萩ノ茶屋 鍋 なべや
「人のブロガーが行ってる店を平気でパクろう第二弾」(笑)
(ブロガーとしてどないやねん!!とか言われても、ブロガーが
行ってない店を探すん大変やしスペシャル)(爆)
この前、「Mのランチ」のM三郎はんと会った時、ここの店の
話題になって、「あっこいいですよ~。全然、思ってたほどの
チープな雰囲気ありませんし!!」
それなら行ってみよ!!
南海電車で、人生初の「萩ノ茶屋駅」下車。(笑)
歩いてたら、ここ歩行者天国??
それも、皆、ワンカップやらの酒持ってる・・・
たまにスーツ着てるお兄さんも、やたら目がすわってる!!・ような・・(笑)
今度、「M氏」に会ったら絶対に文句言うたろ!(笑)
「なべや」
ここが、色々な鍋がある店やねん。
夕方の早い時間やったから空いてたわぁ。
この中には、ワンカップも怖い兄さんも居らんから安心やぁ!!(爆)
「ビール」
まずは、手にかいた変な汗を取るためにビールやぁ~~。(笑)
ぷっはぁ~~~、うっまぁ~
「辛子明太子 @320」
「冷奴」
「チーズ @90」
頼んだ瞬間どれもすぐに出てくるねん!(笑)
でも、安さにびっくりや!!
「すじこん @280」
スジが、よう煮込まれててええ味なってる。
一味たっぷりかけたら、また格別やぁ!
「芋焼酎」
焼酎呑みながら、何鍋するか考えよ。
もうすぐ終わりやし、今年最後の〆で、この鍋に決定~!
「牡蠣水炊き @1280」
うぉぉぉぉぉぉぉ!!
すごいぃぃぃぃぃ!!
大振りの牡蠣が、一杯やぁ!
こんだけ入って「@1280」って!!やっすぅ~~!!
普通の「牡蠣味噌鍋」やったら「@880」やでぇ!!
ここのポン酢も美味しいねん。
この牡蠣とよう合うわぁ。
野菜もたっぷり入ってて、暖まるなぁ。
これだけのボリュームで、この旨さ!
通いたなるん分かるなぁ。
あっ、通いたい思った“女性”の皆さん!!
一人で行ったら危ないから、一緒に行きまひょ~~!(爆)
M三郎はん、ええ店やったわぁ、行き道は怖かったけど。(笑)
おおきにぃ!!
【なべや】
住所 : 大阪市西成区天下茶屋北2-6-5 地図
電話 : 06-6632-5716
営業時間 : 14:00~21:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
松屋町 南船場 中華料理 富品
今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと
-
-
千林大宮 うどん 蔵十
結構行ってるつもり、知ってるつもり・・・ でも、まだまだ知らん「うどん店」って ぎょーさんあるね
-
-
難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)
難波に居ててランチタイム。 府立体育館の近くやし、久しぶりにあの店行こっ! 「たぶき」
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
西九条 居酒屋 大黒
「三平」を出て、やっぱりここに戻って来てしもた!(笑) 「もう空いたぁ?」 「あっ、さっ
-
-
心斎橋 南船場 鶏料理 ニューヨークチキングリル 南船場店
会社のそばに出来た店があるねんけど、 気にはなってたんやけど、なかなか行けてなかってん。 今
-
-
谷町二 スープカレー キッチン はるにれ
暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで
-
-
本町 うどんすき 美々卯 本店
今日は遠方からのお客さんがあったから、 「虎キチ」地元の雰囲気のええこの店の 個室を予約させても
-
-
天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界
もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老
-
-
梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)
今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ
wp-yoko
- PREV
- 十三 居酒屋 楽食楽飲 ゆきや
- NEXT
- 梅田 茶屋町 まぐろや












