*

神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)

公開日: : 最終更新日:2022/01/25 兵庫県, 神戸市北区, 中華料理, 近畿

今日は、朝から「三田」までやって来た。
ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。


ここ、ウロウロするんも、ランチは争奪戦になるから、
着いたら真っ先に、レストラン街にやって来るねん。

「皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット」


そういや、ここって食べた事ないなー。
中華料理やけど、表に置いてある「豚まん」に惹かれてここにした!(笑)

大阪人に「豚まん」は、ソウルフードやもんねー。

「お粥セット @1280」


お粥は海老か角煮。海老をチョイス。
点心3点、ミニサラダ付き。
点心は、海老蒸し餃子、小籠包、肉焼売の3種。


まずはお粥食べよっ。


お粥は大きめの海老、揚げパン、トマトがのってて、
なつめがええ感じ。よく煮込んだポッテリとした
煮込み具合。塩味がええ感じ。
海老は大きくてプリプリ、揚げパンを崩しながら食べると、
お粥が香ばしくなって美味しいねん。
最初は、「え、トマト?」って思ったけど、
トマトの程よい酸味がええアクセントになってるねん。


点心は蒸したてアツアツ、小籠包は肉汁しっかり、
海老蒸し餃子は、皮がもちもちで、あんは海老の旨味が
しっかりやぁ。肉焼売はお肉の旨味が詰まってて、美味しかったでぇ。

「坦々麺 @900」


もやしや水菜がようけのった坦々麺。
スープを一口飲んでみると、めちゃくちゃ辛いっ!


でも、すっきりとした辛味で、
スープの旨味がしっかり味わえるねん。


なかなかの辛味やけど、おいしーい!
もちっとした麺にスープがよう絡むわぅ。

「ジューシー黒豚まん @250」


豚肉の旨味がしっかり、肉肉しい豚まんやねん。


皮は「55●」みたいな、厚めのふっくらした生地で、
中は黒豚の旨味がしっかり詰まってるわぁ。

さぁ、ここからは足が棒になるまで歩くでぇ!

「虎ウマ~」ごちそーさ~ん!

【皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット】

住所 : 兵庫県神戸市北区上津台7-3 神戸三田プレミアムアウトレット 地図
電話 : 078-983-3889
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 2月第3木曜日休み
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 香港・マカオ旅行 (8) 香港 潮發 粥麺餐廳

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

福岡・中州 ぎょうざ 武ちゃん

福岡に来た時は必ず寄る店がここやねん。 餃子の屋台「武ちゃん」たまにしか来ないから全然覚えては

記事を読む

和歌山・白浜 スキューバダイビング ダイビングサービス Seaman’s Beach (シーマンズビーチ)

和歌山に来たんは目的があるねん。 そう、またまた!やけど、 「スキューバダイビング」やねん。

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(2)兵庫・出石 蕎麦 (心)善店(こころ よいみせ)

「ダイビング」は、軽食やったから、腹減ったなぁ。 そやっ! あの「蕎麦の街」も(ダイビングシ

記事を読む

神戸 みなとこうべ海上花火大会

毎年、この時期は「花火大会」が、色んな所であるなぁ。 いつも、十三に住む先輩が、ウチのマンショ

記事を読む

奈良 清澄の里-粟・AWA (1)

今日は、はるばる? こんなとこまで来たでぇ~! 天気はええし、のどかでええやろっ

記事を読む

天満 中国料理 中国食府 双龍居

今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店 のリニューアルオープンの日にお誘

記事を読む

神戸・元町 居酒屋 えびす大黒 元町店

今日は、神戸に来てんねん。 これから夕方に「虎キチ」の業界の集まりがあんねん。 でも、その前

記事を読む

堺筋本町 中華料理 ChineseDining 天地(あまっち)

会社の近所で、ランチ何するか めっちゃ悩んでてん。(笑) あっこの「カキフライ」も食べたいし

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)

【============================つづき==================

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑