淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋〜大鳴門橋(うずしおクルーズ)
今日・明日は「淡路島旅行記」にさせてもらいま!!
ほんまは、旅行記なら、どっか海外特集でも・・・と気持ちは
あるねんけど、先立つモンがあれへんねん。(笑)
だから橋を渡って、気持ちだけは海の向こうへ行ってきまっさぁ。(笑)
明石海峡大橋から高速でうろうろしながら(笑)
今日の最終目的地「淡路島南IC」まで走ってきてん。
着いた頃には、夕暮れ近くなってきたから、大鳴門橋のたもとまで
行って、夕陽をバックに写真撮影!! キレーなぁ!!(笑)
見てる内にあっと言う間に陽も暮れてしもた!!(笑)
やばっ!真っ暗や! 早よ、宿行かな!!
食べたんは別記事に・・・。
翌日は、「大鳴門橋」の名物「うずしお」を観察する船「うずしおクルーズ」
で、今度は橋を下から見に来てん。
「日本丸」
@2000 で1時間の「クルーズ」やねん。
かなり風がきつくて、揺れるかと思ってんけど、さすが大きい船やわ、
ほとんど揺れはないねん。
ただ、「激寒!!」(笑)
風が当たったら痛い!!(ほんま!)
あんまりにも風がきついせいか、「渦」もあんまし、はっきりしてないねん。
前にも来て、これに乗ったけど、前回の方が、綺麗に見えたわ!(残念)
でも、ここは太平洋と瀬戸内海がぶつかる場所。
潮の流れが目の当たりする、こんな場所少ないもんなぁ。
さぁ、船内入って暖まろ!!(笑)
【============================つづく============================】
【 2009 秋 虎キチ 旅行記 in 淡路島 】
====================
淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋?大鳴門橋(うずしおクルーズ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)
====================
【淡路島観光連盟】
↓↓↓↓淡路島情報↓↓↓↓
淡路島観光連盟
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・住吉 お好み焼き すえちゃん
今日は、住吉まで来てんねん。 住吉言うても大阪ちゃうでぇ~~~ 神戸の東灘の住吉やねん。
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(9)淡路島 海鮮料理 絶景レストラン うずの丘 ~帰阪
早くも筋肉痛!(前回のアレね!)(笑) でも、腹は減る。 さっき海から見た「大鳴門橋」を今度は上を
-
-
神戸 センタープラザ
いやぁ、暑ぅおます! こんな暑いとビール凍らせて水筒入れて持ち歩きたい、そんな頭の中まで 沸いた
-
-
神戸・灘 新在家 天ぷら 米福 新在家店(こめふく)
神戸で2日目の用事を済ませたら、腹減ったなぁ! そや、前から気になってた店、この辺りやったな!
-
-
韓国 ソウル (4) 物価
やっぱし、今の韓国は買い物天国やわ。 かなりのウォン安で、景気も最悪らしいから、物価がことごとく
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 さらば那覇! ~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終了。 来るたびに、やっぱり沖縄が大好きになるなぁ。 ここ沖縄
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は朝から夜まで「港っ子」になるで
-
-
愛知 名古屋→難波 帰路
さぁ、うまいもん食ったし帰路に着くか・・・。(笑) 帰り小腹減りそうな時間やな。(笑) 普通
wp-yoko
- PREV
- 堺東 お好み焼き じゅらく
- NEXT
- 淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵