2017 初秋 日本海・北陸(3)京都・西舞鶴 居酒屋 灯屋
今日は「西舞鶴」に泊まるねん。
この辺り、ウロウロしてんねんけど、
なかなか店があんまり空いてへんなぁ。
「灯屋」
その中でも、よーやく見つけたこの店は、
地元の人で一杯の超人気店やったわ。
後で来た人で予約ない人はみんな断られてたなぁ。
「瓶ビール @550」
ぷっは~~
やっと車も捨てて一杯呑める~~~♪
「舞鶴おでん @100~200」
舞鶴おでんって、ポスター貼ってあるねん。
なんやろ?初めてやなぁ。
こら、食べてみんと!
舞鶴おでんとは、
その1
じゃこ(煮干し)出汁を用いること。
その2
舞鶴の地魚を使った練り製品を入れること。
特に、平てんを入れること、なお良し。
その3
大根を入れること。特に、佐波賀大根を入れること、なお良し。
その4
鶏卵を入れること。特に、ふるさと舞鶴あぐりブランド推奨の
鶏卵を入れること、なお良し。
その5
こんにゃくを入れること。特に、
舞鶴産こんにゃくを入れること、なお良し。
その6
舞鶴特産の農産物、水産物、加工品を入れること、さらに良し。
その7
舞鶴の歴史と風土を生かすための
工夫をすること、この上なく良し。
が、舞鶴おでんの特徴やねんて。
厚揚げ、大根、ごぼてん、たまごを頼んでん。
お出汁がむちゃくちゃ美味い!
煮干しの出汁が香り良くて、具材によ~くしゅんでるねん。
なかでも、大根の中の中まで出汁がしゅんでて、美味かったなぁ。
「たこ造り @750」
地のたこやねん。
歯ごたえよくて、噛むほどにええ味。
「ぶりかま @800」
でっかいぶりかま。
とにかく脂がすんごいのってて、
口に身をいれると脂がとろけていくねん。
「池雲 一合 @650」
舞鶴の純米酒で美味い肴を頂いてま!!(笑)
「フライドポテト @300」
なんでポテトやねん!
ちょっとつまもっ(笑)
ちょっとスタッフのおばちゃんのパニくりがすごかったけど
地の美味いモンはよかったなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【灯屋】
住所 : 京都府舞鶴市引土290-1 地図
電話 : 0773-77-2858
営業時間 : 17:30~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
洋食食べた後は一杯飲みに天満のお気に入り、満ぞく屋へ。 ここは何時に行っても混んでるな
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (8) 旅行記 in 中国・上海 四川料理 巴国布衣 浦東店(バグオブイ)
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 上海に居てるけど、どーしても 「四川料理」の刺激が欲
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (14)find us
最終日は、12時チェックアウトやってん。 朝はビーチでサーフィン眺めたり、 のんびりしてたら、あ
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
月の翼「ダイビング船 碧月」は、 この島の「阿波連」って所に係留されてるねん。 ダイビング中
-
-
野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
「おいっ、虎キチ!ええ店あるから付き合えや!!」 「あっ、はっ・・はいっ・・!」 (明日
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 港 Cafe Sea Friend Jr.
ブログが前後するけど「渡嘉敷島」に着いた日は、 海が荒れ荒れで、潜られへんかってん。 ほな「
-
-
八尾・志紀 居酒屋 海鮮料理 浜料理 かつらぎ
「志紀」に「四季」を 感じにやって来てん!(←うまいっ!)(笑) なんや、八尾に住んでるツレ
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 梅田で居てて、ちょい早いけど、 昼飯食
-
-
泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし
今日は、いつもの「虎キチ」の業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」で、前に「寅先輩」に 連れ
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(10)那覇 沖縄料理 吉崎食堂 久茂地本店
今日は、かなり前に来た大人気の「居酒屋」さんにやって来た。 「吉崎食堂 久茂地本店」