北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)

ブログの仲間の「笑ちゃん(リンク切れ)」には、よう誘ってもろて遊んでるねん。
今日も「虎きっちゃん、ごはん行こやぁ!!」って誘ってくれるから、
「喜んで行くに決まってまんがなぁ!!」(笑)
まさか!まさか!! の出来事なんか、想像もする訳なく、今日は
あの、イタリアンの名店に、やって来てん。
「SOPRANO(ソプラーノ)」
そういや、前回も「笑ちゃん」とここに来たなぁ。
周り見たら、やっぱり今日も「カップル」だらけや!!(笑)
「生ビール」
「かんぱ〜い!!」
「青空放牧豚阿グー自家製プロシュートを巻いた
浜坂産ツバスとリコッタのインボルティーニ」
うわぁ!
いきなり、これめっちゃウマぁ!!
「帆立貝と やなもり農園 たけのこ白菜のサラダ仕立て
ポッタルガ添え」
「たけのこ白菜」この前、「家メシ」で生でかじって、めっちゃ
美味かったんやけど、帆立と食ったらもっと美味いなぁ。
(家メシと一緒にすんな!!って?)(笑)
これは、「ワイン」飲みたなるんは、必然やんな!!(笑)
「やなもり農園、蕪のスープとボルチーニ茸のフリット
バジリコの香り」
なんちゅう上品な、蕪のスープや〜〜!! うっまぁ〜
「やなもり農園、茎ブロッコリーとフォアグラのクリームソースの
パッケリ フレスカ トリュフ添え」
どこが、パスタ??と思ったら
トリュフに隠れてもっちもちのパッケリ パスタが!!
茎ブロッコリーもクリームソースと合ってええ味やわぁ。
「和歌山産イトヨリ鯛と やなもり農園 大根のポワレ
粒マスタード入りの赤ワインソース 南河内産茸と共に」
このイトヨリ鯛、ええ味してるなぁ。
大根と茸がまた、鯛の旨味を引き出してるねん。
「茨城産仔牛ロース肉のカツレツ ミラノ風
お野菜のローストと南河内産じゃばらを添えて」
やられたぁ!!(笑)
このカツレツ、激ウマやぁ!
噛んだ瞬間、ふわぁって肉汁が・・・たまらん!!
「シャーベット」
「コーヒー」
コーヒーで、幸せを噛みしめてたら「サプライズが!!」
「ラ・フランスとパルミジャーノのムースと
ゴルゴンゾーラのジェラート 焼きリンゴ添え」
この前、誕生日やった「虎キチ」に、「笑ちゃん」が
なんと、「バースデーデザート」を用意してくれててん!
涙出そうやぁ!!
で、その後、またまた、サプライズ!!
「笑ちゃん」からの「バースデープレゼント」
嬉しかったわぁ!!
ほんま、今年の誕生日は嬉しいことづくしやったぁ。
おおきに、笑ちゃん〜〜。
で、中身は って??
歓びは独り占めさしてもらうわ!(爆)
それは、この袋から想像してやぁ!!(笑)
多分、来年こればっかり身につけてるとは思うけど。。(笑)
【前回訪問履歴】
2009/08/22
【SOPRANO(ソプラーノ)】
住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-5-23 吉祥ビル 1F
電話 : 06-6442-7708
営業時間 : 11:30〜15:00 18:00〜翌4:00 [土]〜翌0:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
SOPRANO(ソプラーノ)
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 黒門市場 炭火焼BAR 鮮・茶谷
いつも前を通ってて、よく流行ってるので行きたかってんけど なかなか機会がなく、ようやく行けたわ。
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(11)沖縄・西表島 島イタリアン EN
今日のディナーも「K女史」行きつけの店を予約してくれた。 「島イタリアン EN」 カフ
-
-
東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと
今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。
-
-
平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家
去年、ブログ仲間の「ベリソン」さんに、誘ってもらって 平野の夏祭り「杭全神社 平野郷夏まつり」を見
-
-
堺筋本町 焼きそば専門 水ト (みうら)
今日は会社から近い堺筋本町で居ててん。 ランチにはちょっと早いけど、前から行きたかった、 あの大好
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
岸里 ラーメン 台湾まぜそば はなび 大阪本店
「虎キチ!美味そうな店見つけたで!台湾行こうや!」 ツレの電話は、こいつ頭おかしなったかと思っ
-
-
黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)
家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー
















