2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(9)香川・高松 手打ちうどん 鶴丸
お腹は、もういっぱい!
でも、〆しとかななぁ!
この街の〆っちゅうたら、もちろん「ラーメン」やないでぇ。
朝ごはんから〆まで、
全て、これに決まってるな。
「手打ちうどん 鶴丸」
めちゃめちゃ久しぶりにここ来たわぁ。
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
夜まで楽しめる讃岐うどんの名店やねぇ。
「かけうどん @480」
つるつる、もちもち、なのにコシあり!
所々細麺が混じってて、手切り感がええな。
いりこの出汁がむちゃくちゃ美味いねん。
「カレーうどん @700」
辛さは程よい感じ、お出汁がうまーい!
麺がもちもち、喉越し良くて、
カレー出汁に麺がようからんでうま?!
前を見たら「寅先輩」同じカレーうどん頼んだのに
なんじゃこりゃ〜〜〜(笑)
先輩、健康も考えなあきまへんでぇ〜〜。
夜の「うどんの〆」は、香川ではここ
「高松」がいっぱいあるからええねぇ。
【前回訪問履歴】
【手打ちうどん 鶴丸】
住所 : 香川県高松市古馬場町9-34 地図
電話 : 087-821-3780
営業時間 : 20:00〜翌3:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん
今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん
-
-
守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵
今日は、「お京阪」の「滝井駅」に来てるねん。 ここの駅は結構地味~~(失礼)(笑)な感じの
-
-
難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)
今日は難波に居ててランチタイム! 何食べよかなぁ。 「カレー」も食べたいし「うどん」もええな
-
-
四国ツアー(3)香川・讃岐 うどん 一屋
もうかなり前に、初めて丸亀に来た時に来た店やねん。 「うどん 一屋」 あの頃は、
-
-
難波 うどん JUN大谷製麺処
OPENした時から来たかった店なんやけど、 近いのに来れなかった店にようやく来れたわぁ。 日
-
-
庄内 手打さぬきうどん えん
週に一度か二度は、仕事で「阪急電車」乗るねん。 夜まではあまり居ることないねんけど、ランチなら
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
めちゃめちゃあそこの「うどん」食べたいなぁ! でも、行ったらイジメられるしなぁ。(笑) でも
-
-
讃岐うどん 白庵 ららぽーと堺店
今日は、朝から「堺」まで、愛車をぶっ飛ばして制限速度でやって来た。(笑) めちゃくち
-
-
京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵
今回の「うどん巡礼」で、 何軒か、難関があんねん。 遠い場所にある所はもちろんなんやけど、
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
週末朝の、 うどんモーニングが出来るんは、ここやねー。 「釜揚うどん 一紀」