堺・石津川 うどん はちまん
今日は日曜で休みやったから堺で遊んでてん!!
そろそろ暗なって来たから帰らななぁ~~~(笑)
でも、今日はいつものように一杯呑んで・・・
ちゅう訳にいかんねん。
なんぎな乗り物、「車」に乗って帰らなあかんねん!(笑)
で、走ってたら
えらい賑わってるうどん屋があるねんっ。
こりゃ、入ってみなあかんやろ(笑)
「はちまん」
ドアにでかでかと、「うどん」の文字や~!
名物はカレーうどんかぁ。
うどんだけやのうて、
丼とかも色々あんねん。
しかも、ミニサイズがあるんが、
頼みやすくてええなぁ。
平日の昼間は、
サラリーマンの胃袋&財布に優しいっ! ・・・らしい。(笑)
「ぶっかけうどん @550」
初めての店やし、
冷たいうどんで、麺を実感してみたいなっ。
桜海老入りのてんかすがのってるねん。
コシはそんなないねんけど、
のびがよくて、モチモチ感があるわ。
ちょっと出汁が甘めかなぁ。
「名物 カレーうどん(ミニ)@430」
呑まん分、食わんとなぁ~~(笑)
名物・・も、いっとこっ(笑)
シンプルなカレーうどんやねん。
ええ匂いしてるわ~!
ぶっかけ同様、
麺にコシはそんなないねんけど、
この麺にはカレーがよう絡むわぁ!
もうちょいスパイシーでもええかなぁ・・と思うねんけど、
お客さん見てると、ファミリー層が多いから
子供さんでも食べれる、このくらいのスパイシーになるんかも。
帰る頃には、満席、
外で待ってるお客さんも居てはったわぁ。
ミニサイズもあるし、
色々試せてええかもっ!
今度は別の名物うどんも食べてみよ~っと!
【はちまん】
住所 : 大阪府堺市西区浜寺石津町西4-14-1 地図
電話 : 072-245-5771
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00[土日祝]11:00~21:00
定休日 : 月曜(祝祭日は除く)
wp-yoko
関連記事
-
-
千里中央 ラーメン 北海屋(ほっかいや)
今日は千里中央で仕事完了!! モノレールで千里中央に戻ってんけど、そんなに 腹は減ってへんけど、地
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
そういや最近、「おはよーうどん」(笑) してへんなぁ! 今日は、日曜やし、久々にあの店に行っ
-
-
堺・宿院 居酒屋 Charcoal Dining 炭々(タンタン)
今日は、堺の宿院に居ててん。 帰ろうかとブラブラしてたら、めっちゃ おしゃれ~~な、店があるやん
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
今日は、休みで朝から、 あの本場チックなあの饂飩屋さんの気分。 ドライブ気分でやって来たわぁ
-
-
2025【JAN】旅行記 (6)福岡・天神 うどん 博多やりうどん
「虎キチ」朝の福岡の定番は「うどん」やねん。 最近、好きなこの「24時間営業」の店にも 見事に裏切
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今回の巡礼の楽しみの一つの店やねん。 前の場所から、かなり来てるねんけど、 ここに来るんは楽
-
-
和泉・信太山 焼肉&かすうどん KASUYA 和泉店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 南大阪に来ててランチタイム! 車やけど
-
-
堺東・安井町 台湾・韓国鍋 石鍋 笑義(SHO-GI)
今日は堺に来ててん。 なんか、珍しい「お鍋の店」が出来たからと 予約してもろて来てん。
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ
-
-
梅田・新梅田食堂街 讃岐うどん 釜たけうどん
梅田で、ランチタイムやぁ~ (間違いなく狙ってたんやけどな!)(笑) 何も店を決めてなかって
wp-yoko
- PREV
- 森小路 居酒屋 松久
- NEXT
- 茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸