*

和歌山(1)有田 フレンチ ナチュラルガーデン

公開日: : 最終更新日:2019/03/19 有田郡, 和歌山県, 各国料理, 近畿

今日は「虎キチ業界」の一泊視察旅行やねん。
まぁ、旅行っちゅうても、お隣県やけどなぁ!(笑)

「和歌山」

そう、和歌山やねん。

まずは、ランチを早めに頂いて行こかぁ。

「ナチュラルガーデン」


まぁ、食べるの位は旅行気分で行きたいやん!(笑)


すごい、オシャレ~なお店。
この6名御一行様のみ男子!(笑)

それも、全員オヤ~~ジ~!(爆)

「ナチュラルガーデンS Pランチ @3000」

(アミューズ)

「幸せのてんとう虫」


めちゃくちゃ可愛い!
トマトを上手く使ってるわ!
トマトが甘くて、幸せ~!(笑)

オードブルが選べるねん。

「和歌山県産 テリーヌ」


「若鶏とはくさいのサラダ」


「ホタルイカ」


これが虎キチの選んだオードブル。
ホタルイカの旨味がええわぁ。

新玉ねぎのシャキシャキもたまらなく好きやわぁ。


パンも色々出してくれはんねん。
それも、どれも美味しいパンやわぁ。
聞くん忘れたけど、自家製っぽかったな。

「スープ」


「キャベツのポタージュスープ」やねん。


このスープ、料理とパンと抜群に合う!

「真鯛とタコのアクアパッツァ風」


タコがめっちゃ大きいねん!


大きいからって大味でもなく、めっちゃ美味しいやんっ!
鯛もめちゃくちゃええ味やねぇ。

「牛肉のプレゼ」


野菜もたっぷり!


と、思ったら牛肉もたっぷりやわぁ。


蒸し煮やねん。柔らかくて溶けそう!



鴨やグリルも選べて、みんな大満足やわぁ。

最後は、デザート!


これは「虎キチ」(←甘いのが苦手)
写真だけ撮らせてもろたら、周りがすぐに持ってった!(笑)


でも、めちゃくちゃデザートも美味いらしいわ。


そして、店長さん?
による、他のテーブルのお客さんの誕生日ピアノ演奏!


こっちは、ご愛嬌!(笑)もありながらも、
すごい喜んでもらおう感がすごくよかったわぁ。

近くにあったら通いまくりたい店やったな!
あっ、女子と来たい!のは付け加えとくわ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【ナチュラルガーデン】

住所 : 和歌山県有田郡有田川町水尻1289-4 地図
電話 : 050-5571-3106
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 : 水曜日・木曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

尼崎 居酒屋 海鮮屋 みなと

夕方「アマ」(尼崎)に来てん。 あんまし、お腹は空いてへんけど、「一杯」やりたいのと まだまだ喋

記事を読む

泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)

今日は「りんくう」までやって来た~! また旅立つのか!? いや、行きたいけど、今日はここ

記事を読む

三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店

神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車

記事を読む

甲子園 地鶏料理 杉本 甲子園本店

はぁ、なんかムカつくなぁ。 外に出ても暑いし(笑)試合は凍えそうやし! こんな夜は、皆んなで一杯や

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK 朝食(6)

さぁ、一日遊ぶために、まずは朝御飯やぁ。 ホテルからでても、徒歩圏内で 朝食食べれる

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津

相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ

ちょっと調べてて来たかった店があんねん。 タクシー乗ったら、カタコトやけど 日本語話す兄ちゃ

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ

記事を読む

十三 バール YEBISUバール 十三ロック座

我が、少ない仲良しの一人(笑)「はいえなケンちゃん」先輩 は、悲しいかな、にっくき「読●不安(ファ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑