兵庫・淡路島 (5)淡路市 蕎麦 淡路翁
前から気になってる、どうしても行きたい店があんねん。
お蕎麦屋さんやねんけど、走っても走っても行きつけへん!
それも、山道にもほどがある!(笑)
そんな山奥にいきなりオシャレなこの店が現れた!
「淡路翁」
多分、一回でたどり着く人、居てへん自信がある!(笑)
周りに何もない中に、ぽつんと一軒家。
あのテレビに聞かれたら、間違いなくココ勧めるわ!
中は落ち着いた雰囲気で、外の緑が見えてええわぁ。
店内もめちゃくちゃオシャレ!
モダンやのに新しい。
他のお客さんは、ほぼ女性客なんが、よー分かるな。
まぁ「虎キチ」浮いてるのは気付いてへんフリしよっ!(笑)
「おろしそば @1000」
辛み大根のおろしそば。
この辛味大根、すっきりした辛味でめっちゃ美味しい!
お蕎麦は香り高くて、しっかりしたコシ、
喉越し、どれをとっても最高の味わい。
つゆもお出汁が濃厚で、辛味大根の辛味がしっかり
味わえるから、ワサビがなくても辛味は十分。
外の景色を眺めながらの美味しいお蕎麦、最高のひとときやったわぁ。
山のお蕎麦、堪能したわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【淡路翁】
住所 : 兵庫県淡路市小田1157 地図
電話 : 0799-70-4201
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店
今日は休みでちょっと買い物しに久しぶりに「滋賀・竜王」の アウトレットまでやって来た。 朝10時か
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)
今日は、遠くまで行ってきたでぇ〜。 大阪から、JRに揺られて1時間、「琵琶湖」が見えてきたわぁ
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
和歌山(2) 和歌山・串本 宿泊 Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTO DAIWA ROYAL HOTEL
そして、車で今回宿泊のこのホテルへ。 「Hotel & Resorts WAKAYAMA-
-
-
箕面・牧落 蕎麦 心々庵(しんしんあん)
北摂に居ててんけど、今日は、 この前も実はフラっと行って「定休日」やったここに、 ちゃんと休みを
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
京都・宇治 お茶 福寿園 宇治茶工房 ~ 平等院
そう、京都・宇治と言えば、「お茶」 お茶の店で有名なこの店で、何や「体験」が 出来るらしいから来てみ
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (4)沖縄・那覇 そば家 鶴小(ちるぐゎー)
ホテル近くでちょっと〆を求めてブラブラ・・ 今回泊まったメルキュールホテルの近くは、 飲食店がそんな
-
-
神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)
今日は、朝から「三田」までやって来た。 ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。
-
-
京都・山科 餃子 山科ぎょうざ
紅葉を見に行って、山から降りてくるんも えらい人やったわぁ~~ それ以上にすごいんが車やねん
wp-yoko
- PREV
- 兵庫・淡路島 (4)観光 淡路市~洲本市
- NEXT
- 兵庫・淡路島 (6)海鮮丼 お食事処 渡舟
