2017 初秋 日本海・北陸(2)兵庫・出石 蕎麦 (心)善店(こころ よいみせ)
「ダイビング」は、軽食やったから、腹減ったなぁ。
そやっ!
あの「蕎麦の街」も(ダイビングショップから)近いやん。
「蕎麦 (心)善店」
今回は出石観光に来たんやなく、
近くの国道を通っただけやけど、やっぱ、蕎麦は食べたいよなっ。
良さげな店を見つけたから、蕎麦食べよっ。
「皿そば @850」
大根おろし、ねぎ、わさび、玉子、とろろ。
薬味が沢山。
出石といえば、この皿蕎麦。
写真は2人前で、1人5皿やねん。
まずは、そのまま蕎麦だけ食べてみてん。
ふわぁっと香る蕎麦のええ香り。
コシもあって美味しい蕎麦やわっ。
次はつけ出汁を入れて、わさびとネギで。
つんとわさびの香りと、
お出汁の旨味が、蕎麦によく合うねん。
一皿ずつどんどんなくなってくわぁ。
次はとろろを入れてみよっ。
粘りのある美味しいとろろと、
香りのええ蕎麦が絡んでむちゃくちゃ美味い!
とろろがあまりに美味しくて、玉子は
出番がないまま蕎麦がなくなったわ(笑)
最後は、もちろん「蕎麦湯」でほっこり。
食べれる人は、追加 で「一皿 @140」で追加が頼めるでぇ。
もうとっくにランチタイムも終わった時間やけど、
通し営業してはるねん。
個室に通されたら、目の前は「蕎麦」の畑。
めっちゃ雰囲気ええや~ん。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【(心) 善店】
住所 : 兵庫県豊岡市出石町福住字赤坂1333-7 1F 地図
電話 : 0796-52-5688
営業時間 : 11:00~19:20
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店
今日は朝から神戸へ。この前、テレビで野球(もちろんサンテレビ)見てたら、神戸に期間限定(2021年
-
-
明石 ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店
玉子焼食べて出たら、丁度、目当ての店が開いたわぁ! 「魚の棚商店街」は、朝10時開店の
-
-
兵庫・淡路島 (4)観光 淡路市~洲本市
今回の淡路島は、ちょっとゆっくりと色々見たいねん。 「ニュー淡路」は、もちろん楽しみやっ
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/09 読売戦)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆ と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。 ま
-
-
京都 丸太町 鶏料理 京のつくね家
今日は京に居てまんねん!(笑) 年に一度、この時期に毎年決まった会議があって来るねんけ
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(7)福井・敦賀 そば 気比そば あまの
あんまり朝早く開いてるとこがないねん。 蕎麦でも食べたいと探してたら、 すぐ"そば"の駅構内
-
-
滋賀・東近江 焼肉 近江牛専門店 万葉 八日市店
今日は、滋賀まで朝から来てんねん。 それも「虎キチ●●歳になる日」 滋賀に午前中、仕事
-
-
阪神尼崎 各国料理 ペルー料理レストラン Miski(ミスキ)
「聖地」参戦デーやねん。 午後からまったく仕事も手に付かないので(笑) 早めに「阪神なんば線」に
-
-
京都・北山 カレー コーヒーハウス ナカザワ
今日も、京やでぇ~(笑) でも、昨日とちゃうんは、 今日は「生粋 京都人」に教えてもろた店やねん
-
-
京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵
平安神宮を参拝した後、まだちょっと早かってんけど、ランチしに 前から行きたかった「うどん」店に来て