*

淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 兵庫県, 日本料理, 淡路市, 近畿

昨日の玉ねぎうどん屋 (勝手に名前変えてる!)(笑)を出てから、
この店を見つけててん。

でも、さすがに、あのうどんと牛丼食べて、ハシゴは出来へん
かったから、今日のランチは昨日行けんかった、ここにしてん。

「レストラン 大公」

えらい、格式ありそうな雰囲気や!

オレ、大衆さが滲み出てないか、バックミラーで確認したら、出まくり
やったけど・・・まぁ、ええか。(笑)

入ると、すごいねん!

まずは、牛が横なってこっちを見てんねん。
「お前の給料でワシ食える思とんか?」(って感じするんはオレだけ?)(笑)

純和風の店内は、めっちゃ奥まであって、それもお客さん一杯やん!

しばらく待ったら、めっちゃ奥の座敷に通された!
すげっ、外は庭園や!

ランチやで! いったい何万取られんや〜〜!(←小心者)(笑)

しばらくしたら、お茶を持って来てくれてんけど、「このお茶で、ナンボ
取るつもりやぁ〜」って目で店員さん見てたと思うわぁ。(笑)

で、ようやく、メニューを見せてくれたわ。

えっ!
そない高ないやん!

入って初めて笑顔になれた気がしたわ!(笑)

「淡路牛 刺身」

なにこれ〜!
あっま〜!うっま〜!

臭みの全くない、ええ赤身やわぁ!

「ステーキ定食」

石に乗った、淡路牛が、ステーキになってジュージュー言わせながら
出てきたわ!

これが、「@2000」やで!

レアーで食べたいから撮影は適当やでぇ!
しっかり、撮れって?
そんなん、この場におったら撮影熱中するヤツおらんで!(笑)

やっぱり刺身の肉同様、ステーキは最高やな。
小さく刻まれてるねんけど、食感ええし、柔らかいわぁ。

一気に淡路牛のファンなったわ!
こんだけ、この上質な肉をリーズナブルに食べれたら幸せやぁ。
もっと、大阪にも淡路牛普及させてぇやぁ〜!(笑)
でも、大阪入ったら一気に価格高騰するんやろなぁ。

これは、高速「@1000」のうちに、また来なあかんわ!
あっ、タダなったら、もっと来れるかぁ!

さぁ、大阪まで、ノンストップで、高速飛ばすで!

【 2009 秋 虎キチ 旅行記 in 淡路島 】

====================

淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋?大鳴門橋(うずしおクルーズ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

====================

【和風レストラン 大公】

住所 : 兵庫県淡路市志筑2821  地図
電話 : 0799-62-0639
営業時間 : 11:00〜21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
あわじビーフの里 レストラン 大公

wp-yoko

関連記事

和歌山(2) 和歌山・串本 宿泊 Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTO DAIWA ROYAL HOTEL

そして、車で今回宿泊のこのホテルへ。 「Hotel & Resorts WAKAYAMA-

記事を読む

中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店

メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・

記事を読む

明石 玉子焼き(明石焼) ギャラリー であい

今日は、はるばる(笑)明石まで来ててん。 えっ?よう来てるやん!?って? ちゃうねん。今

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (4) 旅行記 in 東京 九州 熱中屋 品川 LIVE

そして、品川の街に出て来てんけど、 今回はここを目的にやって来た! 「九州 熱中屋 品川 LIV

記事を読む

阪神尼崎 各国料理 ペルー料理レストラン Miski(ミスキ)

「聖地」参戦デーやねん。 午後からまったく仕事も手に付かないので(笑) 早めに「阪神なんば線」に

記事を読む

京橋 居酒屋 創作和食 酒肴一献 わさびん

今日は、業界の会で、大好きな店を予約して もろてん。 場所的に「京橋」で何も無しっちゅうのは

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

帰りは、ちょっとココに寄って 自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。 「とれとれ市場 南紀白浜」

記事を読む

神戸 センタープラザ

いやぁ、暑ぅおます! こんな暑いとビール凍らせて水筒入れて持ち歩きたい、そんな頭の中まで 沸いた

記事を読む

阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの

「この人」から電話やねん! プ「虎きっちゃん、高槻のあの店が    新メニュー出したみたいや

記事を読む

滋賀・東近江 そば処 藤村

今日は「太鼓」も楽しみやねんけど、食べるんも楽しみないとなぁ。 それに、今日はこの「お方“様”

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

→もっと見る

PAGE TOP ↑