*

京都 丸太町 鶏料理 京のつくね家

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 京都府, 京都市左京区, 日本料理, 近畿

今日は京に居てまんねん!(笑)

年に一度、この時期に毎年決まった会議があって来るねんけど
目的(楽しみ)は、会議よりランチしに行く方になってんのは
否めまへんなぁ、先輩?(笑)

これの店探しに1年かけて(←何でも大げさに!!)(笑)
鶏好き3人組で(←また勝手に名前つけてま!)おけいはん
しながら、やってきたわ! 丸太町「鶏料理 京のつくね家」

なんや、こじゃれた京風の店やなぁ。

お昼でも、これから会議でも、わてら陽気なビール好きには
関係おまへん!(笑)

「かんぱ〜い!!」

「親子丼 @1360」

こんだけお盆が広いのに、視線は一点集中や!
この卵、目が痛いほど「オレンジ」や〜ん!!(笑)

野球のオレンジは嫌いやのに(笑)このオレンジ色はめっちゃ
大好っきゃ〜。

この卵が簡単に割れんねん!
めっちゃ弾力のあるプリプリの黄身が食欲そそりよるなぁ!

この親子丼、めちゃうまぁ〜!!
山椒もピリッと効いて、鶏までええ弾力でうまぁ!
中も卵が一杯入ってるねん。この親子丼だけで3個の卵を
使ってるねんて。
なんせ、ここは、鶏肉より「卵」が切れたら「営業終了」
らしいわ。(笑) 讃岐のうどんちゃうねんから〜!!(笑)

でも、めちゃうまやで、これ!

よし、こっからは単品アテで飲むぞ〜。(笑)

「つくね揚げ @730」

ここの屋号の商品。
これは、外がカリッと中はフワフワの「つくね」が詰まって
うまぁ!! 「つくね」って揚げたら、こうなるか〜。

「鶏の唐揚げ @1050」

この皮がパリッと中はジューシーな、ビールなんぼでも
飲んでまう、めっちゃうまいやん!!(笑)
「ビールおかわり〜〜!」(笑)

「鶏カツ」

カツも、さっきの親子丼の卵を使うねん。
プリップリの黄身にサクサクジューシーなカツ浸けてみ!
ビックリするくらいうま〜!めっちゃうま〜!!

て・・・昼からなんぼほど食べてるん?!(笑)
今日の会議後のパーティは食べれまへんで、先輩・・。
「そんなもん立食より美味いもん食べに来た方がええ!」

なるほど・・・さすが先輩やぁ〜〜!

って、先輩、もう会議始まりまっせ!3杯目のビール
一気飲みして急ぎまひょ!!!(笑)

【京のつくね家】

住所 : 京都市左京区丸太町通川端東入東丸太町8-3 地図
電話 : 075-761-2245
営業時間 : 11:30〜14:30 17:00〜21:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
京のつくね家

wp-yoko

関連記事

京都・東向日 京都激辛商店街 和菓子 栄久堂 ・ 山下とうふ店

2ラウンド途中で、かなりのダメージでノックアウト させられそうになりながらも、なんとか立ってられた

記事を読む

三宮 お好み焼き 長田タンク筋

今日は、嬉しくて残念な複雑な日やねん。 言うたら「何を言うとんねん!」と、思われるやろなー。 この

記事を読む

滋賀・信楽 肉料理 近江肉料理 牛石 (ぎゅういし)

なんや、今日の相方が、ネットで、 良さげな肉の店あんどー!言うて来よんねん。 ええやん!肉!

記事を読む

京都 久美浜 カニコース みなと悠悠

毎年だいたい決まって行く数少ない恒例行事がこの、 「北近畿かにフルコースツアー」やねん。 毎

記事を読む

兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店

ちょっと巡礼サボってんなぁ~~~(笑) この調子やったら、「33軒」なんて、絶対無理やぁ~~(

記事を読む

尼崎 担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺

今日は「阪神アマ」(尼崎)に午前中、仕事で来てんねん。用事は早めに終わらせて、前から行きたかったこ

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース2021(11/06 クライマックスS 読売戦)

いよいよ、今年一年の集大成! 一年間、どんだけ悔しい思いをして来たやろか。 結果は結果! それは仕

記事を読む

千日前 てっちり 天然とらふぐ専門店 勇吉 千日前別館

もう、そろそろ冬の鍋の季節も終わりやなぁ。 今期は「ふぐ」も色々と話題なったから、「てっちり」屋さ

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。

記事を読む

和歌山(1)有田 フレンチ ナチュラルガーデン

今日は「虎キチ業界」の一泊視察旅行やねん。 まぁ、旅行っちゅうても、お隣県やけどなぁ!(笑) 「和

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑