心斎橋 中国料理 愛蓮 心斎橋店 (AIREN)
会社の近くで、長堀通と心斎橋筋の角に、
あの薬局大手の「コクミン」がビルを建ててん。
多分・・・やけど、かなりの「爆買い」効果
やと思うねんけどなぁ。(笑)
その「爆買いビル」の上に飲食店が何軒か入ってんねん。
その最上階のここに三人でゆったりランチに行ってみてん。
ここは、あの神戸の高級スーパー
「ikariスーパー」が運営してんねん。
「愛蓮 心斎橋店」
ここの店、めっちゃ内装もええし景色がええねん。
我が街、心斎橋が一望出来るわぁ~。
デートにも使えそうな店やなっ。
あの、Ikariスーパー経営らしく、
店内はセレブな感じやねぇ。
「セレクトランチ @1280」
サラダ、スープ、本日の点心に、
メインを2品、ご飯ものを1品、
デザートを2種類チョイスすんねん。
サラダはフルーツものってて、
さっぱりドレッシングとよー冷えた野菜がうまっ。
スープは玉子のスープで、ふわふわ感がめちゃええわっ。
点心は海老蒸し餃子、透き通った皮が
モチモチで、海老がプリップリ!
虎キチは、メインを
「エビチリ」と「海鮮炒め」をチョイス。
エビチリ、エビがプリプリで、タレもめちゃうまっ!
海鮮炒めも、野菜はしっかり歯ごたえあって、
貝柱の旨味がたまらんなぁ。
ご飯は、白米、ちまき、お粥から選べて、
虎キチは白米に、海老をオンザライスで!
他の人はお粥がトロトロで美味いって、
絶賛してたわー。
デザートも、杏仁豆腐が、
レベル高くて、めちゃうまらしいっ。
最後はプラス「@220」のコーヒーでほっこり!!
綺麗な店で、優雅なランチタイムになったわー。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【愛蓮 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区南船場3-5-15 コクミン心斎橋ビル 8F 地図
電話 : 06-6120-2228
営業時間 : 11:30~23:00 [日・祝] 11:30~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
扇町 SHOTBAR KINOPPY
一階の「とり小屋」を出て全員で、そのビルの5階にある 「SHOTBAR KINOPPY」へ。
-
-
堺 中華料理 百華扇
車で、松原(市)のこの辺走っててん。 ほな、信号待ちしてたら、前の方に どんどんお客さん入ってて
-
-
阪神千船 パキスタン料理 大阪ハラールレストラン
「虎キチさん、ええ店見つけましたで!」 ほな、連れて行けや!(笑) 「いや、僕は行ったと
-
-
日本橋 カレー mesi-kutan?(メシクウタン?)
チャリンコで行動しててんけど、腹減ったなぁ。 千日前辺りに居ててんけど、 そうや、前から行きたかっ
-
-
堺筋本町 うどん 憩家
堺筋本町のうどん店。 「憩家」 「料理写真撮影禁止店」 「生じょう
-
-
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
台湾に来て、初の店は・・・とーぜん・・・「台湾・・・」 って、エビの店かい~~~!!(笑)
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田でランチタイム。 そういえば最近行ってへん、あの店 行ってみよー。 「エキマルシェ大阪」の通り
-
-
此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
この前、大会社からレターが届いてん。 「おおさか遊ぶろぐ」(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが運営
-
-
十三 立呑み 得一 十三店
今日は、十三に来てるねん。 やっと「西口」が通れるようになったねぇ。 「小便横丁」の
-
-
船場 焼鳥 朝挽き地鶏 センバ鶏家 (トリヤ)
あかん、一日中で一番の楽しみの 「ランチタイム」やっちゅうにのに、外に出る気がせぇへん。 こ