茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸
今日は、大好きな「アノ店」に行けるから、
朝からワクワクしててん。
そしたら、あの雲の上の
「カリスマブロガー」(人見知り)(笑)から電話やっ!
は 「 虎キチさん、どうせ暇でしょ、前呑みしましょうよ!!」
虎 「 アホッ!お前と一緒にすなっ!! 店探しとけよ!」(爆)
待ち合わせは、めっちゃアウェイな、「JR茨木市駅前」やねん。
は 「 もう、虎キチさん!こんな時間からの前呑みって
探すん大変でしたわ!! まぁ、見つけましたけどね!」
って、お前から誘っときながら、なんやこいつ!!!(笑)
その、目的の店に行ったら、どうも様子がおかしい・・。
げっ!!
閉まってるやんけぇ~~~~~~
こいつをアテにしたオレが甘かった。
歩きながら言い訳を続ける、「このバカ!」と一緒に(笑)
駅の反対側に行ったら、駅前に堂々と美味そうな、店があるやんけ!!(笑)
「地魚屋台 茨木豊丸」
開店したばっかりで、一番の客になったけど、
この「カリスマブロガー」ちょっと説教じゃ!!(笑)
虎「お前なぁ、店を探すっちゅうんはな・・・・」
は「虎キチさん、生でよろしぃなぁ??」
虎「お前ってヤツは~~~~ 生でええよ!!」(笑)
呑んだ瞬間、あまりの旨さに、説教してんのん忘れてしもた。(笑)
「白子ポン酢 @480」
えっ、この値段でも、結構トロットロやん!!
濃厚白子は元気なんでぇ~~~(なんのこっちゃ)(笑)
「生本まぐろ @380」
「寒ブリ刺 @380」
おぉ、刺身もかなりいけるやん!!
脂よーのったブリは最高やなぁ。
「もさ海老刺 @280」
えぇ、これが「@280」!?
めっちゃ、甘いがなぁ~~~
「エイヒレ @380」
あかん、この後、ガッツリが待ってんのに
ついつい頼んでしまうがな。
でも、エイヒレうっま!
兄ちゃん、ビールおかわり~~~~(笑)
「鯵なめろう @380」
なめろう、ええなぁ。
ねっとりと、オレ等まで、まったりしそう~~。(笑)
「かます子おろし @280」
なんやこれ~~~~!!
大量の「かますの子」に下は大根おろし
上には葱とおろし生姜・・。
これ、「激ウマ~~~~~~」
(こんなん作ってみたんやけど、どないやろ??)(笑)
もうオレ等「B級ブロガー」は、完全に
尻に根が生えたで!!(笑)
と、思ったら今日のメインに行く時間や!!
ごちそーさ~ん! 美味かったぁ~~
【茨木豊丸】
住所 : 大阪府茨木市駅前1-2-7 地図
電話 : 072-601-1040
営業時間 : 17:00~24:00 金・土・日・祝 16:00~
定休日 : 無休
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(1)関西国際空港
今日は、朝から、最近あまり来てなかったこの関西の玄関口にやって来てん。 「関西国際空港」
-
-
豊中 大阪空港 とんかつ とんかつハウス とんとん 大阪伊丹空港前
今日は北摂に来てて、腹減って来た~。 まだ、ちょっと早いけど、まぁええか!(笑) 何を食べよ
-
-
泉南 岡田浦 日曜朝市
日曜の朝、いつものように早ようから 目が覚めんねんなぁ。(笑) と言うても、平日もあんまり変
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア南海
今日は堺に来てるねん。 あービールが呑みた~い!(笑) ふと、ここの店が急に頭に思い浮かんでん。
-
-
甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの
今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の
-
-
泉佐野・羽倉崎 ラーメン 泉佐野 塩元帥
業界の先輩で呑み友の「寅先輩」 と、たっぷりエエもん、堪能して 外に出たんやけど、あかんわぁ~!
-
-
泉佐野 中華 四川料理 蘭梅 (ランメイ)
泉佐野に用事があったから、帰りにアウトレットで 買い物しててん。 あんまり、普段は、アウトレット
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家
鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。
-
-
堺 鶏料理 みやざき地頭鶏専門店 門出 堺魚市場本店
さぁ、今日は、まだまだ呑むど~♪(^^; 次は「虎キチ」大好きな行き付け店やねん。 「門
-
-
2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《21》】(1)ANA NH94便 KIX-HND
今日も修行僧の苦行に(笑) いつもの修行の地にやって来た。 「関西国際空港」 もう後、「SF
wp-yoko
- PREV
- 堺・石津川 うどん はちまん
- NEXT
- 滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (1)