*

天七 地魚屋台 とっつあん

公開日: : 最終更新日:2015/06/30 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある
「地魚屋台 とっつあん」 ここは以前行った堺東の「とっつあん系
おかぁちゃん」と同じ店。

オープン5時半て予習してたので5時25分に行ったんやけど、もう
すでに満員やった!なめてました・・。(笑)

なんとか数分で入店させてもらって、先輩すんません!俺は・・俺は・
もう焼酎にいかせてもらいます!(笑)

ほんま延々満員やなぁ・・・って先輩と感心してたけど、やっぱり店員
さんも人が集まるところ活気がある。これが人気ない店やとがんばって
ても活気が無いように見えてしまう悪循環なんやろなぁ。(たまには
まともなこと言うでしょ?)

ここで、沖縄出身の先輩が「うみぶどう @350」を教えてくれて注文。
よく名前だけは聞くんやけど、今まで食べた事ありませ〜ん。

この食感、今までにないなぁ。
プチプチしてて塩味で、先輩が、「これは焼酎にぴったりやろ?」って
言うてはったけど、ほんま合う。「梅肉でもあうで」聞いてもらったけど
梅肉は無く残念。最後にまた再注文してしもたわ。 

今度、家で買って梅肉で食ってみよ・・。まじでうまい!
ええもん教えてもーたわー。

ほんで、毎度やけど「まぐろのカマ @550」
今日のここのはめちゃくちゃでかい。中身もめちゃくちゃ詰まってる。
やっぱりここのカマ食ったらその辺では食べられへん!

最後の〆は「貝汁 @350」
「酒飲んでてもこれは飲めますよね」って先輩に言うたら「酒のアテで
飲むんや!」 恐れいりました・・・。(笑)

このハマグリ、この身でどんだけ出汁出すんや、言う位濃いねんなぁ。
確かに魚のアラもええ出汁だすけど、また違う。出汁好きにはたまらん

この汁モンは行ったら必ず「球児」使い・・いや抑えの切り札で使ってや!

【とっつあん】

住所 : 大阪市北区天神橋7-6-22 地図
電話 : 06-6357-4649
営業時間 : 17:30〜22:30
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

十三 寿司 十三すし場

今日は、業界の大先輩「はいえなけんちゃん」に 誘ってもろて、一杯呑みやねん。 普段、あん

記事を読む

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、目に見えへん人が後ろからオレを

記事を読む

本町・船場 うどん 桃太楼 (モモタロウ)

会社の近くの店やねんけど、 そういや、今まで、来たことなかってんなぁ。 それが、最近、表のメ

記事を読む

船場 焼鳥 鶏motto (とりモット)

会社に居ててランチタイム! 近所の店って、いつでも行けるからと、 ついつい行ってなかったりするねんな

記事を読む

戎橋 中国料理 中国茶房 8(チャイニーズカフェ・エイト) 心斎橋店

今日は、色んな意味で長~~く、なりそーやわ~~~(笑) ブログ仲間のお誘いをもらって、今日は「

記事を読む

天満・天五 焼肉 ホルモン 小川商店 天神橋五丁目店

2(3)軒目(笑) は別の店に行くつもりやってん。 でも、歩いてたら「新店」が出来てるやん!!

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

記事を読む

長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)

今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある

記事を読む

本町・船場 鶏料理 丸焼きチキンのお店 グレイトチキン 心斎橋店

会社の近くについ最近、出来た店に来てみてん。ここって、結構よく店が変わってるなー。 「グレイ

記事を読む

南船場 居酒屋 和酒と旬菜旬魚 多満喜(たまき)

前から、行きたかった店にようやく 行けることが出来たわぁ。 会社のすぐ側やから、一人で行った

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑