塚口 北京料理 大連
「激ウマ、鶏カラ見つけたから、オフ会しまっせ〜!」
「プーさん」から、メールもろて、塚口までやってきたわぁ〜
「北京料理 大連」
総勢9名で、円卓囲んで、めっちゃ楽しみぃ!
まずは、何はともあれ「かんぱ〜い!」
まずは、いきなりメニューにない、前菜盛り合わせ!
すごっ!さすが、プーさん!!
「蟹・クラゲ・チャーシュー・エビマヨ」
えらい、マヨネーズやん!
エビマヨて分かるまで、しばらくかかったし!(笑)
クラゲは辛子効いててウマ〜〜
「海老玉」
「ワンタンスープ」
ワンタンのスープは、もうちょっと塩っ気があっても良さげ
やけど、これから味の濃い料理なっていくやろうから、これ位
でええんかも。
「餃子」
「よく焼きにしてくれ! 言うたか?」(爆)(岸和田市民はん談)
この餃子、かなり美味しかったわぁ!皮もっちもち!
「酢豚」
このとろみに浸かった酢豚、ええ味してるわぁ!
「鶏 空揚げ」
漢字間違うてんで!って指摘されそやけど、ここは、空揚げって
書くねん。
これ、衣にめっちゃ味あんねん。
岸和田市民はんに言わしたら、「卵を上手く使ちゃーる」(笑)
らしい。
なるほど、めっちゃサクサクしてる中にフワッとするねん。
鶏も柔らこーて、ジューシーやぁ!めっちゃウマ〜〜!
「海老天ぷら」
この海老、プリプリで美味いわぁ!
「豚 空揚げ」
豚もここにかかったら、こんな美味い空揚げになるんやなぁ!
めっちゃええわぁ!
「ニラ・野菜・レバー炒め」
特にニラがシャキシャキで、ウマ〜〜
どれも、野菜たっぷりでええわぁ。
「揚げそば」
パリッパリの麺に餡かけが合ってて美味しいわぁ。
「チャーハン」
もちろん、岸和田市民はんの目が変わったわ!(笑)
これは、ちょっとなべの振りが足らんのちゃうか?
って言うんが大勢の意見やったな。
でも今までは、かなり美味しかったらしいから、
今日は特別やったかぁ〜!
次来た時に楽しみは置いとこう。(笑)
もうお腹パンパンやぁ!
ホンマ、今日の一番は間違いなく、鶏と豚の「空揚げ」
やったなぁ!
「プーさん」色々店のお母さん等と相談しながら、企画して
もろておおきに。 美味かった〜!
さぁ、次行こかぁ!!(腹一杯ちゃうんかい!)(笑)
【北京料理 大連】
住所 : 兵庫県尼崎市南塚口6-10-30 地図
電話 : 06-6428-0768
営業時間 : 11:00〜15:00 17:00〜21:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
甲子園 お食事処 大力食堂
甲子園観戦が終わって皆でメシ行こう!! 今日は、8人で来てるから入れる店探すんが大変! それ
-
-
奈良・吉野・下市 寿司 うどん 寺坂
吉野の山で遊んでてん。 この時期は、暑くもなく寒くもなく、 新緑の今が、吉野はええなぁ。
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
心斎橋 中国料理 梅梅 大丸心斎橋店 (めいめい)
だいぶ前に、我が街から「そごう心斎橋店」が撤退! 地元の誇りが無くなってショックを受けて10年!
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2020(09/30 中日ドラゴンズ戦)
今年は、何もかもの予定が狂ってるね。 世界的な問題、そして、ウチ(のチーム)にも大変な影響が!
-
-
和歌山(4) ラーメン 中華そば 味
ぶらくり丁、歩いてたら、 めちゃめちゃ賑わってる店見つけてん。 普段やったら「〆のラーメン」
-
-
神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)
今日は、朝から「三田」までやって来た。 ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。
-
-
京都 祇園四条・河原町 中華料理 東華菜館 本店(トウカサイカン)
お天気もええし、久しぶりに「錦市場」でも覗こうかと、京都にやって来た。 ぶらぶらしてたら、死
-
-
堺筋本町 中華料理 ChineseDining 天地(あまっち)
会社の近所で、ランチ何するか めっちゃ悩んでてん。(笑) あっこの「カキフライ」も食べたいし
wp-yoko
- PREV
- 梅田 新梅田食堂街 居酒屋 三喜
- NEXT
- 塚口 炭火焼鳥 はまや