*

神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)

公開日: : 最終更新日:2022/01/25 兵庫県, 神戸市北区, 中華料理, 近畿

今日は、朝から「三田」までやって来た。
ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。


ここ、ウロウロするんも、ランチは争奪戦になるから、
着いたら真っ先に、レストラン街にやって来るねん。

「皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット」


そういや、ここって食べた事ないなー。
中華料理やけど、表に置いてある「豚まん」に惹かれてここにした!(笑)

大阪人に「豚まん」は、ソウルフードやもんねー。

「お粥セット @1280」


お粥は海老か角煮。海老をチョイス。
点心3点、ミニサラダ付き。
点心は、海老蒸し餃子、小籠包、肉焼売の3種。


まずはお粥食べよっ。


お粥は大きめの海老、揚げパン、トマトがのってて、
なつめがええ感じ。よく煮込んだポッテリとした
煮込み具合。塩味がええ感じ。
海老は大きくてプリプリ、揚げパンを崩しながら食べると、
お粥が香ばしくなって美味しいねん。
最初は、「え、トマト?」って思ったけど、
トマトの程よい酸味がええアクセントになってるねん。


点心は蒸したてアツアツ、小籠包は肉汁しっかり、
海老蒸し餃子は、皮がもちもちで、あんは海老の旨味が
しっかりやぁ。肉焼売はお肉の旨味が詰まってて、美味しかったでぇ。

「坦々麺 @900」


もやしや水菜がようけのった坦々麺。
スープを一口飲んでみると、めちゃくちゃ辛いっ!


でも、すっきりとした辛味で、
スープの旨味がしっかり味わえるねん。


なかなかの辛味やけど、おいしーい!
もちっとした麺にスープがよう絡むわぅ。

「ジューシー黒豚まん @250」


豚肉の旨味がしっかり、肉肉しい豚まんやねん。


皮は「55●」みたいな、厚めのふっくらした生地で、
中は黒豚の旨味がしっかり詰まってるわぁ。

さぁ、ここからは足が棒になるまで歩くでぇ!

「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!

【皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット】

住所 : 兵庫県神戸市北区上津台7-3 神戸三田プレミアムアウトレット 地図
電話 : 078-983-3889
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 2月第3木曜日休み
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

神戸港 神戸ベイクルーズ

今日は神戸に来てんねん。 ちょっと、夕飯までには時間有るし、神戸港をブラブラしてたら おばちゃん

記事を読む

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや

せっかく、こっちに来てるんやし ここの「うどん」最近全然来てないやん! 今日は、「うどんラン

記事を読む

京都・一乗寺 そば おだしと小麦 一三〇 (イサオ)

紅葉を見に来た「真如堂」 駅は、叡山電鉄「修学院」から、歩いて20分くらいやねん。 でも、次の駅「

記事を読む

神戸 焼肉 ポッサムチプ

今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ

記事を読む

明石 玉子焼き 明石焼き ゴ (GO)

そして、いつもの 「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ここに来たら、やっぱり、 あの「名物」食べた

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (9) 天橋立 活魚料理 すえひろ

「傘松公園」で遊び回ってたら、腹減ったなぁ。 と、思いつつ、チャリ(レンタサイクル) こいで

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(8)滋賀・竜王 三井アウトレットパーク・近江牛 岡喜 OKAKI ~帰阪

行きは「舞鶴若狭道」やったけど、帰りは、 ここ「敦賀」まで来てたから、もちろん 「北陸道」から「

記事を読む

神戸 三宮 ステーキランド KOBE

いつもは夜に行く事が多いねんけど、今日はたまたま昼前に神戸に居たので ランチに三宮駅北側の「ステー

記事を読む

淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

昨日の玉ねぎうどん屋 (勝手に名前変えてる!)(笑)を出てから、 この店を見つけててん。 で

記事を読む

西宮北口 BeerCafe Barley (バーレイ)

今日は、聖地甲子園観戦デー。 前呑み(何時から呑んでるんや!!)するのに探してたら よさげな店を

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑