけど、やっぱり店員
さんも人が集まるところ活気がある。これが人気ない店やとがんばって
ても活気が無いように見えてしまう悪循環なんやろなぁ。(たまには
まともなこと言うでしょ?)

ここで、沖縄出身の先輩が「うみぶどう @350」を教えてくれて注文。
よく名前だけは聞くんやけど、今まで食べた事ありませ〜ん。

この食感、今までにないなぁ。
プチプチしてて塩味で、先輩が、「これは焼酎にぴったりやろ?」って
言うてはったけど、ほんま合う。「梅肉でもあうで」聞いてもらったけど
梅肉は無く残念。最後にまた再注文してしもたわ。 

今度、家で買って梅肉で食ってみよ・・。まじでうまい!
ええもん教えてもーたわー。

ほんで、毎度やけど「まぐろのカマ @550」
今日のここのはめちゃくちゃでかい。中身もめちゃくちゃ詰まってる。
やっぱりここのカマ食ったらその辺では食べられへん!

最後の〆は「貝汁 @350」
「酒飲んでてもこれは飲めますよね」って先輩に言うたら「酒のアテで
飲むんや!」 恐れいりました・・・。(笑)

このハマグリ、この身でどんだけ出汁出すんや、言う位濃いねんなぁ。
確かに魚のアラもええ出汁だすけど、また違う。出汁好きにはたまらん

この汁モンは行ったら必ず「球児」使い・・いや抑えの切り札で使ってや!

【とっつあん】

住所 : 大阪市北区天神橋7-6-22 地図
電話 : 06-6357-4649
営業時間 : 17:30〜22:30
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 カレー Midnight Sun(ミッドナイトサン)

今日は朝から会社を出る気になれない 暑さやから、用事作って会社に居ててん。(笑) でも、ラン

記事を読む

あびこ うどん つけ鴨うどん 鴨錦 あびこ店(かもきん)

あびこに来ててんけど、 ここの店って、最近色んな所で見るなぁ。 みんな、「鴨」好きやもんなぁ

記事を読む

北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)

梅田に来てん。 新地で、最近よく人のブログで見る、この店に、 オレも行っとかな「ムラハチ」(なつ

記事を読む

曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)

ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)(関西讃岐うどん巡礼 06/33)

前から、皆が行ってて、どうしても行きたかってんけど 夏にオープンして、かなり経ってしもたなぁ。

記事を読む

南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店

会社に居ててランチタイム。 こう寒いと熱々のアレが食べたなるわー。 久しぶりに会社から近くのここに

記事を読む

梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店

梅田に居ててランチタイム。 駅ビルに居てるから、めちゃくちゃ 久しぶりのあの店、行ってみよっ。 「

記事を読む

淀屋橋 居酒屋 かっぽうぎ 淀屋橋店

淀屋橋で、グルメブロガー集合の会があるねん。 会は「7時」からやねんけど、まだ4時やし、それまで暇

記事を読む

日本橋 焼き鳥 トサカ商會

難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか

記事を読む

日本橋 牛タンと定食 黒べえ

難波から日本橋方面に「なんばウォーク」を歩いててん。 あれ!? こんな所に、こんな店出来てる

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑