2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。
タクシー乗ったら、カタコトやけど
日本語話す兄ちゃんやって、
今の日韓問題を語ってた(みたいや)わ。(笑)
テキトーに相槌うってたら、店の真ん前まで
つけてくれて親切やなぁ!
と、思ったら、なんか紙を店の人から受けとってたわ!
多分、自分がここを紹介して来たからって
意味の「袖の下」やろな。(笑)
「ボングルボングルチムカルビ」
かなりの大箱の店みたいで、
団体さんが、どんどん2階にも吸い込まれてってたわ。
「ビール @4000」
旅の間は「昼酒」もええねぇ。
「昼顔」ちゃうでぇ~~(笑)
どこの店にいっても、韓国はとりあえず、
パンチャン(おかず、前菜)がずらり。
キムチやかぼちゃサラダ、海苔、どれも美味しいなぁ。
「チムカルビ @28000」
チムカルビは、蒸したカルビのことやねん。
骨つきのカルビを蒸して、辛いタレで煮込んであって、
ピリ辛でめちゃええ味付け!
カルビは箸でポロッととれる柔らかさで、
ジューシーでうんまぁ!
ゴマの葉や、チシャ、にんにく、唐辛子を入れて食べたら、
むちゃくちゃ食がすすむねん。
「牛肉鍋 @7000」
大根、ねぎ、しめじ、骨付きの牛肉。
見た目より辛くなくて、すんごい牛肉の出汁。
しつこくなく、あっさりしたスープで、テールスープみたいやぁ。
大きめ大根にスープがしゅんでて、
肉はチムカルビと同じで、むちゃくちゃ柔らかい!
ここの店、ほんま絶品やわぁ。
うまかったぁ!
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(19)福島空港 居酒屋 田善(でんぜん) ~帰阪
松島(宮城県)から、福島空港まで、 一気に高速飛ばしてやって来たでぇ! 「福島空港」
-
-
奈良 ならまち 旬彩 ひより
今日は奈良に来てんねん。ちょうどお昼前に一段落したから、「奈良町」で行きたかった店のランチして帰ろ
-
-
堺市 焼肉 かつらぎ
堺のツレから電話で、 どーしても行きたい焼肉あんねんけど付き合うてくれや! 言うねん。 そ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥
-
-
石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)
金沢の名所「武家屋敷跡」に足を運んでみてん。 川沿いを中心に、情緒ある町並みが綺麗
-
-
松原・北花田 焼肉 真ちゃん
松原でええ「焼肉」の店があるからと 連れて来てもろてん。 松原っちゅうても、北花田から近いと
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(8)台北 台北 HSR(台湾新幹線)高雄へ
この旅は「台北」だけでは終わらんねん。 ここ台湾は、南北に長くて、「新幹線」が繋がってるやん。
-
-
2019 3月(9)タイ・プーケット 大人の観光・屋台 PATONG BEACH BANGLA FESTIVAL
ここプーケットは、昼はマリンスポーツで 楽しめるけど、夜は、また一気に顔が変わるねん。 「P
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(18)釜山 帰国
さぁ、いよいよこの旅も終了。 地下鉄とモノレール乗り継いで、帰りはここから帰る
-
-
中百舌鳥 スペイン バル Pulpo(プルポ)
最近、スペインバルとか、イタリアンバールとか、 気軽に立ち寄れて、気に入ってるねん。 ツレん