*

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (4) 高松 手打ちうどん 鶴丸

公開日: : 最終更新日:2015/05/01 うどん, 香川県, 他府県

かぶり付いた後は(笑)
つるつるっと、行こかぁ!

高松の饂飩屋さんは、夜中までやってる店が多いねん。

「鶴丸」

何回も来てる店やねんけど、ブログ載せてない位やから、
かなりご無沙汰店やな。

「ぶっかけ @600」

ねぎ、のり、しょうがプラス、すりごまのええ香り。

細目やけど、コシしっかり、
弾力あって、ぶっかけ出汁もうまいわぁ。

「わかめ @550」

わかめたっぷり、香りええねぇ。

いりこガツンというより、昆布の出汁もよーでてるねん。

あったかいうどんやけど、麺はしっかり、
弾力がちゃんとあるねん。

どっちのうどんも、手切り独特の食感がよくて、
すごい上品なうどんやねん。

人気あるんが納得、ほんま美味かったぁ!

ごちそーさ~ん。

【手打ちうどん 鶴丸】

住所 : 香川県高松市古馬場町9-34 地図
電話 : 087-821-3780
営業時間 : 20:00~翌3:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (2)那覇 居酒屋 魚屋直営食堂 魚まる

第2の故郷に着いても明日から潜るぞー!もない、 こんな日は、どうやって過ごしたらええねーん!(笑)

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(3) 沖縄・石垣島 居酒屋 8番地

久々の石垣島に戸惑いながら、 市街地にやって来てん。 ここ石垣島は、沖縄の離島では一番大きい

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうなこの旅館にやって来てん。

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記(5)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

今回の目的は、もちろんいつものえートコ! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつもの

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (15)北海道・新千歳空港 北海道ラーメン道場 札幌飛燕(サッポロヒエン)

大阪では、最近御法度にしてるけど、 やっぱり、札幌の最後の〆にこいつは、行っときたいやんねー! (こ

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (11)静岡・伊豆下田 中華料理 ラーメン 南京亭

そして、夜に〆は、ラーメンやんっ! 「南京亭」 普段は、出っ張ったウエストとの

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (8) 那覇 焼肉 パナリ 国際通り店

あの「美し海」(ちゅらしうみ)「渡嘉敷島」 もう、この感動はすごいわぁ。 でも、やっぱり「ダ

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん

今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (2) 東京第一ホテル オキナワグランメールリゾート

今回のホテルは、那覇からは離れた 「沖縄市」に予約してん。 一番の目的が近いのと、レンタカー

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑