2017 初秋 日本海・北陸(2)兵庫・出石 蕎麦 (心)善店(こころ よいみせ)
「ダイビング」は、軽食やったから、腹減ったなぁ。
そやっ!
あの「蕎麦の街」も(ダイビングショップから)近いやん。
「蕎麦 (心)善店」
今回は出石観光に来たんやなく、
近くの国道を通っただけやけど、やっぱ、蕎麦は食べたいよなっ。
良さげな店を見つけたから、蕎麦食べよっ。
「皿そば @850」
大根おろし、ねぎ、わさび、玉子、とろろ。
薬味が沢山。
出石といえば、この皿蕎麦。
写真は2人前で、1人5皿やねん。
まずは、そのまま蕎麦だけ食べてみてん。
ふわぁっと香る蕎麦のええ香り。
コシもあって美味しい蕎麦やわっ。
次はつけ出汁を入れて、わさびとネギで。
つんとわさびの香りと、
お出汁の旨味が、蕎麦によく合うねん。
一皿ずつどんどんなくなってくわぁ。
次はとろろを入れてみよっ。
粘りのある美味しいとろろと、
香りのええ蕎麦が絡んでむちゃくちゃ美味い!
とろろがあまりに美味しくて、玉子は
出番がないまま蕎麦がなくなったわ(笑)
最後は、もちろん「蕎麦湯」でほっこり。
食べれる人は、追加 で「一皿 @140」で追加が頼めるでぇ。
もうとっくにランチタイムも終わった時間やけど、
通し営業してはるねん。
個室に通されたら、目の前は「蕎麦」の畑。
めっちゃ雰囲気ええや~ん。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【(心) 善店】
住所 : 兵庫県豊岡市出石町福住字赤坂1333-7 1F 地図
電話 : 0796-52-5688
営業時間 : 11:00~19:20
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
滋賀・湖東 散歩 〜東近江和太鼓フェスティバル
「虎キチ! 24日、ええとこ連れてったるから、空けとけ!」 「ええとこ・・ってどこでんのぉ??
-
-
2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田
そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。 日曜日やから、銀座がホコテンになっ
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)
川西の巡礼は近くにあるから、連食になるけど 廻っとこうかなぁ。 めっちゃ高台にこの店はあるね
-
-
神戸・元町 うどん 麺花 ゆうしょう
今日は神戸に居るねん。 せっかくやし、うどん食べて帰ろかなぁ~。 そうや、ここ行ったら、兵庫
-
-
神戸港 神戸ベイクルーズ
今日は神戸に来てんねん。 ちょっと、夕飯までには時間有るし、神戸港をブラブラしてたら おばちゃん
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(7)福井・敦賀 そば 気比そば あまの
あんまり朝早く開いてるとこがないねん。 蕎麦でも食べたいと探してたら、 すぐ"そば"の駅構内
-
-
神戸・岩岡 大久保 カレー あじーる
今日は、休みやから、久しぶりに西へ車を走らせて、 「靴のヒラキ」まで、靴と日用品を買いに ドライ
-
-
豊中 蕎麦 鴨と地鶏 鼓道
いよいよ今年も終わりやなぁ。 そんな、大晦日は、今年のお気に入りの 「蕎麦屋さん」で〆たい