堺筋本町 うどん 千万喜(ちまき)船場店
会社から近い「船場センタービル」は、一日に一回は
通るねん。
でも、最近は、めっちゃ閑散として平日でもシャッター
の閉じてる店舗が多いなぁ。
寂しい限りやねん。
で、たまにその地下にある「飲食店街」にも行くんやけど
上同様、お客さんが少ない気がするなぁ。
がんばって欲しいわぁ、我が地元!!
「千万喜(ちまき)船場店」
あっ、こんな所に「セルフ」のうどん店が出来てる(?)やん。
いつ出来たんやろ・・・そういや最近「2号館」は来てないなぁ。
めっちゃ、メニューが多いなぁ~と思って見てたら
引き寄せられて入ってたわ。(笑)
「冷しうどん (大) @430」
夏にしか出してない「冷し」にしてみてん。
でも、「大」で「@430」 やっすぅ~~~。
麺はかなり細めやねぇ。
出汁はちょっと甘めやったわぁ。
で、麺はある程度のコシはあるねん。
風味にちょっと欠けんねんけど。
まぁ、時間のないランチにはズルズル~~
っと、ええかもねぇ。
でも、注文から出てくるまで20秒!!
注文口から ちょっとだけ、裏側になってて見えへんねんけど
「中で何が起こってるんや!!」位のスピードやったで。(笑)
まぁ「船場」では出てくるスピードも肝心な事なんかもなぁ。
【讃岐うどん 千万喜】
住所 : 大阪市中央区船場中央1-3 船場センタービル2号館B2 地図
電話 : 06-6262-8616
営業時間 : 8:00~19:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
上新庄 創作鶏料理 地鶏とこだわり農家 笑い飯(わらいめし)
今日は、「ごうし兄ぃ」のお誘いを受けて、 上新庄までやって来てん。 あの、福島の野菜の名店「
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州
梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」 やってるから、行って来てん。 目的は、
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は、いつも「スキューバ・ダイビング」器材で お世話になってるショップの偉いさん2人と一杯呑みやね
-
-
東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと
今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや(関西讃岐うどん巡礼 08/33)
来たがな!来たがな!! 「西宮北インター」(笑) そう、「第3回 関西讃岐うどん
-
-
河内小阪 うどん 釜揚げうどん 一心
布施辺りを車で走っててん。 腹減ったなぁ! ふと、横見たら、この店と目ぇ合うた。 「釜
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
昨日から無性に食べたいんあるねん! 今日の午前中は、ランチ一番に行く準備に費やしたな!(笑) 「
-
-
千日前・阪町 寿司 中津川
千日前の旧阪町地区って、子供の頃なら、 「ここ、ウロウロしてたらアカン!」 って、親に注意されそ
-
-
難波 居酒屋 ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大阪難波店
高島屋に居ててん。 ちょっと喉渇いたし、ここの上の店で一杯やろー。 「ぬる燗佐藤 炉端の佐藤 大
-
-
新大阪・宮原 中国料理 ファンファン
今日は、新大阪に来ててん。 前から知り合いに「ウマ~い麻婆豆腐あるから・・」 と、教えてもーてた