天七 地魚屋台 とっつあん
ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある
「地魚屋台 とっつあん」 ここは以前行った堺東の「とっつあん系
おかぁちゃん」と同じ店。

オープン5時半て予習してたので5時25分に行ったんやけど、もう
すでに満員やった!なめてました・・。(笑)
なんとか数分で入店させてもらって、先輩すんません!俺は・・俺は・
もう焼酎にいかせてもらいます!(笑)

ほんま延々満員やなぁ・・・って先輩と感心してたけど、やっぱり店員
さんも人が集まるところ活気がある。これが人気ない店やとがんばって
ても活気が無いように見えてしまう悪循環なんやろなぁ。(たまには
まともなこと言うでしょ?)

ここで、沖縄出身の先輩が「うみぶどう @350」を教えてくれて注文。
よく名前だけは聞くんやけど、今まで食べた事ありませ〜ん。

この食感、今までにないなぁ。
プチプチしてて塩味で、先輩が、「これは焼酎にぴったりやろ?」って
言うてはったけど、ほんま合う。「梅肉でもあうで」聞いてもらったけど
梅肉は無く残念。最後にまた再注文してしもたわ。
今度、家で買って梅肉で食ってみよ・・。まじでうまい!
ええもん教えてもーたわー。
ほんで、毎度やけど「まぐろのカマ @550」
今日のここのはめちゃくちゃでかい。中身もめちゃくちゃ詰まってる。
やっぱりここのカマ食ったらその辺では食べられへん!

最後の〆は「貝汁 @350」
「酒飲んでてもこれは飲めますよね」って先輩に言うたら「酒のアテで
飲むんや!」 恐れいりました・・・。(笑)
このハマグリ、この身でどんだけ出汁出すんや、言う位濃いねんなぁ。
確かに魚のアラもええ出汁だすけど、また違う。出汁好きにはたまらん
この汁モンは行ったら必ず「球児」使い・・いや抑えの切り札で使ってや!
【とっつあん】
住所 : 大阪市北区天神橋7-6-22 地図
電話 : 06-6357-4649
営業時間 : 17:30〜22:30
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
長堀橋・南船場 中華そばの店 丸福
会社に居ててランチタイム! 午前中、ずっと会社に居るんが苦痛やなぁ。(笑) ランチを何にしよ
-
-
南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)
今日は、なんと!なんと!! この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑) 「お
-
-
福島 穴子料理 穴子家 NORESORE 大阪福島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 その後は、楽しみな懇親会~。 業界でも一番仲良しグル
-
-
堺筋本町 セルフ讃岐うどん めん棒
これだけ暑くなってくると、「うどん人」としては当然食べたく なるんが「ひやひや」ちゃうやろか。
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) まだ呑み足らん!?(笑)
-
-
玉造 ダイニング -英-
「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
東心斎橋 和食と器 みな都
今日は、普段行けんとこに連れてってやろうとお誘いを受けて、 ミナミで待ち合わせ。 連れてって
-
-
梅田 各国料理・居酒屋 茶屋町 食べ飲み放題 横丁
今日は、いつも遊んでもろてる(笑) ブログ仲間の忘年会やねん。 まぁ、何回もやってるから忘年
wp-yoko
- PREV
- 天満 江戸前にぎり 春駒
- NEXT
- 天満 満ぞく屋
