淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋〜大鳴門橋(うずしおクルーズ)
今日・明日は「淡路島旅行記」にさせてもらいま!!
ほんまは、旅行記なら、どっか海外特集でも・・・と気持ちは
あるねんけど、先立つモンがあれへんねん。(笑)
だから橋を渡って、気持ちだけは海の向こうへ行ってきまっさぁ。(笑)
明石海峡大橋から高速でうろうろしながら(笑)
今日の最終目的地「淡路島南IC」まで走ってきてん。
着いた頃には、夕暮れ近くなってきたから、大鳴門橋のたもとまで
行って、夕陽をバックに写真撮影!! キレーなぁ!!(笑)
見てる内にあっと言う間に陽も暮れてしもた!!(笑)
やばっ!真っ暗や! 早よ、宿行かな!!
食べたんは別記事に・・・。
翌日は、「大鳴門橋」の名物「うずしお」を観察する船「うずしおクルーズ」
で、今度は橋を下から見に来てん。
「日本丸」
@2000 で1時間の「クルーズ」やねん。
かなり風がきつくて、揺れるかと思ってんけど、さすが大きい船やわ、
ほとんど揺れはないねん。
ただ、「激寒!!」(笑)
風が当たったら痛い!!(ほんま!)
あんまりにも風がきついせいか、「渦」もあんまし、はっきりしてないねん。
前にも来て、これに乗ったけど、前回の方が、綺麗に見えたわ!(残念)
でも、ここは太平洋と瀬戸内海がぶつかる場所。
潮の流れが目の当たりする、こんな場所少ないもんなぁ。
さぁ、船内入って暖まろ!!(笑)
【============================つづく============================】
【 2009 秋 虎キチ 旅行記 in 淡路島 】
====================
淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋?大鳴門橋(うずしおクルーズ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)
====================
【淡路島観光連盟】
↓↓↓↓淡路島情報↓↓↓↓
淡路島観光連盟
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (2) ひめゆりの塔 沖縄県営平和祈念公園
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (6) 豊岡 カバンストリート~コウノトリの郷
目的地はあるねんけど、 どんどん外れんのが、オレの長所かな!(笑) どうしても、こっち方面に
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Bubble Spa(12)
今回の相方が、セブを調べてて、 どうしても行きたい所があるらしいねん。 なんや、こっちは「S
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(11) 那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回は、「エンリッチドエア資格」と言う マニア
-
-
神戸・西区 うどん おがた家(関西讃岐うどん巡礼 07/33)
神戸に行ったついでに、巡礼もこなしていったらええわと ここを調べてみたら、「神戸市西区」ってとてつ
-
-
京都・伏見 うどん 本格手打うどん 大河
お参りの後は、お腹空いた~。 で、前から「京都」来たら行こうと決めてた、 この「うどん店」にやっ
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記(1) 関西国際空港へ
涼しく(寒く)なってきたなぁ。 こんな季節になったらどこに行きたなる? やっぱり、今は「
-
-
三宮 焼鳥 Yakitori & Tapas Toliuo 本店 (トリウオ)
今日は朝から神戸。 ランチして帰ろう! 「Toliuo 本店」 ふと見たら、どんどんお
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (1) 讃岐へ
あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけ
-
-
神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店
今日は朝から神戸へ。この前、テレビで野球(もちろんサンテレビ)見てたら、神戸に期間限定(2021年
wp-yoko
- PREV
- 堺東 お好み焼き じゅらく
- NEXT
- 淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵